JJのアメリカ珍道中MBA日記 (MBA at William and Mary)

英語ができない人が間違ってアメリカのMBAに行ったらどうなるか実験中。
世の中の純ドメに夢と希望を与える(予定)

Chicago Again

2010年05月22日 | MBA編(William & Mary)
すごくご無沙汰でしたけど
無事MBA取ることができました。
卒業式からバタバタで最後は分刻みのスケジュール
無理やり挨拶も済ませてなんとか家を引き払い
無事リッチモンド空港の近くのホテルへ。
最初で最後のベンツとの涙のお別れを済ませて
ついにあとは日本への旅立ちを残すのみ。

というのが昨日までの私たち。
今日は朝5時に起きてバージニアのリッチモンド空港へ
前回DC経由でパンクというありえないトラブルに巻き込まれて悲惨な目にあったので
今回はシカゴ経由を選択。
初夏なのでシカゴ名物の悪天候もなし。

さすがにトラブルはないだろうと思ったがところがどっこい(死語)
アメリカはどうやらうちらのことが好きみたいで帰してくれませんでした。
なんと飛行機のコンピュータトラブル。
一旦飛行機の席に座ったあとに全員一旦外に出される。
何気なく電光掲示板を見たら午後2時発に変更。
いとも簡単に7時間遅れを発表。

同じくシカゴ行きの便が隣のゲートから9時半発であったのだがそっちは満席。
そっちはトラブルがないので1時間ほどの遅れで快適に出発
うちらは日本行きなので特別にその便に乗ってよいと言って
機内に入ると席はひとつしか空いていなくて結局乗れずじまい。

とにかく今日のシカゴからの東京行きはもう乗れないので
明日の便を予約しないといけない。
そのためにカウンターに並ばないといけない。
当然シカゴなんて乗り継ぎ天国だから
カウンターには恐ろしい列。
前の便に乗れるというから列を離れたのに結局乗れずに列に並びなおし
結局4~5時間は立って列に並んでいた。
さらにカウンターの予約用コンピュータが壊れるわ
発券機が壊れるわで結局われわれの番になったのは出発時間の2時
さらに機内で2時間出発できず缶詰。
さらにシカゴの天気が悪くなり空港の上空をうろうろ。。。
結局ホテルを出発して15時間後にシカゴのホテルに到着。
グレートジャーニーアゲイン。

それにしても大トラブルなのに対応する職員は一人。
なんとそいつは去年日本へ一時帰国したときにトラぶったときと同じ黒人。
毎日パソコン使ってるはずなのにひとさしゆびでタイピング。
焦ってくれるなら気持ちはわかるが
とっても優雅に業務されてます。
とにかくアメリカのサービスレベルは途上国レベル。
アメリカの生活は楽しかったけど最後に激怒させていただき
未練なく日本に帰れることになりました。

明日は人に優しい日本に帰れるかと思うとほんとうれしい。
ということでさぼってばかりのMBA日記でしたがこれにて終了。
では

アイスワイン

2009年11月08日 | 旅行編
一日二回と言う記録的な更新を果たしたと思ったらさぼりすぎ。
とにかく楽しかったワイナリーめぐりだけは伝えないと。

ナイアガラフォールズから北に向かうとワイナリーが山ほどあります。
Williamsburgのもっさりしたワイナリーと違ってとにかくどこも洗練されている。
そしてこの地域は世界のアイスワインのほとんどを生産するメッカ。
デザートワインよりさらに甘いけど香りがすごくよいアイスワイン
日本じゃ高すぎてただ笑っちゃうという感じだけど
本場に来れば何かが起きるのではと鼻息荒く突入


①HILLEBRAND

http://www.hillebrand.com




かなりメジャーなワイナリー。
いろんなところにばんばん広告が出てます。
おされさもかなりのもので一番の候補に。



ここが入り口。



中に入って見てその豪華さに驚くとともに
アイスワインの価格にもびっくり
安くても$50以上する。



レストランもしゃれとるわ。
オモサンにありそうな感じ。
晴れてれば庭に噴水があったのですが
生憎の雨でやってナイケル
(まだ"おしマイケル"は日本ではやってるかなぁ。。。)
雰囲気も味もたいへんよろしゅうございました。



デザートもこんな感じ。
ブルーベリーがアイスワイン漬けになっとります。
アイスワインなら自分も漬かりたい。。。

レストランのレシートに無料テイスティングが書いてあるので
間違っても捨てないように。
ここでまず試したけどここのVidalは一番うまかった。
Vidalはここ特有の葡萄の種類で他の品種に比べると
一番うまいんだけど一番安くてお得。


②INNISKILLIN

http://www.inniskillin.com/

次もメジャーどころINNISKILLIN



門から入り口まで遠し。



ティスティングができる建物はこちら。
まぁヒルブランドに比べたらかわいそうだけど
そこそこしゃれてはいる。
セールで$40台のアイスワインがありかなり迷ったが
ただメニューにアイスワインがなくてなくなく断念。


