海外旅行、カヌー、カローリング、ボッチャを楽しむ

海外旅行、カヌー、カローリング、ボッチャ、
和菓子作りなど趣味を紹介

2011クロアチア、スロベニア 4日目

2022年09月29日 | クロアチア スロベニア

4日目 トロギール、スプリット、ドブロヴニク

世界遺産のトロギールは、クロアチア本土と橋で結ばれている小さな島にあります。

旧市街は、細い石畳の路地が縦横に張り巡らされ、アドリア海から吹く風が心地よい!

路地裏の土産物屋。

 

市庁舎の中庭。賑やかな広場から一歩中に入り込んだだけでひっそりとした空気が漂っています。

トロギールのシンボルともいえるのが、この聖ロヴロ大聖堂。

印象的な彫刻と鐘楼が特徴です。

鐘楼へ登ります。

壁穴からトロギールの街が覗けます。

 

鐘楼に登る階段は急。 足元に気を付けて!!!

トロギールから東へ30kmにあるスプリットへ移動。

クロアチア第二の都市であるスプリット。もちろん世界遺産に登録されています。

ディオクレティアヌス宮殿の東側にある「 銀の門」。鐘楼に登ると綺麗に見えました。

ディオクレティアヌス宮殿。

ディオクレティアヌス宮殿の南門を潜ると、そこはトンネルのよう。両側に並ぶ土産物屋。

手前の八角形の建物が「聖ドムニウス大聖堂」。高さ57メートルの大きな鐘楼がシンボル。

鐘楼の上から眺めた「聖ドムニウス大聖堂」。

スプリットの街並みの向こうにアドリア海が見えます。

「グルグールニンスキの像」。

クロアチアのラテン語化に抵抗し、スラヴ語の保護に貢献した英雄だそうです。

スプリットのパワースポットです。

左足の親指に触ると幸運が訪れるといわれています。

この後、バスで200km移動し、ドブロヴニクで宿泊です。

4日目 終了

 

2日目 スロベニア ブレッド湖、ポストイナ鍾乳洞

3日目 クロアチア シベニク、トロギール

4日目 トロギール、スプリット

5日目 ドブロヴニク

6日目 7日目 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、プリトヴィッツェ

8日目 9日目 ザグレブ、リュブリャナ、グラーツ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