じゅんじゅん@ロサンゼルス

ロサンゼルスの青空のもと、のほほーんとした毎日を送ってます。

お別れパーティー

2006-05-15 13:43:09 | きっず
レンの学校生活もあとわずか。今日はレンのお別れ会を開催してもらいました。イベント好きな私としては引越しで忙しい毎日でもはりきらないわけがありません。メニューはケンタッキーのポップコーンチキン(小さいので食べやすくてお勧め)、ホールフーズのブラウニー(けっこう好き)、チップス、マシュマロ(レンの大好物)、それにSunny-Dというレンが毎日飲んでるオレンジジュース。ちょっと多すぎるかなーと思いましたが、12人の子供たちでペロッと食べちゃいました。



おっと、食べ物の話でなく、レンの先生Ms.ライトの作ってくれたお別れの紙には「日本っぽいものと思ってこんなの書いてみたけどどう?」ですって。神社かなー?レンのクラスの子は1人ずつお別れの言葉を言ってくれました。レンの仲良しのニックは「You are cool!!!」って言ってくれてレンもにやけていました。



アメリカに子連れで住むと言うと「子供はすぐ慣れて英語を話せるようになるよ」とよく言われましたが、環境に慣れるのは本当に大変でした。レンも最初は本当に苦労しましたが、今ではすっかりお友達と英語で話しているので「親は英語話せないのにレンはがんばったねー」と感慨深いバカ親です・・・



いい学校、いい先生にに巡り会え、本当に幸せだな~と心から思いました。レンの先生も本当にいい方で「いつでも電話やメールしてね」と連絡先を教えてくれましたー。そしてレンのクラスの子は「レンはラストデーだ(今日が最後じゃないんだけど)」とハグしてくれましたー。
そしてみんなの寄せ書き。
レンはちょっと淋しそうでした。
が、今日またまた夕食をごちそうになったNonnちゃんちで夜景を見ながらNonnちゃんに「レン、日本に帰るの楽しみなんだ、、、」とぼそっと言っていてキュンとしちゃいました。アメリカを去るのは本当に淋しいけど、親子とも誰かが待っていてくれる場所があるのはこれまた幸せなことだなーと思うのでした・・・

レンのお気に入り番組「little einsteins」

2006-05-08 23:34:38 | きっず
家にある家具や家電も少しずつなってきました。引越しが近づいてるんだなーと実感。
なかでもテレビはDVD付だったので早くなくなったら困るなーと思ったらオットが「ぽーたぶるDVDプレーヤー買おう!」。お掃除ロボット「ルンバ」の次に欲しかったのはこれなのねぇー。確かにポータブルだと飛行機で見られたり(お金出せば借りられるような気もしますが)するし、DVDのなくなった今、レンがDVD見られるんだったら助かるなー。しかも外部出力にすれば(?)帰国してからもテレビで見ることもできるらしい。
が、問題は、、、アメリカ用のリージョンなので日本のDVDは見れない~日本用のDVDプレーヤーはあるけどせっかくポータブルなのに私は全く使えないということです(涙)。ただ英語のDVDを見ない(いや、聴けない)だけですけど(涙涙涙、、、)まぁレンが英語のお気に入りのDVDを日本で見れるならいいですぅ。

さて、最近レンがはまっているのが「little einsteins」というディズニーチャンネルの子供番組。 4人の子供たち(4歳~6歳)がロケット(ヘリコプターに見えるけど)に乗って冒険(?)するような番組。アニメです。これがバックに流れる音楽がクラッシック(もちろん私には曲名はわからないのだけどきっと誰でも知ってる曲です)で親にとっても心地いい番組です。英語もわかりやすいし(私に言われたくないでしょーけど)GOODです。
でもアメリカの子供番組に何人かの子供がでる場合って黒人、白人、アジア人、ヒスパニックなどなどいろんな人種が混じってるのも(パワーレンジャーとか)ふむふむと思う点です。
「little einsteins」は毎日8時から放映されていますが、DVDも買ってしまいましたー。ということでレンは小さなポータブルプレーヤーは「自分用」と思い、喜んで見てます。そしてまたしても問題は、、、テレビにつないでテレビでも見れるのに「この小さいのがいい!」と家具がなくなって広いリビングでぽつんとポータブルの小さな画面に釘付けなのです~。

