MY COLLECTIONS

古生物と映画を中心としたコレクションのご紹介。

REVOLTECH

2024-02-25 | 海洋堂
KAIYODO
【特撮リボルテック】
◆万能戦艦マイティ号
原型制作:千草













◆ティラノサウルス
原型制作:松村しのぶ

ジュラシック・パークの続編【ロストワールド:ジュラシックパーク】からの立体化







【リボルテックヤマグチ】
原型製作/山口勝久
◆ガイキング









◆グレンダイザー



◆コンバットアーマーダグラム






PANZARTALES

2019-03-10 | 海洋堂
ワールドタンクミュージアム
海洋堂
原型制作:谷明
1/144スケールの戦車模型が入った食玩シリーズ
エポキシパテをデザインナイフで削って作るという谷明さんの超絶原型の戦車が凄すぎる!スケールが小さくてコレクションしやすいから、いつのまにか自宅にたくさんある。それぞれの戦車には複数のカラーバリエーションがあるのも魅力だし、モリナガ・ヨウ氏による解説書も大きな魅力でした。
 
【シリーズ01】
◆ティーガーI 後期型重戦車(SS101重戦車大隊 1944ノルマンディVer.)
◆ティーガーI 後期型重戦車・冬季迷彩
◆M4A1/76シャーマン・単色迷彩
◆88ミリ高射砲36型・東部戦線
◆IV号J型中戦車・3色迷彩
◆T34/85中戦車・対空識別
◆エレファント重駆逐戦車・単色迷彩
◆ティーガーI 後期型重戦車(ヴィットマン搭乗車):シークレットアイテム
 
【シリーズ02】
◆KV-1A重戦車・スローガン
◆ヤクトパンター重駆逐戦車・3色迷彩
◆III号突撃砲G後期型・冬季迷彩
◆JS-2mスターリン重戦車・単色迷彩
◆ヘッツァー軽駆逐戦車・3色迷彩
◆ティーガーIIヘンシェル型重戦車・3色迷彩
 
【シリーズ03】
◆ファイアフライ・単色迷彩
◆II号F型・単色迷彩
◆キューベルワーゲン・単色迷彩
◆T34/76、41年型・単色迷彩
◆パンターG型・3色迷彩
 
【シリーズ04】
◆陸上自衛隊61式戦車・単色迷彩
◆陸上自衛隊90式戦車・単色迷彩
◆陸上自衛隊74式戦車・単色迷彩
◆陸上自衛隊87式自走対空砲・単色迷彩
◆陸上自衛隊60式自走無反動砲・冬季迷彩
◆稜線射撃90式・冬季迷彩 : シークレットアイテム
 
【シリーズ05】
◆ティーガーI 初期型重戦車・単色迷彩
◆ポルシェティーガー(プロトタイプ)・単色迷彩
◆ティーガーII重戦車(ポルシェターレット)・2色迷彩
◆ヤクトティーガー(ヘンシェルタイプ)・3色迷彩
◆M3ハーフトラック・2色迷彩◆Sd.Kfz.251Dハーフトラック・3色迷彩イエローベース
◆JSU-152重突撃砲・単色迷彩
◆ヴィットマンティーガー・スペシャルマーキング : シークレットアイテム
 
【シリーズ06】
◆M1A2エイブラムス・デザート迷彩
◆M1A1(プラス)エイブラムス・NATO迷彩
◆T-80U・単色迷彩
◆レオパルド2 A6・NATO迷彩
◆レオパルド2 A4・NATO迷彩
◆Strv.122・スウェーデン軍3色迷彩
◆メルカバMk.IIIバズ・デザート迷彩
◆チョールヌイ・オリョール(単色迷彩) : シークレットアイテム
 
【シリーズ07】
◆III号戦車J型(後期型)・2色迷彩(イエローベース)
◆ナースホルン対戦車自走砲・2色迷彩
◆パンター戦車D型・2色迷彩
◆T34/76戦車(1942年型)・2色迷彩
◆SU-122突撃砲・単色迷彩(オリーブグリーン)
◆ティーガー戦車I型(初期型)・単色迷彩 第503重戦車大隊/第3中隊332号車
◆75㎜対戦車砲Pak40・3色迷彩
◆76.2㎜野砲ZIS-3・2色迷彩
◆6ポンド砲・2色迷彩
◆ティーガー戦車I型(中期型)第502重戦車大隊/第2中隊217号車(オットー・カリウス):シークレットアイテム
 
【シリーズ08】
◆パンター戦車G型・3色迷彩
◆IV号対空戦車ヴィルベルヴィント・3色迷彩
◆M10パンター(マズルブレーキなし)・冬季迷彩
◆M4A3シャーマン・単色迷彩
◆IV号駆逐戦車ラング・アンブッシュ迷彩
◆M8グレイハウンド装甲車・単色迷彩
◆シュビムワーゲン・単色迷彩
◆ティーガー戦車II型ヘンシェル砲塔・アンブッシュ迷彩
◆M47パットン 映画「バルジ大作戦」:シークレットアイテム
 
