JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

goo事務局による 【記事公開停止処置】 28本 を『別記事』で復活しました!

2013-06-16 11:56:04 | ブログ保守管理
2013年6月16日(日)

 丁度、1週間前に

またも 【記事公開停止処置】 今度は一気に28本
 JUNSKY blog 2013 - 2013年6月9日(日)


   と云う記事を書いたが、それが朝日新聞知的財産管理チームからの

   クレームがgoo事務局にあったことであることが判明した(既報)。

   朝日新聞の狭量さ 記事引用が著作権侵害だって!

 公開停止になった記事には、朝日新聞Web記事のリンクを張って引用した

文が多かれ少なかれ使用していたが、ほんの一部引用のものまで公開停止に

なっていた。

 朝日新聞がWeb記事公開していると云うことは、より多くの人々に見て欲しい

からであるはずで、紹介・普及している当ブログが「著作権侵害」とは心外!


 どれ一つとして、朝日新聞の記事内容を、私個人の意見のように書いてはいない。


 まあどうでもよいことだ。

 それで、朝日新聞Web記事のリンクのみ残し、記事本文は削除して、これら

28本の記事を再投稿し、別記事として復活した。


(タイトルや日付は元記事と同じだが、元記事は公開停止のまま)

 昨日も書いたが、こんなに狭量な(肝っ玉の小さい)朝日新聞を引用するのは

リンク紹介も含めて止めることとする。

 なお、このブログ全体の引越しについても引続き検討中。


 もし、引越しした場合はお知らせしますので今後ともよろしく御願い致します。

【追記】

 そう言えばもう随分前のことですが、別の新聞社の記事を丸ごと引用した際に

その新聞社に質問か何かをしたついでに、当ブログにWeb記事全文引用したことを

伝えたら「貴ブログに御紹介していただきありがとうございました。」との趣旨の

御礼のメールが来ましたよ。 それが普通じゃないでしょうか?



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。