見出し画像

かこぶろ。

4/5日までの計画停電

春よ、こい。

26日より適用。
ウチは第5グループB。
(実家は第2G-2)

■東電 「計画停電の運用改善「グループの細分化の運用開始」について
ブループ別対象地域

■草加市 「水道水が放射能性物質の基準値を超えた場合に備えて事前に水の汲み置きを
 清潔な容器に水道水を口元まで入れて、しっかりふたを閉める。
 この時期常温でも3日間程度は保存可能。
 3日間過ぎたら風呂や生活等の生活用水として利用。

草加市の水は大丈夫」 24日現在
 草加市が受水している県の浄水場の庄和浄水場では、
 放射性物質の値は35ベクレル、基準値(100ベクレル)を下回っていることを確認。
 草加市の新栄配水場は、川口市と同じ新三郷浄水場から水道水を引いていて、
 川口市が24日に公表した水の放射性物質の値は46ベクレル。


更新
 瀬崎町は4G-Bになっていました。
 ↑
各グループの地区割りが23日(水)に一部変更あり。
瀬崎町って対象外なのね。。
30日(水)までの計画停電の実施予定


26日 実施なし
    第2 15:20~19:00
    第4 06:20~10:00、13:50~17:30(*)
    第5 09:20~13:00、16:50~20:30(*)

27日 実施なし
    第2 12:20~16:00
    第4 18:20~22:00
    第5 06:20~10:00、13:50~17:30(*)

28日 第2 09:20~13:00(A、B、C実施あり)、 16:50~20:30(*) ←実施なし
    第4 15:20~19:00 ←実施なし
    第5 18:20~22:00 ←実施なし

29日 実施なし
    第2 06:20~10:00、13:50~17:30(*)
    第4 12:20~16:00
    第5 15:20~19:00

30日 実施なし
    第2 18:20~22:00
    第4 09:20~13:00、16:50~20:30(*)
    第5 12:20~16:00

31日 実施なし
 第2 15:20~19:00
    第4 06:20~10:00、13:50~17:30(*)
    第5 09:20~13:00、16:50~20:30(*)

4/1日 第2 12:20~16:00
     第4 18:20~22:00
     第5 09:20~13:00、16:50~20:30(*)

2日 第2 09:20~13:00、16:50~20:30(*)
   第4 15:20~19:00
   第5 18:20~22:00

3日 第2 06:20~10:00、13:50~17:30(*)
   第4 12:20~16:00
   第5 15:20~19:00

4日 第2 09:20~13:00、16:50~20:30(*)
   第4 12:20~16:00
   第5 15:20~19:00

5日 第2 15:20~19:00
   第4 06:20~10:00、13:50~17:30(*)
   第5 09:20~13:00、16:50~20:30(*)

■「被災地生活支援サイト

■「停電エリア検索システム」PC/携帯/iPhone Android対応
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「diarY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事