お茶の時間に・・・

その時に思ったこと、そのままに。子育ての悩み、おいしかったもの、前に住んだドイツの話・・・
お気軽にコメント下さい。

募金、お願いします

2005-03-27 13:56:40 | 日々のつぶやき
ドイツで心臓移植を受けることになった、
石原春輝君(北海道在住、中学1年生)のために
募金活動がなされてることを、ご存知でしょうか?

私は、お友達のスパイスさんから知りました。
そのための募金の目標金額8800万円です。

詳しくは、
こちら(スパイスさんのHPのトップ)をご覧下さい。

よろしくお願いします。

いちおう、練りきり

2005-03-23 14:47:14 | お菓子
桜もちを作ろうと思って、紅麹パウダーを買ったけれど、
まず最初に作ったのは、「なんちゃって練りきり
和菓子屋さんに並ぶ、きれいな練りきりって、作ってみたいけれど、
本では、「あこがれの練りきり」なんて書かれてます。
どうも、難しいみたい・…

でも、娘たちと本を見ているうちに、
難しくたって「練りきり」に決定

白あんを作るのは、例のごとく、フードプロセッサー。
だから、手亡豆を煮るのに時間は少しかかるけど、手間なし、ラクラク。
電子レンジで求肥を作って、混ぜたら、いちおう、それっぽく。

だけど、成型するのがこんなに、難しいとは…
いちおう、桜の花を目指したけど、「何?」って感じ

娘たちが作ったものの方が、上手かも。↓

ほら、一番上の筋肉マン練りきりとか。


抹茶茹で卵の黄身ココア、黒すりごまなどで
いろんな色に染められるみたい。

次女の夢は、ケーキ屋さんから、おまんじゅう屋さんに変わりました。
次は、何を作ろうかと、楽しそうにデザイン画など描いてます。

今度は「桜もち」と提案したら、いまひとつ、のってきません。
そうかな、やっぱり。

たらたらクマさん

2005-03-23 14:28:27 | ハンドメイド
春休み、娘の仲良しがお引越し。
なにか、プレゼントをしたい、ということで、
あれこれ考えた結果、このクマさんを作りました。

娘の夏のワンピースを作った残り布を利用。
頭は綿を詰めたけれど、胴体はペレットを詰めました。
だから、ちょうど小豆を入れたお手玉みたいな感じ。
そう、たらたらしていて、娘に似てます。
座らせたら、こんな感じ↓

猫背っぽさが、また似てます。


明日、マグカップか、かわいい入れ物でも買って、
そのなかに、このたらたらクマさんを入れてプレゼント。

春って、いろんな別れや出会いの季節。
いつまでも、友情を大切にしていってほしいと思います。

私自身も、また新しい出会いがあるといいな

お弁当

2005-03-23 14:15:40 | お弁当
朝から眠くて眠くて…
(しっかり寝てるのに)
薬のせいにする私に、「お弁当作らなくてもいいよ」と
やさしい言葉をかけてもらったけど、
「明日からまた出張に行くんだし、今日くらい作るよ
私って、いい妻

でも、実は、お米が家のなかで、だぶついていて、
早く消費しなくては、いけないっていう理由もあるんだけど、
これは、内緒、内緒。

鮭の塩焼きを入れたけど、
私の詰め方って、さえない
鮭の皮目しかみえないから、なんか、美味しそうじゃないかも。
ふつうは、ピンクの身を見せるようにおくのかな。
今度、お弁当売場を見てこよう。

★今日のお弁当★
鮭の塩焼き
海苔入り卵焼き
さつまいもの粉ふきいも(バター風味)
切干大根の煮物
ほうれん草のゴマ和え
ミニトマト

歯の妖精

2005-03-22 15:33:24 | 日々のつぶやき
次女の歯が抜けました。
来月には3年生になるけれど、自然に抜けたのは初めてのこと。
今までは、歯並びのために、小児歯科で抜歯したり、
お友達とぶつかったときに、抜けたり、といった具合。

それに、初めて上の歯が抜けました。
いっそう、間の抜けた顔になって、なんともご愛嬌

さて、みなさん、抜けた歯といえば・……?