子供用教育グッズleapfrog

2006-05-06 14:12:04 | きっず
私のブログを見直すと食べ物の写真ばかり、、、「ぢっとお腹を見る」(啄木風でございまするぅ)って感じですが(日本に帰ったらがんばりまーす)、一応教育熱心(???)なところも書いておかねばと今日は教育グッズのことなんぞ書こうかと思います~。
という私は毎日バタバタ過ごしておりますー。うー、時間が欲しい~。ブログも書きたいことはいっぱいあるのに夏休みの宿題のようにまとめて書いたりしちゃってます。最近は細胞がいっぱい死んじゃってるようで記憶力がかなり怪しいのだけど。。。。。


ということで最近買ったのがLeapFrogのLeapPadという物。日本のココパッドとほぼ同じなのかな。トイザラスやTargetでみかけるカエルのついたおもちゃたちを「カエルなんてなー」って思っていた私ですがこれがなかなかスグレモノ。LeapPadに付属されていたソフトはアルファベットやアメリカ地図などなどをペンでタッチしてお勉強していくというもの。日本で英語を継続できるかどうかもわからないレンなのでこのぐらいの教材があったほうがいいかなーといろんなソフトを買ってしまいました。
半年ぐらいの赤ちゃんから使えるタイコみたいなおもちゃもレンが赤ちゃんだったら欲しかったなーと思うほどよさそうでした。
このLeapFrogのビデオもあり、レンはプレスクールの時から学校で見ていたようなので馴染み深い”カエル”だたらしい。「カエルなんてなー」と思ってすみません。そしてレンはかなり気に入ったようで安心。

ところで今年からプレキンダーに移ったレンですが、最近毎週月曜日にスペリングテストがあります。「I」「see」「We」「me」「You」「and」などなど。そして足し算も「1プラス2イコール3」はふむふむと思っていました、「2テイクアウェイ(take away?) 1イコール1」と言っていたので驚きました。これって正式なのかな?それともレンが間違えてる?普通は”マイナス”と言いそうなのだけど。合ってるか合ってないかもわからない情けない母なのでした、、、

スプリングショー♪

2006-05-05 13:41:08 | きっず
レンの学校では春と冬にお遊戯会みたいな"ショー"があります。かれこれ学校に入って4回目のショーになります。と書きながら感慨深い、、、
最初の冬のショーは立派なシアターであったのでステージにちゃんと出てくるかハラハラ。。。でもどうやらレンはショー好きなようで今まで3回とってもがんばってくれました。
そして今回のショーで私たち夫婦の行動は、、、もちろん最前列をGETすること!ということで3時半からのショーなのに1時半からスタンバイ。去年は1時からスタンバイしたのでこれでも30分遅らせたのだけど。と完全バカ親っす。もちろん誰もいません。オットは近頃勉強ばかりだたので「せっかくLAに留学してるんだから日焼けして帰らないと」と日焼けモード。


ということで2時間も待ってようやくショーがスタート!レンのクラスは一番最初です。曲は「It's Hard Knocked Life」。日本のお遊戯会と違うのはロックンロールが多いのでノリがいいんですよね~。レンたちはTシャツに「I need a Job」とか手書きされた汚れた風のTシャツを着て登場!が、残念ながら後列のすみっこ。とほほ~。みんなノリノリ。しかも黒人の男の子マルカイはとってもリズミカルなのです。このマルカイ、ワルかっこよくてレンの憧れの男の子。学校にスタバのコーヒーを飲みながら来たり、スナックタイムにカップラーメンを食べていたりと4歳児と思えないのですー。


おっと話はそれましたが、曲の途中で汚れた風のTシャツを脱いだら、なんとみんな自分の名前の書かれた黒いTシャツに変身っ!紅白みたいだ、、、と思ったのは私だけだと思われます(恥)。
今日の衣装はレンの先生のMs.ライトが1人20ドルで用意してくれた物。汚れた風Tシャツも手作り、そしてこのNAME入りTシャツも手作り。アメリカにもこんな先生いるんですねーと感激!今までレンの先生はみんないい先生ばかりですが、最後の先生がMs.ライトのような先生で本当によかったなー。
ところでレンが「ママ、ティファニーって知ってる?」なんて言うので「えー、なんでレンがティファニー知ってるんだ?」と思ったら「Ms.ライトのファーストネームだよー」だって。ふぅ、ちょっと安心。私も”ティファニー”って名前になりたかったっす。
ということで無事に終わったスプリングショー、もうこれで場所取りすることもないかと思うと淋しいです、、、

