始めたよ!一口馬主~チーム・ノーマンの挑戦~

競馬と少し距離を置いていたが、一口馬主を始めて、資金力が無いのに入れ込んでいるノーマンが書く備忘録

[シルク]出資3歳馬3頭の近況 (20/6/12付)

2020-06-13 12:25:00 | 2017年産出資馬

ラウダシオン牡3[シルク]
(アンティフォナの17)
 父リアルインパクト
 母アンティフォナ (Songandaprayer)
栗東・斉藤崇史厩舎
1口5万円/総額2500万円

滋賀県・ノーザンファームしがらき在厩

周回コースでキャンター、坂路コースでハロン17秒

厩舎長「この中間も同じメニューで乗り運動を行っていますが、いい意味で状態は変わらず精神的にも落ち着いていますよ。
運動後も飼い葉をよく食べていますし、良い状態を保っています。
これから蒸し暑くなってくるので、体調管理には気を配りながら進めていきたいと思います。
馬体重は512kgです。」


秋に備えてじっくり調整していく

体調に気を配って進めてくれれば。


◇◇◇
アンジェロフィリオ牡3[シルク]
(エンジェルフォールの17)
 父キンシャサノキセキ
 母エンジェルフォール (ジャングルポケット)
栗東・大久保龍志厩舎
1口5万円/総額2500万円

滋賀県・ノーザンファームしがらき在厩

坂路コースでハロン14~15秒

厩舎長「引き続き坂路で15―15から、ラスト1ハロン14秒まで脚を伸ばすようにしていますが、動きが軽快になってきましたし、最後まで余裕をもって登坂していますよ。
脚元の状態も気になることはありませんし、このまま帰厩に向けて更に動きを良くしていきたいと思います。
馬体重は548kgです。」


一昨年8月、両前膝の骨片摘出手術
昨年7月、左前脚が跛行
昨年12月に栗東・大久保龍志厩舎に入厩
1月に入ってゲート試験に合格した後に放牧
3/14の新馬戦(ダート1800m)に出走して1着
次走は4/5の1勝クラス(ダート1800m)を予定していたが、左前の骨瘤で回避

状態が上がって来ている様子。
順調に。


◇◇◇
トライフォーリアル牡3[シルク]
(エンプレスティアラの17)
 父リアルインパクト
 母エンプレスティアラ (クロフネ)
美浦・萩原清厩舎
1口6万円/総額3000万円

北海道・ノーザンファーム空港在厩

週3回屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンター2本、残りの日は軽めの調整

担当者「この中間からハロン14秒ペース中心で進めています。
トモの弱さはありますが、先週から幾分動きは良くなってきました。
特に前向きさがあって、自分からハミを取って走れるようになりましたから、状態が良いのだと思います。
このまま順調に行けば、来週には更にペースを上げてみたいですね。
馬体重は532kgです。」


1月、運動後に右前の歩様の乱れ、膝に腫れ・熱感
→橈骨遠位端の骨折
→右前橈骨遠位骨折部分のクリーニング手術が終了
→レントゲン検査で順調に回復と確認

馬体がしっかりしてきたら、ダートで走れないかなぁ。


-----
出資馬に関する情報はシルクHCのホームページからの転載で、許可を頂いています。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