goo blog サービス終了のお知らせ 


特集 涙やけ



レオ君
病院の診察券
涙やけ絶好調の写真です

涙やけのワンちゃん
見かけますが・・・
レオ君ほど酷い子は あまり見かけないくらい

どうしたら
こんなにガングロになれるのか??
ホント!冗談抜きで不思議でした・・・

以下、涙やけの写真を集めてみました
この頃のレオ君の状態は

●目の周り、ダラダラ涙が流れて 涙を拭くと茶色い色がついてくる
●口の周り、ヨダレで焼けて 茶色
●脚を舐める癖がひどく 舐めた毛が赤茶色に変色
●朝、毎日と言っていいほど、吐いている(ドライフード拒否して食べなくなる)
●耳の中がすぐに汚れる 悪臭(前日、お手入れをしても翌日には汚れている)




2006.9.5
スタート
完全、手づくりご飯に切り替え
とにかく!やってみようと。。。
『涙やけ改善』してまいりました

2007.1.10には、目の周りの焼けた色はほぼ完治
しかし、口の周りは ややまだ焼けた色が残っている状態でした

4ヵ月くらいでここまで
思っていた以上に効果が早かったのかもしれません

【現在】


現在は、ほとんど拭いてやる事も少なくなりました
なぁ~んにも1日 しないでも問題ないくらいです^^
涙やけの酷かった頃の●は 全て改善しました
嘘みたいに!
感動したものです☆


今朝はこんなのを食べました♪


最初は、毎度いろいろと考えて作っていたご飯ですが
もう最近では、鶏肉中心(時々、骨付き肉を圧力鍋で柔らかくしたもの)
そして雑穀米など・・・
我が家には合っているようです

おやつには、お芋なんかを食べます

人用のクッキーやクラッカーなど
塩分や砂糖があまり加えられていないものは
時には与えたりもしています

ペットフードメーカーさんには失礼かもしれませんが
私は安心して与えています
失礼な表現でしたら
ごめんなさい

カステラなども食べています(大好物)


何が良いのか悪いのか・・・
大雑把に考え あまり神経質にならないようにしています

体重の管理だけは、注意しています


涙を拭く
これだけは、一日に何度もしていました
朝、晩、その他、涙に気づけば
何度も拭いていました
たぶん6回くらいは拭いていたと思います

これも、すごく良かったのかもしれません

『ほう酸水』を作って使っています
ラファンシーズのクリアフェイスを1本使った事があります
悪臭は消えるものの・・・
レオ君ぐらい酷い涙やけになってからでは難しいかもしれない
お値段もイイ物なので
止めました・・・

『ほう酸水』でピタピタになるほど拭いて
その後は、ガーゼなどで
よぉ~く拭いて
濡れたままにはしないようにしていました


まだうちのチビ達が 小さい時は
チビ達のお世話&レオの涙拭き。。。
いやぁ~!ちょい、大変だったかも(笑)

涙やけ改善 がんばっているワンちゃんたち。。。
きっと合う 毎日のご飯&お手入れがあるはずです

どうか諦めないで頑張って欲しいと思っています
個体差があるので
完治には さまざまなのかもしれませんね


我が家は今後も 手づくりご飯を続けていきます♪