卒業写真

2006-04-28 05:59:52 | きっず
悲しい~ことがぁあるとぉ~開くぅ皮のページ♪
卒業写真のぉあのひとはぁ♪
というのはゆーみんの「卒業写真」の1フレーズですが、今日はレンの卒業写真の撮影日!どうやらレンはこのままいくと6月に卒業式を迎えられたらしい(5月に帰国なので出席できず)。その前の写真撮影で憧れの卒業式のガウンを着れるのですっ。やったー。卒業式ってこちらでは「commencement」って言うんですね~。ちなみに卒業証書は「diploma」、卒業記念アルバムは「year book」。って知らないのは私だけかも(恥)。
ということで憧れのガウンはホワイトでした。パパのガウンは黒なのですが、、、
写真撮影のほんの少しの時間ですが、レンのガウン姿を見られてうれしい(完全にバカ親!)。写真屋さんは子供たちのスマイルフェイスを撮ろうと「チキン!」や「クロコダイル!」と子供たちに言わせながらパチリパチリ。レンも「クロコダイルっ♪」と言いながらスマイルフェイス♪日本だったら「チーズ!」なのかな。
出来上がりが楽しみでーす♪

グリフィスパークで乗馬しよう

2006-04-22 14:03:43 | きっず
平日はお天気もよく暖かかった日が多かったのに週末になると曇り空。しかもオットは卒業間近に迫っても勉強勉強勉強の毎日なので、学校のお友達たちとグリフィスパークに乗馬に行きました~。
レンは何度となくグリフィスパークで馬に乗ってるのでもうかなり得意!今日もミディアムの馬に乗りましたが、見てる方が怖くなってしまうほど早いのです~。お友達のJくんは今日は初乗馬だったので半分泣いてました~。運動神経抜群のJくんなのですぐにマスターしちゃうだろうけど。
グリフィスパークといえば天文台は渡米当初から工事中ですがあいかわらず、、、有名なグリフィス天文台に一度行ってみたかったな~(24のシリーズ1でも出てきたしぃ)。

Blue's Cluesのお誕生日会!

2006-04-18 13:14:33 | きっず
やっとLAらしいお天気になってきました。今日は暑かった~。LA万歳です♪
さて、今日はレンが兄弟のように仲良くしているRくんの3歳のお誕生日会。プレスクールで50人ぐらい招待しての大パーティーです。
今回のパーティーのテーマはRくんの大好きなキャラクター「Blue's Clues」。Rくんママの友人Rはお皿、ナプキン、テーブルシート、三角帽子と全部Blue's Cluesで揃えて、Rくんの今日の洋服までBlue's Clues。さすがですっ。


もちろんケーキもBlue's Clues!こんなカラフルなケーキ、日本にはあまりないかなー。アメリカのケーキは甘いっというのが定説ですが、そんなこともなくおいしかったです。Rくんはちゃんとキャンドルを吹き消すことができて立派でした~。


そして今回のパーティーにもレンの時に来てくれたピエロのkateが来ましたー。一時間のマジックショーがあり、子供たちもとっても楽しんでいました。そしてマジックの後には風船で男の子にはソード、女の子には動物(?)を作ってくれたので子供たちも大喜び!楽しいお誕生日会になりました♪
さて、このお誕生日会にはRくんのお友達でもあるMちゃんも参加してくれました。レンがMちゃんを連れてくるとレンの先生のMs.ライトが「あなたがレンのガールフレンドね!いつもレンから聞いてるわ~」と言っていたらしい、、、レン、いつも学校でMちゃんの話をしてるのかなー。

さてさてRくんとは1歳になったばかりでまだ”赤ちゃん”ぽかったのにもう3歳になってずいぶん大きくなったな~と母のような気持ちです。今ではレンの影響か「パワーレンジャーSPD!!!」とポーズしたりすっかり”男の子”。子供はどんどん成長しますね。来年も一緒にお誕生日のお祝いできたらいいななんて思うのでした。Rくん、お誕生日おめでとう♪

