goo blog サービス終了のお知らせ 

夢をのせた掲示板

強く生きるということは、決して負けないことではなくて、誰のせいにもしないこと。言い訳しないで生きること。

次世代のスタータレント発掘2013オーディション|テリー伊藤、浅田真央を侮辱

2013年04月17日 | 日記
次世代のスタータレント発掘2013オーディション

募集内容
案件多数のため、所属タレントを募集しています。
当オーディション(映画デビュー・歌手デビュー・声優デビュー・モデルデビュー・タレントデビュー新人発掘2013オーディション)に今すぐ応募下さい。

応募資格
3歳から60歳までのやる気のある男女

提出物
写メを1枚添付ください。

応募方法
プロフィール管理で簡単に一次書類審査が受けられます。
1次書類選考 2次審査はオーディションを行います

選考方法
以下から直接応募が可能です!

http://nebula-k.jp/super_debut_audition/

結果通知
2週間以内に結果をお知らせします。

募集締切
2013年04月30日

審査最終日
2013年04月30日(一次書類審査の最終日です。)

合格後活動
費用負担
合格後の費用に疑問がある場合は応募前に質問をしてください。





テリー伊藤、浅田真央を侮辱

浅田は14日、記者会見で来年2月のソチ五輪での引退を表明、そのニュースがスポーツ紙などを賑わせていた。
番組冒頭ではこの会見の模様を放送、インタビューを行った記者らへの取材も行い「引退宣言」の理由を検証した。
司会の加藤浩次に意見を求められたテリーは「(同じフィギュアスケートの)村主(章枝)さん、32歳ですよ。彼女はまだ現役でやってる。
候補でも無いのにがんばってやってる」「浅田さんは言ってることが当たり前すぎてつまんないんですよ」と厳しい意見を述べ、浅田の引退に対して否定的な見解を示した。
また「例えばですよ、ソチでキム・ヨナと戦って、わずかな差で負けたらどうすんの?そしたら悔しい訳じゃ無いですか」「そしたら、『冗談じゃない、もう一回やりますよ、私』って、そういうパワーが彼女の人生に必要だと想う」「その事が、彼女が今度スケート界に恩返しする時にものすごく役に立つと思う。そういう彼女のコメントが、今度解説者になった時に、すごく説得力をもつんですよ」と、スケート選手としてでは無く、その後の人生のためにも、今は引退すべきではないと主張。
さらに浅田への苦言は続き、「着てる衣装にしろ表情にしろ、幼いじゃないですか。
国際人の22歳はもっと大人なんですよ。
彼女は守られてるから、あの表情、あのファッションなんですよ」と発言。
浅田はもっと人生経験を積んでフィギュアスケートを続けるべき、というのがテリーの意見のようだ。
テニスの伊達公子、水泳の北島康介らを例に出し、まだまだやれるのに引退することはないと主張するテリーに、加藤は「ピークでやめる(サッカーの)中田(英寿)選手もいるわけですよね。
これはそれぞれの判断というか」と浅田の引退宣言を擁護したが、これに対しては今がピークかどうかは分からないと反論。
とにかく彼女の可能性を活かすには、引退は早急である、と繰り返し主張した