goo blog サービス終了のお知らせ 

銀杏

2010-11-28 | 日記
散歩途中で見つけたもの
銀杏です。

さくらんぼのような果実の中に硬い殻の銀杏があるなんて!!
初めて見た時は驚きました。



随分前に落ちていたようで
かなり柔らかくなっています。



お店で売っている銀杏ですね。



ちょっと遊んでみました。
サツマイモの葉っぱと・・・。


11月もあと僅かとなりました。
「師走」と聞いただけでも慌ただしくなりますね!
毎年、早めに 早めに と思うのですが・・・。
ギリギリにならないとエンジンがかかりません

 「断捨離」 本の影響を受けて片付けに頑張っています。
 少しづつですが・・・。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀杏が (さくら)
2010-11-29 09:39:59
並木の下によく落ちていますね。
拾いたい気もしますが、(-ω-;)ウーン
においが、きつくて、何気なくとはいきません。
洗って持って来てくれる人がいるので(ありがたや)(^人^)感謝♪です。
黄金色に輝いて、はらはらと落ち葉が舞っています。

もう、準備? すごいですね~。
私などは、ちょっと次期はずれの(人がいないから)旅行などをしようかと・・・。
温泉が恋しいのです。
贅沢かな~。
返信する
断捨離 (guroriosa)
2010-11-29 13:13:42
「断ち」「捨て」「 離れ」
頭や心 住まいのガラクタを処分すること でしたね。
本を読んだの?
噂には聞いたけど 深く内容は知らずにいます。
でも私も 見習ってどうにかしなければ
緑の葉が1枚あると ぐっと引き立ちますね☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
返信する
断捨離(ダンシャリ)、良くご存知ですね。 (ムツゴロウ)
2010-11-29 23:11:50
”不要、不適、不快なものとの関係をたつ”とありました。
難しい言葉を良くご存知で、・・・
私も、”整理整頓は捨てることにあり”と、何時もい思っています。
今年も私は、銀杏を拾いました。オツマミには最高だし、
茶碗蒸しむしには欠かせませんですよね。
黄色の銀杏に黒の背景は似合いますね。
返信する
さくらさんへ (ほっとひと息)
2010-11-30 10:26:59
そうです
臭いがね
洗って持って来てくれる人 優しい方ですね
時期はずれの旅行なんて 羨ましいなぁ~
私は掃除です
昨日はお天気が良かったのでカーテンを洗いました
返信する
guroriosaさんへ (ほっとひと息)
2010-11-30 10:33:12
近頃、「収納」を見直しています
(「無印」にはまっています。)

思い出があるものは捨て難くて・・・。
でも でも 「一念発起」頑張ってみます
返信する
ムツゴロウさんへ (ほっとひと息)
2010-11-30 10:36:34
>”整理整頓は捨てることにあり”
ごもっともです
「捨てる」事の難しさを実感しました
片付けないといけないものが山積みですが、
少しづつ実行していきますね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。