試運転 ~TRIAL RUN~

初心者の拘りと見切りが激しい自己責任による鉄道模型軽加工記録

クハ103-103,104[ツヌ304F] 非冷房車 (クハ103-566,566[ツヌ---F] 回着,改番)

2014-05-01 21:51:06 | 国鉄/JR103系
KATO製103系KOKUDEN(10-038)3両編成を導入しました。
構成はクモハ103-102+モハ102-227+クハ103-566(Mc102)です。
このセットバラシ品クハ103-566(Mc102)も確保ました。


国鉄103系クハ103-103,クハ103-104 (ツヌ304F:クハ103-566,クハ103-566 改番)。

KATO製一般形がKOKUDENとして還ってきました。
現行LOTベンチレーターに変更され屋根上見附が軽くなりました。
DT33動力台車のトラクションタイヤは省略されています。
今回は2両のクハ103-566をクハ103-103,クハ103-104(ツヌ304F)に改装します。
基本形態は守りつつKATO製ダミーカプラーや銀河モデル製ワイパーを取り付けました。
各部への色挿しはこれまでの竣工車に倣いました。
行先表示類は[05C 津田沼]です。


クハ103-48,クハ103-104 (ツヌ306F,ツヌ304F:元クハ103-54,元クハ103-566)。

LP402前照灯は原形を残し今後も保持します。
各種方式でクリアレンズを取り付けてきましたが何れもバランスが崩れてしまいました。
下手にレンズ印刷再現へ手を出してはいけなかったのかもしれません。


クハ103-601,クハ103-114,クハ103-48,クハ103-104 (ラシ323F,ツヌ302F,ツヌ306F,ツヌ304F)。

101系メイクアップパーツ1(11-510)黄色5号LP411前照灯取付は上出来だと思いました。
恐らくライトリムの有無が作用したと思います。
改めて原形の良さが確認できました。

※初掲:2014年5月1日
※分割:2016年2月5日
※改訂:2024年5月12日
この記事についてブログを書く
« クハ103-48,71[ツヌ306F] 非... | TOP | サハ103-772[ツヌ311F] (モハ... »