③Peller

http://www.peller.com/niagara/homepage.php

こちらもかなりの名門チック
値段はビッグとヨドバシみたくどこもだいたい同じ。
Vidalの375mlが$50ちょいってところ。
ここでは3杯ティスティングに挑戦。



左から右になるにつれて高くなっていきます。
一番左は一本$100弱します。
ティスティングですら一杯$5。
3杯なら$10でお得。


④Lairey

http://www.laileyvineyard.com/

なんて読むのやら「ライリー?」「レイレイ?」



次行ったのはここ、メジャーどころでいまいち突破口が開けなかったので
こじんまりしたところに挑戦。
ちょっとした民家みたいなところにたたずむ感じ。



こうみるとでかそうだけど



中に入るとこんな感じ。
カウンターがあっておしまい(ける)くどいって。



でもラベルがかわいくて買っちゃいました。
ジャケ買いです。
でもやっぱりアイスワインは買えずその一つ下の
Late Harvestという部類に入るデザートワインと少し甘めの白をゲッツ。


⑤Stratus

http://www.stratuswines.com/

次はStratus
一見建築会社の事務所に見えて実はおしゃま。
いろいろ行きましたが豪華さは群を抜いてます。





地震のことは考えてません。



カウンターもおされすぎてテイスティングすらできず。
アイスワインの相場は200mlで$40クラス
こりゃヤンエグ(死語)しか買えんて。
そこでふとMBAの学生らしくセグメンテーションに疑問
これだけ若者にうけるデザインにしておきながらこの値段のアイスワイン。
やってけるんかいなと心配。
実際若い子は来るものの見てるだけ状態。


⑥20Bees

http://www.20bees.com/ee/index.php

大胆な路線変更が必要と考えこの店に。



一見しゃまっぽく見えて実はプレハブ小屋。
逆に期待できると思ったらビンゴ(死語)
375ml$20台のアイスワインを発見。
しかもなんだかんだでテイスティングのお金も取られませんでした。
なんだかワイン畑を安く買いうけたからこの値段で提供できるとか。
Hillebrandの強烈な印象はないもののかなりいけたので2本購入。
セットでさらに安くなりました。
一本だけならDuty Freeの方が安いのでそちらでどうぞ。

以上ナイアガラのワイナリーに行かれる方の参考になるよう
今回も長々しくなってしまいました。
では

夜滝(YOTAKI)

2009年10月09日 | 旅行編
嫁さんが4時間のお昼寝から目が覚めましたので
夜のナイアガラも行ってきました。



この更新頻度しょこたんクラス

初カナダ♪

2009年10月09日 | 旅行編
うっ、日記書くのさぼりすぎ。
しかも気がついたら旅行の話しか書いてない気がする。。。

一日2つというプレゼン地獄を経て晴れて秋休み
とりあえず初体験として車で国境越えてみました。
初めてのカナダどす。



あんまアメリカと変わらんなと思いながらカナダの高速を走りながら
久しぶりに見る「Km」の文字。
マイルもポンドもしばらくさようなら
あーやはりアメリカだけが孤立してるわけね。
なんかアメリカって意地だけ張っててちょっとかわいそう。
ナイアガラについて世界各国からの観光客を見て改めてアメリカ人のダサさを痛感。
おしゃまな紳士淑女はみなヨーロッパの方々。
アメリカって。。。ちょっと痛い

トイレに入ったら便器を見て苦笑い
トイレメーカーの名前が「American Standard」
だからそのStandard、誰も合わせてないから。

ペンシルバニアの山がけっこう紅葉していたので期待していたが
けっこう緑でちょっと拍子抜け。
明日が雨ということで気合で行った割には
ナイアガラの最初の印象はんー、意外とこじんまりしてる?
街中霧だらけで爆音が響き渡ってるのかと思いきや
意外と静かでわびさびを感じる。

ただ、定番「霧の乙女号」に乗ったらやはりその迫力に愕然
270度滝に囲まれてまさに映画の世界。
滝の上からはガンダルフが駆け下りて来そうな神秘を感じる。
ただ「霧」ではなかった。
ひどいところでは目の前からいじめっ子にバケツで顔に
水をかけられ続けてるほどの水量。
借りられるポンチョは先を縛ると風で
スカートめくり(めくられ)状態にならいのでお勧め。



こっちは小さい方の滝群。
世界のどこにあってもここ以外にいれば十分主役を張れる規模
生まれてくる場所を誤ったとしかいいようがない。
おれもアメリカに生まれれば華奢な方なのに。