パジャマデー

2006-04-05 14:06:22 | きっず
レンの学校は年に一度”SpiritWeek”なるものがあります。みんなの結束力を強くするのが狙いなのかなと思いますが、簡単に言うといろんな服装で学校に行くというだけ。↓こんな感じ。
月曜日 FunkyDay
火曜日 TwinDay
水曜日 PajamaDay
木曜日 ClassCalorDay
月曜日はFankyなので髪の毛を逆立てたり、”喜”って漢字で書いてあるTシャツを着せてみました。(漢字がFunkyかどうか我ながら謎)
火曜日はTwin(TripletsもOK)だったので、同じクラスのJくんとプレスクールのRくんとお揃いのTシャツ。
そして水曜日はパジャマ~。これが一番楽しい日です。小さい子たちはともかく中学生もパジャマで普通に勉強したりしているのでなんだか”妙”な雰囲気。レンは「先生が明日はパジャマで来てねって言ってた~」と大喜び!レンのクラスは先生もガウンを着てきていましたー。
そして最後の木曜日は各学年、カラーが決まっていてみんな同じ色の洋服。プレキンダーはREDだったので助かりました。レンの一番好きな色なので。
こんなイベントがあるのもアメリカの学校の楽しいところです。

かわいい子供GOODSのお店

2006-03-10 15:21:20 | きっず
私の大好きなお店BEST5に入るんじゃないかと思うほど好きな「Pottery Barn Kids」。本当は子供用の家具や寝具のお店だと思うのですが、ちょっとした小物がかわいいのです~。我が家がまず買ったのは木でできたアルファベット。”REN”と3つですむので助かりました。そしてビニールのランチョンマットとプレート、フォークなどは色のバリエーションも豊富でかわいい。レンはオレンジを愛用中。帰国の際には何色か買って帰ろうかなと思ってます。
他にも季節に合わせたGODDSも豊富で本当にかわいい。キッチンセットで子供も遊べるのでレンもこのお店が大好きです。

そして今回ベビー服が新しく入っていてびっくり。とーってもかわいいのです♪ついつい女の子のコーナーに行ってしまう私。もちろんピンク!(男の子はブルーとグリーンです)お値段も20ドル台ぐらいでお手頃です。
Potteri Barn Kidsかわいいなー。お店ごと欲しいですっ。

ハイジ風ブランコ!?

2006-02-11 15:49:33 | きっず
最近はずっと”夏”モード。去年の2月はこんなに暖かかった(というか暑い!)かな~。プールもOKと思われる気候、、、そんな中、午前中ならオットが時間が取れるというのでレンに「どこに行きたい?」と聞くと「ビーチ!」。残念ながらビーチは行く時間はないのだよ、レン。というわけで妥協案はクルーズで買ったお砂場セットを持って、敷地内の公園に。ここにはビーチバレーコートがあって子供たちはお砂場代わりに遊んでいます。
が、それだけで満足しなかったレンは中庭に。。。ご近所イーバの家の前の木にブランコがあるのです。イーバのおじいさんとおじさんが作ってくれたブランコはロープ&タオルの簡易な物ですが案外しっかりしてます。木のブランコって子供の頃すごく憧れました。「アルプスの少女ハイジ」みたいじゃーん。イーバのブランコはまっすぐに揺れないので厄介ですがレンは気に入ってます。ちなみにブランコはこちらでは「スゥイング」、滑り台は「スライド」でーす。

遊園地でお誕生日会

2006-01-29 03:20:12 | きっず
今日はレンと同じクラスの女の子「コートニー」の誕生日会♪かわいらしい女の子ですが、私はずっと「コニー」だと思ってました。レンはいつも「コッニー」と言っているけど、Tの発音が聞き取れなかったのです。インビテーションカードをもらって初めて「コートニー」だと気づいた母(涙)。レンはニホンゴの人には自分の名前を「レン!」と言うけど、エーゴの人には「ルウェン」みたいな発音で言ってます。一応使い分けているらしい。私はスタバで名前を言うとだいたい「June」と書かれます。実はけっこう気に入ってる、、、

そのコートニーのお誕生日会はなんとサンタモニカの遊園地!サンタモニカには何度となく行ってますが、遊園地は初めてなのでワクワク。遊園地の一角にお誕生日会をするスペースがありました。海も見えて素敵!4歳にしてサンタモニカの海の見える遊園地でお誕生日会なんて素敵すぎます。
12時からという案内でしたが、会場につくとコートニーのママがレンにリストバンドをつけてくれました。1時まで遊園地で自由に遊べるんだって。おーーーー♪
この遊園地はちびっこが楽しめる乗り物が多く、レンは大興奮!ちょっとひなびた雰囲気が浅草の「花やしき」みたい。レンはコートニーを助手席に乗せて車を運転。シリトリドライブみたい~(”おかあさんといっしょ”)。
次第にお誕生日会のメンバーも集まって来ましたが、ほぼレンと同じクラスの子ばかりなのでほのぼのした雰囲気。1時からはお誕生日会が始まり、子供たちはピザとジュース、大人も食事を用意してもらっていて楽しい時間が流れます。アメリカのパーティーは始まりも「今からお誕生日会を始めます~」と言うこともなく、なんとなく始まりなんとなく終わる、、、という感じ。大人のパーティーもそんな感じらしく、日本人的には閉めの挨拶や拍手とかないとしっくり来ないんだけど(私だけ?)