うちは、12階。
昔ながらの「上の歯は床下に、下の歯は屋根の上に」って、したことないです。
ドイツにいたときから、
「枕の下に歯をおくと、歯の妖精が来て、コインを置いていってくれる」
を信仰しています。

昨夜、枕の下に、抜けた歯をおいた娘。
朝、「おかしい、ない、ない」と必死に探します。
私が入れ忘れました。
「ほ~ら、ここじゃないのぉ」と見つけてやりました。

ちなみに、うちは100円玉ひとつ。
ドイツのときは、1ユーロだったから、ちょっと値下がり。
でもね、うちのマンションのイギリス人のおうちにくる妖精は
500円玉を置いていくということを聞き出した長女。
「うちにくる妖精とは、別の妖精だろうか・・・?」なんて
ぶつぶつつぶやいていたけれど、
どうも、長女は、うすうす気づいているみたい。妖精の正体を。

「ママが置いてるってことは、ないよね?」
「ちがうよ」
「ふう~~~~ん」

回収した歯、紙粘土に挿して、歯の模型でも作ろうか、思案中。
ふつう、歯の妖精って、どうするんでしょうね?

お弁当

2005-03-22 15:06:41 | お弁当
3連休明けのお弁当です。
地震で怖い思いをしたとはいえ、
こうして、電気も水もガスも何の支障もなく使えるのだから、
ありがたいことです。
もうほとんど、いつも通りの生活を始められたけど、
それほど遠くないところで、大変な被害に遭った方も
たくさんいらっしゃるんですよね。
せめて、これ以上被害が大きくなりませんように。

夫の職場は、浄水槽か、何かが壊れて、水が飲めないそう。
自販機のお茶をありがたく飲んだようです。

今日は、夫のお弁当を作って、みんなを送り出したあと、
なんとまた眠ってしまいました。
それも、ソファーで2時間ちょっと…

昨日から、今まで内服していた薬の種類を変えてもらってたんです。
「眠くなりやすいですよ」って聞いていたけど、
昨日は、へっちゃら。でも、今日は、眠くて、眠くて……
地震を言い訳に、家のなかが乱れていたけれど、
掃除もせずに、

なんだか、まだ頭がぼやーっとしているけど、
しゃんとしなくちゃ。

★今日のお弁当★
ミートボール(レトルト)
卵焼き
ささみとインゲンのソテー
長いもと海苔の梅あえ
ブロッコリー&ミニトマト
ごはん(ひじきふりかけ)

地震!

2005-03-20 23:15:52 | 日々のつぶやき
今日の地震。
私の住んでいる辺りは、震度5強でした。
でも、12階に住んでいるから、その割には揺れた方じゃないかしら?

「さあ、つくし摘みに出かけましょう」と出かけようとしたとき、
ぐらっときました。
いそいで、テーブルの下にもぐりこんだけれど、
こわくて、こわくて…
次女は、パニック状態。

テーブルの下では、何の音も聞こえなかったけれど、
揺れがおさまってみると、
冷蔵庫や、食器棚、ほかの家具も50センチくらいずれていて、
観音開きのところは、みんな開いて、なかのものは、飛び出していました。
夫がドイツから大切に持ちかえったワイングラスも、
もったいなくて飲めなかった日本酒も割れました。
ワインやリキュールは、一本も割れなかったのは不思議なくらい。

食器棚でも、スライドさせて開けるところは、
なかで倒れていても、飛び出しはしませんでした。
でも、だらしなく、開けっぱなしになっていたところからは、
大切は食器が床に落ちて、割れました。
反省…これからは、ちゃんと閉めよう。

マンションの階段をかけおりると、住民がうろうろ。
1階のエントランスにヒビが入っていて、ぞぞーーっとしました。

津波警報も解除されてから、部屋に戻り、お片付け。

これが夜だったら、と思うと、もっと怖かっただろうな。
福岡は地震がない、なんて、少し油断していたかも。


実は、ほとんど備えをしていなかった我が家。
今日の反省を活かして、家の防災、見直したいと思います。



韓国料理ランチ

2005-03-18 00:44:58 | おいしいもの
お友達と韓国家庭料理の店にランチに行きました。
今回は、はじめて、市外に出てのランチです。
那珂川町の「韓」というお店。
夜なら、そのままお酒を楽しめそうな、落ち着いた雰囲気。

