6月25日(土
庄原さとやま博の体験イベントで今度は~備後八幡の自然の恵み 野草茶づくり体験~に挑戦。体験代2,100円。
とても楽しみにしていた
10時半開始だったので、朝8時前に出発。
五日市IC~東城ICまで中国自動車道を走り、東城ICのすぐそばの<道の駅遊YOUさろん東城>で休憩。
いつものように新鮮な野菜や苗を購入、です。
そこから約15分で、庄原さとやま博の旗が見えて、到着。
八幡自治振興センター(旧八幡小学校) 庄原市東城町森2668-2 ℡08477-4-0205
最初に八幡のお母さん達と御挨拶。
お茶受けにいただいた竹屋饅頭の美味しかったこと・・・・(実は帰りに本店に。またブログで報告しますね)
山野草を求めて、散策へ。 お茶の原料 ニセアカシアの葉 梅ではなくて、野性の桃らしい(?)
桑の木と実 美味しい この辺りは昔蚕を飼っていたので桑の木の大木がたくさんあります。
センターに帰り、山野草茶づくり開始です。
① 摘んできた葉を洗って、切り刻む
② 蒸す 葉によって蒸すタイミングがそれぞれ違う
③ 乾燥させて柔らかいうちに手でもむ (注)乾燥させるには日にちがかかります。
④乾いた葉を煎る 1種類ずつ丁寧に 前もって採ってきてあったクマ笹も
⑤ 出来上がった9種類の葉をブレンド
重さをはかって商品化
山野草茶作りを体験しながら、お手伝い。
とても珍しい体験でとても勉強になりました。
お土産にいただいたお茶とハーブの生徒さん達へのお土産分に購入したお茶を荷物に入れるととても幸せな気分
本当にありがとうございました。
ちなみに山野草茶の中身は、あけびの葉、クマ笹、桑の葉、フジの葉、スギナ、ニセアカシアの葉、グミの葉、杜中の葉、柿の葉の9種類のブレンド。
1種類づつ、その葉にあったやり方で手間暇かけて作っているのだから、美味しいのも当然です。
途中
お昼休憩には、日向ぼっこの皆さんの手作りの田舎料理をいただました。
山菜の天ぷら 地元の方が作られた竹炭のお塩をかけるととても美味しい
お漬物
手づくりのお弁当 塩漬けの筍の煮物、ズッキーニの上に卵とマヨネーズをのせて 蕗の煮物 山椒のつくだ煮、山椒の酢の物
お吸い物 お寿司
美味しい美味しい田舎料理
お腹一杯、御馳走様。野草茶ももちろん美味しい。
スローライフを楽しみました。
2時過ぎに終了したので、この後、東城市街を散策しました。
またブログで報告します。
幸せです。
ありがとうございました。