【シリーズ09】
◆AMX30戦車・NATO迷彩
◆M48A3パットン・NATO迷彩
◆Strv.103戦車B型Sタンク・単色迷彩
◆M551空艇戦車シェリダン・単色迷彩
◆T-10M戦車・単色迷彩
◆レオパルド1A2・映画「遠すぎた橋」:シークレットアイテム
 
【ワールドタンクミュージアムキット】
         
組立式のキットになったため、造形がさらにエッジの効いたものになっている。
◆90式戦車・陸上自衛隊二色迷彩
◆10式戦車・陸上自衛隊二色迷彩
【ワールドタンクデフォルメ】
かわいくデフォルメされた戦車のカプセルトイシリーズ。プルバックゼンマイで走る
◆ティーガーI 後期型重戦車・ダークイエロー
原型制作:谷 明
◆シュビムワーゲン・ダークイエロー
原型制作:市原俊成
◆8tハーフトラック・ダークイエロー
原型制作:大森ちきぃ太
◆88㎜高射砲・ダークイエロー
原型制作:大森ちきぃ太
ハーフトラックで牽引できる
◆ティーガーII型重戦車・二色迷彩
原型制作:谷 明
◆ハノマーク装甲兵員輸送車・ダークイエロー
原型制作:松尾信行
◆P40重戦車・三色迷彩
原型制作:マツオカステン
◆九七式中戦車チハ・三色迷彩
原型制作:マツオカステン
◆38(t)軽戦車・ダークイエロー
原型制作:渡辺結樹G-tempest
◆III号突撃砲F型・ジャーマングレー
◆M4中戦車・ダークイエロー
◆T34-85・冬季迷彩
◆T34-76・冬季迷彩
 
【WTD陸上自衛隊 足柄SA特別仕様】
◆10式戦車 富士学校 機甲科部
原型制作:谷明
◆軽装甲機動車 富士教導団偵察教導部隊
原型制作:谷明
◆87式偵察警戒車 富士教導団偵察教導部隊
原型制作:小沢和生
 
【ソフビトイボックス ハイラインシリーズ】
◆002 陸上自衛隊10式戦車
原型制作:谷 明
 
【ミニワールドタンクデフォルメ】
デジタルガレージキット(DGK)2センチほどの極小レジンモデル。デジタル出力なのでディテールはそのままに、様々なスケールのものが出来る。ワンフェス2019夏にて購入。
◆M3 LEE
◆FT-17
◆マークIV

 
【架空戦記 4】
ポピー
第二次世界大戦 装甲戦闘車両コレクション Project Panzer 01
◆M3リー(初期米軍マーキング)
 
【NewRay 1:32 CLASSIC TANK MODEL KIT】
◆M3LEE
 
OGPイメージ

GIRLS und PANZER - MY COLECTIONS

戦車が好きなので、『ガールズ&パンツァー』だって好きだwなんだかんだで色々と持っている(^^)【ガールズ&パンツァー劇場版プルバックタンク】...

GIRLS und PANZER - MY COLECTIONS

 

日本の至宝 仏像立体図鑑

2018-02-11 | 海洋堂

【海洋堂 miniQ】
◆005 風神・雷神
原型制作:谷口順一
カプセルQで販売されていたものを専用箱に入れて販売するシリーズ

箱の中が金屏風みたいになっていて豪華
このまま飾っておいた方がいい

◆001 阿修羅
原型制作:木下隆志


【カプセルQ】
◆龍燈鬼と天燈鬼

この経年カラーが一番好きだ


mummy: the inside story

2017-12-20 | 海洋堂

mummy: the inside story -バーチャルマミー-
大英博物館ミイラと古代エジプト展会場限定
海洋堂
原型制作:寺岡邦明

2006年10月7日~2007年2月18日まで、国立科学博物館で開催された「大英博物館ミイラと古代エジプト展」会場限定アイテム

箱表面

箱裏面


全6レイヤ

つまりマトリョシカ的www


異常なまでの作り込みwww



当時の販売価格は¥5,000
そりゃそのくらいは納得の商品ですな


ブリューゲル・モンスター・フィギュア

2017-04-22 | 海洋堂

ボイマンス美術館所蔵
ブリューゲル「バベルの塔」展
海洋堂
造形制作:香川雅彦

ピーテル・ブリューゲル1世(下絵)、ピーテル・ファン・デル・ヘイデン(版刻)の「大きな魚は小さな魚を食う」に登場する足のはえた魚を立体化ww




フィギュア付き前売り券で購入したシャンパンゴールドVer.

元絵の付いた箱が素敵です

左上にいるコイツwww




バベルの塔