そしてキティちゃんのお誕生日ケーキの後はメキシコ発祥の「Pinata(ピニャータ)」。クス球みたいな物を順番にバットでバンバン叩いていくのです。今日のピニャータはキティちゃんなのでなんだかかわいそう。どんどん叩いていくと中からお菓子やおもちゃが出てくるのです~。
うーん、楽しいお誕生日会でした。が、レンが帰りの車の中で「レンも遊園地でお誕生日会したい!」。・・・・・。

今日からプレキンダー

2006-01-03 15:13:52 | きっず
日本はまだまだお正月気分でしょうが、アメリカでは新年はあまり重要視されない(?)ようで今日からレンの学校はスタート。そして今日からプレキンダー。アメリカではプレスクール→プレキンダー→キンダー→小学校という順番。レンは今日からモスグリーンのトレーナーにチノパン。ちょっと大人びて見えます。
プレキンダーに上がるのがうれしくて仕方ないレンは朝からハイパー。レンの新しい先生はほっそりした黒人のかわいらしい先生。ホワイトボードに名前、好きな色、好きな食べ物、誕生日などを書いて自己紹介してくれました。で、驚いたのが先生の好きな色が「ORANGE」と書いてあるのを見て、他の子が「パープル!」とか言っているのにレンが「ORANGE!」と大きな声で言ったこと。いつのまにか単語も読めるようになったのかな。そして、それぞれの子供のペンの箱を用意してくれていたのですが、またしても「I have a lot of pen!」と叫んでいました。子供の成長って本当にすごいですね~。と全く成長していない自分が恥ずかしい、、、
と学校も始まったばかりだというのに、また明日から旅行に出かけます。行き先はさっき決まったばかりですが岩系の国立公園になりそうです。ううう、寒そう、、、

Winter Show

2005-12-15 14:56:20 | きっず
レンのプレスクールには春と秋のショーがあります。お遊戯会みたいなものですが、8年生(中2?)まである学校なので上の学年になるとかなり見応えあり。
春は学校のグランドで開催ですが、冬のショーは近くの立派なシアターで開催なので本格的。
先週朝早くチケットをGETしに行き(一枚13ドルもする!)親もやる気満々。
昨年のウィンターショーは初めてのショーだったこともあり、親もドキドキ。ステージに立てるかなぁ。
踊れなくてもいいからせめてステージに立ってくれたらといてもたってもいられませんでしたが、昨年の冬、そして今年の春と2回も経験すると親も余裕ができてきます。レンはどうやらショーは得意分野のようで(シャイなはずなのに)いつもはりきって踊ります。
今回は「little drop water」と「rainbow」と日本人には(たぶんアメリカ人にも)馴染みのない曲ですが「小さな雨の雫と小さな砂粒によって大きな海と素晴らしい大地がつくりあげられる」といった意味でなかなかいい曲。今年のショーのテーマが「世界中の人々が平和で楽しく暮らせるように」というだからかな。
レンのクラスは3曲目に登場。白いシャツに赤いネクタイ、黒のパンツという衣装です。レンはどこにいるかなぁと探すとなんとステージの中央。きゃ~、すごーいとバカ親丸出し、、、日本人ママの息子さんのジャスティンと女の子なのにすっごい貫禄のシャンテールが両隣なのでよく歌える子が中央に集められたのかもとまたまた親ばか。
それにしてもレンは大きな声で全部歌えてびっくりしました。先生に「レンはすごいわよー。よく歌ってる」とお迎えに行くと言われていたけどほんとだったんだ~今週末韓国に帰国してしまうJJにも「レン、ちゃんと歌えていてすごいね」と褒められちゃいました。
が、ビデオ係だった私はオットに「レンをアップで映してね」と言われていたのに思わず見入ってしまってずっと遠めで映してしまったので後で怒られる羽目に、、、
いいもーん、私の心には立派に歌うレンがちゃーんとインプットされてま~す。

愛がない!