こちらは「Cave of the Winds」



アメリカ側はしょっぱいと聞いていたけど
滝のすぐそばにいけるのはうらやまい。帰りに寄ってみようかな。
ちなみにTripadviser的には一番人気らしい。

こっちはもう一方の本番サイズ



左に見えるのが乙女号。
上から見てるとギリギリまで近づいて帰っていく様が
大自然に挑もうとして諦めて帰って行くようで空しい。

最後に滝が見れるレストラン



生ビールが税チップ別で7~8ドルする。
2~3ドルで飲める地元との差に愕然。
なーんだカナダドルだから高く見えるのかとほっとしてたら
レシートには米1ドル=1.03カナダドル換算と
あんま変わんないのね。
しかも税金12%も取られてる。

気をつけんと。
ではまた余裕があれば書きます。

はーるばる来たぜ シカゴへ~♪

2009年07月24日 | 旅行編
♪キャーラメル開けたら箱だけ~♪
と昔さぶちゃんの歌をいじってよく歌いましたね。

はーるばる来たぜ13時間
早朝4時に起きてついたのは目と鼻の先のシカゴ
日本への距離が縮まってません。

自称世界一の超大国アメリカとはどの口が言ったものか
アメリカに一年いたのでこの国のサービスレベルがどれだけ低いか理解済み

まずは早朝のタクシー
ここをはずすと早朝に同期をたたき起こして空港まで送ってもらわないといけないのでたいへん。
電話予約は心配だからと事務所に直接予約しに行こうと思ったが
さすがど田舎、事務所が見当たりません。
カーナビでもGmapでも指定されたところにはマンションがあるだけで看板も無し
そのドアをノックする勇気はありません。

しょうがなく電話で予約。何度も何度も確認してまぁ安心。
4時45分に呼んだが当然来ているはずもない。
5時にだめもとでタクシー会社に電話したら向かってるとのこと。
5時に電話に出たことに少し感動

遅れること25分やっとタクシーが到着
「ごめんちょ、待った」くらいの明るさで登場
この国で冒頭に謝罪が聞けただけで大満足
そして続けざまに
「クレジットカードの機械が壊れちゃってるのごめんちょ」
昨日あれほど4時45分とクレジットカード払いだと言ったのに
何にもできていない。

しかーーーーーーーーーーし
クククククそんなの全てお見通しなんだよ"L"
と、デスノートの夜神ライト風に高笑い。
時間は相当早くに予約しておりクレジットカードが使えなかったときのために
ちゃんと現金も用意してきた。
アメリカではガムを買うのもクレジットカード
財布には3ドルとかいうのもしばしば。
ここまでは完璧。

空港でチェックインを済ませていざゲートへ
初便なので整備不良もなければ、到着していないという遅れもない
シカゴまでの天気も悪くない。
遅れたとしても1時間半までなら許容範囲
さぁどこからでもかかってこい"L"

しかしアメリカの航空会社は人知を超えていた。
出発30分前に不穏なアナウンス。
タイヤがパンクしておりましたので取り寄せております。
なにーーーーーパンクーーーーーー
夜中に中学生に釘打たれたわけじゃないんだから
前日にわかってるでしょ普通。
っていうかパンクしながら前の日は飛んでたわけ?
それはそれで怖い。

あっさりと7時発が10時発に
これをやられるたびにカウンターに長蛇の列
1時間ほどならんだあげく10秒で次のUnited便に変更される。
おいおいわしゃANAだっちゅうの。

9時ごろふたたびアナウンス
10時発が今度は12時発。5時間の遅延。
なんでタイヤ替えるのに5時間かかるの
ゴムの木から作ってんじゃねえだろうな
F1のピット見習えよ10秒たったら「遅い」部類だぞ

また1時間ならんだあげく結論は2日間かけてフランクフルト経由で行くか
シカゴから明日また同じ便で行くかの二択
行きと帰りで地球一週を楽しむ心のゆとりもないし
ソーセージという気分でもないのでしょうがなくシカゴ一泊を決意

前回は天候事由によりホテル代もでなかったが
さすがに今回はなんとかなった。
っていうか2回連続でホテルなんですけど。。。
今回は晩御飯代も出るからいいけど
なんでそのバウチャー発券するのに30分かかるの?

いっしょに交渉した同じ日本人は歩いていけるヒルトンなのに
おれはよくわからない空港から離れたホテル。
シェラトンとかヒルトンとかせめてトンのついたところにしてくれよ。
20分毎に周回しているというフリーシャトルに
30分待たされてなんとかホテルに到着。
気がつけば13時間。そのほとんどが立って待たされる。
疲れ果てて市内観光もできず。
腹が立つからシカゴの夜景でも載せておきます。

言いたいことはまだあるがおれのブログ長すぎるのでここらへんで。

明日は成田経由で清里まで
こんどはサブちゃんじゃなくて狩人の「あずさ2号」
これまた20時間コースですわ。

ただ時間は目的地に近づくなら許せる。
とにかく日本のサービスレベルに早くたどりつきたい。。。