の坐すと地と魂の鎭まる地

社や陵、墓所についてや、について勝手氣ままに綴っていきます。

天手長比賣社跡

2011年12月25日 12時34分34秒 | 九州(福岡、佐賀、長崎、大分)
■境内跡地■
(16th June 2011)



★天手長比賣社跡★ 長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触

・延喜式内社、壹岐嶋石田郡、天手長比賣社、名大、論社の舊社地。

・舊社格は村社。

・祭は栲幡千千姫尊、左二座に稚日女尊、木花開耶姫命、右二座に豐玉姫命、玉依姫命。

・昭和四十年(1965)、鉢形嶺の天手長男社に合祀。

・延寶の式内社査定以前は幡宮五所姫大明と稱した。

・往時は内殿、御殿、上屋、廊下、拜殿、御饌殿があったという。


■鳥居■
(16th June 2011)



■遠景■
(16th June 2011)

 

((コメント))

2011年6月16日

 天手長男社の鳥居の前から田圃を挟み見える杜にある。境内には磐境らしきものがあり、社があったに相應しい氣が殘っている。天手長比賣社の所在は不明であるが、橘三喜が當社に比定した氣持ちもわからぬではない。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。