goo blog サービス終了のお知らせ 

kakokakokakokakokakoのつぶやきどすえ~♪

京都のお元気(「疑惑」の→→→)じょしこーせーが、日々思いついたことを勝手につぶやくブログです。よろしゅうに。

年が明けたら暖冬?

2005年12月29日 | 政治
これは単なるかこの希望的観測なんだけど。

この冬、気象庁は「暖冬」と予測していたようだが、実際はこの寒さで「寒い冬」と改めたらしい。だけどもね、何か、こういう後って「暖冬」になりそうな。
夏だって初夏にやたら暑い日が続いて「今年は猛暑」なんて言ってたら結局そのあたりで暑さがひと段落、本格的な夏の季節になれば、普通かむしろ冷夏気味になったりとか。「猛暑」を覚悟して慌ててエアコンだのなんだの買ったのがムダになる、みたいな・・・・。
冬だって、冬の初めにあまりの寒さに慌てふためいて暖房器具買い足したりした挙句、結局、その後暖かくなって買ったのがムダになったり。
これまでもそういうの多かった気がしない?
だいたい梅雨だって・・・。何日か雨が続いて「入梅宣言」が出た途端、雨がパッタリ降らなくなり、というのもよくあるパターン。晴天の日が続いたので「梅雨明け宣言」した途端、また雨の日が続いたり。
今回も、そういった「マーフィーの法則」的な予測も含めて、希望も込めて「以降は暖冬!」ってことで。
だって寒過ぎて嫌なんだもん!


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。