いろいろな料理がのって1000円のランチのほかに
石焼きビビンバランチ数種などいろいろ。

ふだんのお昼はランチメニューしか頼めないようだったけれど、
「今日は、こんなひどい雨だから、お客さんも少ないだろうし、
 夜のメニューも用意できますよ」との言葉に

プルコギ石焼きビビンバのランチ。
それに、じゃがいもとチーズのチヂミトッポギを注文。

いかに美味しいかをうまく表現できる人がうらやましいです。

簡単にいうなら、辛いなかにも美味しさありでしょうか。

石焼きビビンバ、これは、私の愛してやまない食べ物。
いわゆる焼肉屋さんでも、これだけ注文してもいいくらい。
(これだけ、注文したら、やっぱりだめですか?)
プルコギ(韓国すき焼き)ものっけたビビンバ。
「おいしいよ~」
これで、風邪っぽさも吹き飛びました。

トッポギは、初めて。
韓国の筒状のお餅(トッポック)、にんじん、玉ねぎ、青ネギの炒め物。
このトッポックって、日本のお餅みたいに、のびないんです。
むっちりした食感でした。
真っ赤なんだけど、最初食べると、甘いような気がして、後は辛くて。
きっとコチュジャンをどばっと入れてそうだけど、
それだけってことは、ないだろうし…
聞いてみればよかったかな。

食後にアイスクリームが柚子蜜がとろりとかけてあって、
これも美味しかった~

写真、撮ってこればよかったな…
それにしても、たくさん食べました。


うぐいす餅

2005-03-18 00:15:05 | お菓子
和菓子の世界では、季節は先取りしなくちゃいけないんですよね、
となると、もううぐいす餅は、もう出遅れかな…

いちご大福以来、和菓子づくりの楽しさにも目覚めた私。

このごろ、うっとりしながら、よく見る本は、
「電子レンジとフードプロセッサーで和菓子ができる」
(金塚晴子)講談社

これを参考に、昨夜は、あんこを作ってみました。


あずきを鍋に入れて、火にかけて、2回ほど、渋きりします。
それから、柔らかくなるまで煮たら、
フードプロセッサー
がーーーーっとして
お鍋にもどして、砂糖を加えて、練り上げました。
柔らかさ加減がちょっと心配だったけど、まあまあの出来映え。
このあんこなら、ラクに作れるし、市販のあんを買うよりも安上がり。
あんこは、「あん玉」にして、たくさん冷凍。
これで、いろいろ楽しめる(ふふふ…

今日の午後、いよいようぐいす餅に。
ぎゅうひ生地は、白玉粉に水を加えてから、砂糖も加えて、チン
また水飴を加えて、少しチンします。

冷めるのを待って、あんを包んで仕上げるんだけど、
冷めてからも、とても柔らかくて、のびのいい生地。

いちご大福を作るとき、熱いうちに包まないといけない、って聞いたけど、
最初に甘さを控えておいて、途中で水飴を加えれば、
これみたいに、冷めても、包みやすくて、いいかも。

白玉粉と上新粉のブレンドで、きっと生地も微妙に変わるはず。
和菓子の粉の配合も本当におもしろい。

お弁当

2005-03-17 08:34:05 | お弁当
今日は、雨ふり。
風も強いから、斜めに雨が降ってます。

お昼は、友達とランチを食べにいきます。
昨晩、がんばって仕事も終わらせたから、気分は晴れ晴れ。

でも、実は、ノドがとっても痛いし、
2日くらい前から、くちびるの口角のところが切れちゃってるんです。
風邪のひきかけ間違いなし。
からだは、ちょっと休みたいような気分。

でも、
「春休み前に、何としても、子ども抜きのランチを」という願いは、絶大。
這ってでも、行きますよ、私は。
雨にも負けないよ、私は。

今日は、韓国料理のお店に行きます。
かちかち山のたぬきが、背中に火傷したとこに、唐辛子をぬられて
大変な思いをしてたけど、
もしかしたら、私のノドもそんな羽目にならないか、ちょっと心配。

でも、私は行きます。
なんとしても、おいいしい韓国料理を食べに。

こんなときだけ、鉄のような意志をもつ私でした。



★今日のお弁当★
蓮根のはさみ揚げ(冷凍もの)
さつまいもの素揚げ
なめ茸入り卵焼き
ほうれん草のお浸し
ミニトマト