2005-11-23 07:52:12 | きっず
朝起きると、レンがリビングで、
「ママ、愛がないよぉ~。愛を探して~」
と悲しそうに言ってきました。
ワタシ「愛がないの?」
レン「うん、愛がないのぉ。探して~」
ええーーーーー、
愛がない!?愛は注いでるつもりだよ~、まだ足りない!?
もうちょっとスキンシップが必要なのかな、
プレスクールに行ってる時間が長いから平日は一緒にいる時間少ないし、
夜寝る時もう一冊読んでぇ~って言われるのに2冊でおしまいにしちゃってるなー
と寝ぼけた頭でいろいろ考えていたら、
「ママ、愛がなくなっちゃたから、マジックマジック!」
え、マジック!?と思ったら、おもちゃ入れにしているランチボックスにFamilyNameの一部である「I」が消えてしまっていたのでした。
なぁーんだ、「愛」じゃなくて「I」だったのね、ほっ。
ランチボックスにマジックで消えてしまった「I」を書き足してにんまり「もう”I”あるよ」と笑顔のレン。「I」があってよかったね、レン♪
ちなみにこのランチボックスはアナハイムのディズニーランドのキッズミールを頼むともらえます。渡米してすぐ行った時はブラック、今年の5月はイエロー、7月はオレンジでした。今は何色かな?フロリダのディズニーワールドにはなかったのでアナハイム限定なのでしょうか?なにかと使えるランチボックスなのです。愛も入るランチボックスかな!?

Trick or Treat!!!

2005-10-31 03:14:13 | きっず
ここのところずっとハロウィンムード一色でしたが、実は今日が本当のハロウィン。お待ちかねの「Trick or Treat」です。ご近所のファーマーズマーケットでも各お店でお菓子がもらえるよーと聞いて、デカレッド、デカピンク、デカブルーの3人でTrick or Treatに行って来ました。GROVEの噴水の前で記念撮影と思ったのだけどみんな噴水を見ちゃってなかなか写真が撮れず。。。

ファーマーズマーケットに行くと、コスチュームを着た子供たちを見ると「こっちよー」と手招きしてくれるお店も数店ありましたが、収穫は少なく、、、でもバケツいっぱいにお菓子を入れた子もいたので恥ずかしがらずTrick or Treatと言うとどこのお店でももらえたのかもしれません(涙)。2才のRくんも妙にいい発音で「Trick or Treat!」と言っていたのにはびっくり!

そこから、6歳のRくんの先導で各家を廻ることにしました。飾り付けがしてあったり、かぼちゃが置いてある家は行ってもいいんだよーと聞いていましたが去年はかぼちゃの置いてない我が家にもたくさんの子供たちが来たのでどこの家でもOKな模様。いろんなデコレーションの家があって歩くだけでも楽しい。
こんなかわいい飾り付けの家もあれば

クモの巣がはりめぐらされてる家も

そして去年もいたこの人。昼間見てもびっくりですが夜見たらほんとに怖いかも。

途中からはレンとMちゃん2人になり、大きい子が怖いマスクして「ドンドンドン」と激しくノックしてこれまた大声で「Trick or Treat!!!」と言ってるのを聞いて「!!!」と思ったのかずいぶんコツを掴めたようです。カボチャをみつけると大きな声で「Trick or Treat!」と言えてました♪ということでかぼちゃのバケツいっぱいのお菓子をもらうことができちゃいました。こちらの子たちは「とりっくおあとりぃ~~↑と♪」ってリズム(って文字で書いてもわかんないよね~)で言ってました。ふむふむ。

派手なかざりつけをしているおうちは中もやっぱりすごくてスモークをたいて黒い垂れ幕がかかっていたり、おうちの人も怖いマスク被っていたり。。。一方ではかなり愉快なパーティーをしていたりと様々なようです。家にいない人の家にはお菓子が置いてあったりもしました。
家に帰ったら今度は我が家にもたくさんのTrick or Treatが来てくれました。行くほうも楽しいけど来られるほうも楽しい♪来年アメリカにいられたら我が家も派手な飾りつけしたかったな~と思うのでした。 
日本ではまだ知らないおうちにTrick or Treatしに行くようなことはできないだろうなーとハロウィンの夜を満喫したのでした。