かあさんのフリータイム

転勤族の夫の退職 子供の自立
そんなリタイアかあさんの生活物語です。

寝具を一掃

2021-04-12 16:40:46 | Weblog

ブログ始めて5000日から遠ざかっていましたが、また戻ってきました。

久しぶりに覗くと何人かの方が訪れてくれているのがわかり

感激しています。

人間と共に何もかもが年代物となり、まずはベッドの購入しました。

最初に買ったものは何も勉強をしなくて、ブランドメーカーの進められる物

でしたが、とってもよい物に出会いました。

マットレス、フレーム、ベッドパッド、ボックスシーツ、枕

信頼できるお店に出会い、色々説明を受け、自分でも調べとっても良い物を

提供してもらって満足のいくものに出会えて良かったと思っています。

今はネットで何でも手にはいる時代ですが、手にとって吟味しないと

わからない事も多くあるようです。

これから体調に合わせて、少しずつ綴れればと言う思いです。

 

      ごきげんよう!

 

 


祝 5000日

2020-07-20 16:40:07 | Weblog

暑いですね〜

ですが、エアコンが故障してしまいました。

人間も高齢になってきましたが、取り巻く物も古くなって

全てが交換の時期になってしまい、何を優先したら良いのか

そういえば、ブログを始めて7月20日で5000日!です。

13年経ちました。

最近は時の流れとともに体調も壊し更新が緩慢になってしまい

気がつくと、こんなに長くなっていました。

もう遠くには出掛けられなくなりましたが、

身近な出来事を更新できたら良いかなという気持ちです。

自分自身の記録に「おめでとう!」とお祝いを考えています。

 

 

     ごきげんよう!


夏の兆し カブトムシ

2020-07-12 15:02:56 | Weblog

災害に遭われた方へお見舞い申しあげます。

同じ九州に住んでいるのに申し訳ないくらい

我が家は平常です。

映像の中に我が県の誇るスーパーボランテイア

尾畑さんを見ました。

お体に気をつけてね。

こんな中でも季節の移ろい、夏の気配です。

2,3日前、セミの鳴き声に気がつきました。

以前カブトムシの幼虫を菜園で見つけ、保護していたのが

羽化しました。

驚きました。夫と子供みたいに興奮

最近、ペットショップのチラシで見る限りです。

間も無く梅雨も終わりでしょう。

     土の中に放置していては鳥に食べられるかもと保護

     12匹

         

        

       枯れ葉のお布団にホームセンターにあった

       甘いゼリーで満足!!

 

         

      羽化したばかりは弱いのであまり触らないほうが良いとのこと、でも感激して

      しばらく鑑賞。

 

      喧嘩をするからと部屋を仕切って

          孫の喜ぶ顔が浮かびます。

      今年は緑のカーテンを朝顔にしました。

      昨年度までのゴーヤ、のように葉が生い茂らず

      日除けには少し寂しい限り

            

        ごきげんよう!


自粛中に目覚めたこと

2020-06-29 16:52:32 | Weblog

長かった自粛生活もまだまだ感染は広がっていて油断ができないです。

都会では感染者数が二桁で出ていますね。

かーさんのような高齢者に至っては体力が衰え、

楽しみもなくなっていきます。

こうやってぼんやりしている中で

Eテレの「らららクラシック」の番組でピアノ曲「乙女の祈り」が

聞こえてきました。この暗い生活の中で心地よさを覚えると

同時に突拍子もなく、突然、「自分にも弾ける」と勘違いして

埃をかぶっていたピアノの蓋を開けました。

「弾けた!」 

もちろん引っかかり突っかかり間違えたり

その時来、夢中になっています。

同じ屋根にいる夫は被害者・・・かも

なぜかこの曲だけ

間違いなく最後まで弾けるようになったら嬉しいけど

いつになるやら。

 

       梅雨の時期だけ咲くホタルブクロ

 

   

   とっても美味しい菅生(大分県竹田市)のとうもろこし、

   ゆうパックで配送していて2年前くらい、近くの郵便局の新入社員が

   「トウモロコシ好きの僕がいうのだから絶対美味しい」に吊られて買ったら

   本当に美味しかった。それからやみつき。

       

 

   とらやの羊羹、久しぶりこのさり気ないシンプルなパッケージがまた美味しさを誘う。

  小さな庭に住んでいるので我が家に来るとこんなに遊ぶ孫

  今年の梅雨は雨が少なく、濡れないようだ。

 

   ごきげんよう!


ラッキー!

2020-05-17 16:48:36 | Weblog

自粛規制が緩和されたと言っても、「はい、そうですか 」、と

外出する気にはなれませんね。

孫の学校も時間をずらせて、クラスの半分ずつ登校だそうです。

私の大好きなプールもまだ再開されておらず、運動不足の解消に

ウオーキングとまで言えないのですが、近くをぶらぶら

見つけました。「四つ葉のクローバー」

子供のように胸が高まり夫に報告

夜に「チコちゃんに叱られる」の再放送で「なぜ四つ葉」

学者によるとクローバー、シロツメクサは三つ葉は遺伝

遺伝で三つ葉に決まっているとのこと、しかし踏んづけられたりして

傷がつき、そこから葉が割れて四つ葉になったとのこと

「ガーン」「なーんだ」そんなことだったの?

これまでは、これまでは宝くじに当たったように、見つけたときは

「幸せが近ずいてくる」とか 「何か良いことの前触れ」みたいに

いわゆるロマンチックに心が躍っていたのが、いきなり

ガタガタと心のとトキメキがなくなってしまいましたが

まあ珍しいことには違いないと思い直しました。

だって、何年に一回ぐらいです。

以前も見つけて投稿したのを覚えています。

 

アスパラも収穫

    半日陰に咲いたアマドコロ、庭の片隅で涼しげに!

    

    四つ葉は押し花に!

 

 

      ごきげんよう!


みんなで守ろう 大切な命

2020-04-25 16:08:56 | Weblog

外出自粛で皆の表情まで暗くなっているように見えます。

知り合いに会うと話し込んでしまうのでお買い物も時間を

ずらすなど出来るだけ人に合わないように工夫をしています。

お散歩でも、薬局の待合室、郵便局、いろんなところで離れて座っているし

マスクをしているので、誰かわかりずらいところもあり、皆無言です。

知っている人でも素知らぬ顔をする、

なんだか知らない街に来たみたい、

早くコロナが解決しないと

街が死んでしまいそう。

こういう時に人の役に立つことをやっている人が

いっぱい出て来ていますね

こういう人を見ると感激します。

自分はマスク作りしかできない、以前にも増してマスク作りに没頭しています。

 

2、3前薬局で自分くらいの高齢者が、体調が悪くてクリニックに来たのでしょうが

マスクをしてない人が何人かいました。

今はマスクも店頭にはないし、自分で作れないとどうしょうもない

もしも今度そういう人に出会ったら、そっと「どうぞ」と勇気を出して

あげたいと思う気持ちで、また今日もマスク作り。

 

     

 

     

 

ゴムがないのでストッキングを輪切りにして引っ張るとソフトなゴム輪でちょうど良い

これならいくらでもできる、

おすすめ。

 

     

    コロナで沈んでいる私たちを励ましたくれる存在が自然界です。

   今年も一株に40くらいの牡丹が咲きました。

 

      ごきげんよう!

 


外出自粛

2020-04-11 20:55:22 | Weblog

宣言が出されても、外に出る人がいる。

高齢者でも辛いので若者ももっと辛いでしょうね。

でも我慢をしましょう。

命を守るため。

かーさんは朝からマスク作り、もう20枚くらい

なんでこんなにと思うけれど、

高齢者二人なので二枚でも良いのではと思うけれど

自分がこの時期にできることといえばこれくらいしかない。

でも良いんです。作っていれば何時か何処かで役に立つのではないか

でもこれが役に立たなくなる日が早く来ることを願って。

千羽鶴のように祈りながら作っています。

  

 

    ごきげんよう!


満開の豊後梅

2020-02-18 17:06:55 | Weblog

今日は九州も寒さ到来。

いままで暖かかった力をつけて、寒さに負けず豊後梅が満開です。

2月14日のバレンタインデーに初鳴きがあって以来

寒さに身を潜めていたのですが、梅の満開を喜んでいるように

饗宴しています。

    

  あんまり美しいのでもっともっと近くで鑑賞したくて摘んでしまいました。

  ここにも春、この冬初めての寒さなのに、庭の片隅にムスカリが美しい紫の頭

  を見せてくれました。

    

   今日を通りこせば、あちこちに春が見られるでしょう。

 

      ごきげんよう。!

 

 

    


寒い一日

2020-02-09 14:10:00 | Weblog

今朝は九州も寒い、外出もしたくないし、かといって家の中の事もおっくう、

そうそう編みかけの帽子を完成しなければ、

おじいちゃん、息子、孫の魚つり用、早くしなければ冬が終わる、

目を上げると庭の梅がほころんできた。
 
目白が夫手作りの「小鳥の家」を出たり入ったり冬と春が交差する一日、
 
大漁を期待して手を動かす、
 
耳あて付きのお揃いの帽子で釣り糸を垂らしている太公望をみたらわが家の三人。
 
 
      ごきげんよう!
 

春を待つ

2020-02-02 16:21:22 | Weblog

暖冬でこの冬はまだ雪を見ません。九州でも一度は雪が降り庭が幻想的なシーンがあるのですが

これを見ないまま春かしら、いやいやこれからかも知れません。

あたたかいのは良いのですが、体がついていけないような気がします。

でも鳥のさえずりも間も無くと思うと春の準備をしなければ

夫の作る「鳥の家」も楽しんでいます。

     

  鳥の訪れを今か今か」と 待ちわびています。 

       

   時折り訪ねてくる小1の孫が「あの赤い屋根のおうちは何!」と

   もう目をつけている

   こんなささやかな毎日だけれども年寄りと孫の楽しみです。

      

  レモンも暖かいせいか10年前お料理に使いたいと植えた木にに今年はびっしり

  大きくなりすぎ、送料がかかるけれど、東京の息子まで送りましょう。

  親切の押し売りかも知れないけれど、近くのスーパーでは国産のものは皆無

  役に立てるかも!