小学校からのお手紙に、
遠足日程変更のお知らせがありました。
『10月に予定していました、こどもの国への遠足ですが、
9月末に閉園予定のため、9月に変更になります。』
Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!
ホントですかそれ?
すごいショック…(*p_q)え~ん
ネット検索すると、千葉日報のコラムに
こんな記事が載っていました。
☆千葉日報 忙人寸語 2006.08.05
▼今から二十五、六年も前のことだが、『子どもを遊ばせるのに、こんな安心で楽しい場所はない』、真実そう思った。当時は東京ディズニーランドも開園していなかった。名前通り、園内は県内外から訪れる子どもたちの歓声で満ちあふれていた
▼その「県こどもの国」(市原市山倉)が閉園の危機に立たされている。開園から三十五年経ち、施設の老朽化と年間二億円以上にのぼる赤字が直接の引き金となった
▼財政難の県が九月の外郭団体の解散に合わせ運営を断念。市原市へ譲渡を打診したが、地方財政も同様に厳しい。「現状のままでは赤字は避けられず難しい」との回答を受け、やむなく運営先を民間へ求めざるを得なくなった
▼ネックとなるのは企業庁が管理する公有地のため敷地ごとの売却ができない点だ。譲渡を受けたとしても既存のキャパシティーの中で、施設改修などの投資と借地料の負担が生じる。市が二の足を踏んだのもこうした背景があるからだ
▼施設は確かに老朽化したが、東京ドームが四個分入る広大な緑。加えて園の周囲にはオアシスのように山倉ダムが広がる。こんな自然の楽園は県内でもそう多くはあるまい
▼公募に当たって県は「譲渡条件などを企業庁と協議中」としているが、民間のノウハウに期待する以上、窮屈な条件設定のままでは難しかろう。緑と水を存分に生かす方策を最優先に考えるべきだ。間違っても閉園に追い込むような愚だけは避けてほしい。
広大な緑あふれる敷地内で
思う存分走り回ったり、
アスレチックをしたり、
じゃぶじゃぶ池で遊べたり…
雨が降っても楽しめる室内遊具もあったり、
そんなこどもの国が大好きだったのに。
自分が小さい頃から遠足に利用したり、
かなぽんあっちを連れて頻繁に遊びに行ったりしていた
思い出いっぱいの場所。
なくなったら嫌だよぅ。
運営先を民間に探しているとのことなので、
このまま存続してくれることを祈るばかりです。
ホントに閉園しちゃうと淋しいから、
9月中に1度行っておかなくちゃ!!
こどもの国 : http://www.mmjp.or.jp/kodomonokuni-chiba/
遠足日程変更のお知らせがありました。
『10月に予定していました、こどもの国への遠足ですが、
9月末に閉園予定のため、9月に変更になります。』
Σ( ̄▽ ̄ノ)ノえっ!
ホントですかそれ?
すごいショック…(*p_q)え~ん
ネット検索すると、千葉日報のコラムに
こんな記事が載っていました。
☆千葉日報 忙人寸語 2006.08.05
▼今から二十五、六年も前のことだが、『子どもを遊ばせるのに、こんな安心で楽しい場所はない』、真実そう思った。当時は東京ディズニーランドも開園していなかった。名前通り、園内は県内外から訪れる子どもたちの歓声で満ちあふれていた
▼その「県こどもの国」(市原市山倉)が閉園の危機に立たされている。開園から三十五年経ち、施設の老朽化と年間二億円以上にのぼる赤字が直接の引き金となった
▼財政難の県が九月の外郭団体の解散に合わせ運営を断念。市原市へ譲渡を打診したが、地方財政も同様に厳しい。「現状のままでは赤字は避けられず難しい」との回答を受け、やむなく運営先を民間へ求めざるを得なくなった
▼ネックとなるのは企業庁が管理する公有地のため敷地ごとの売却ができない点だ。譲渡を受けたとしても既存のキャパシティーの中で、施設改修などの投資と借地料の負担が生じる。市が二の足を踏んだのもこうした背景があるからだ
▼施設は確かに老朽化したが、東京ドームが四個分入る広大な緑。加えて園の周囲にはオアシスのように山倉ダムが広がる。こんな自然の楽園は県内でもそう多くはあるまい
▼公募に当たって県は「譲渡条件などを企業庁と協議中」としているが、民間のノウハウに期待する以上、窮屈な条件設定のままでは難しかろう。緑と水を存分に生かす方策を最優先に考えるべきだ。間違っても閉園に追い込むような愚だけは避けてほしい。
広大な緑あふれる敷地内で
思う存分走り回ったり、
アスレチックをしたり、
じゃぶじゃぶ池で遊べたり…
雨が降っても楽しめる室内遊具もあったり、
そんなこどもの国が大好きだったのに。
自分が小さい頃から遠足に利用したり、
かなぽんあっちを連れて頻繁に遊びに行ったりしていた
思い出いっぱいの場所。
なくなったら嫌だよぅ。
運営先を民間に探しているとのことなので、
このまま存続してくれることを祈るばかりです。
ホントに閉園しちゃうと淋しいから、
9月中に1度行っておかなくちゃ!!
こどもの国 : http://www.mmjp.or.jp/kodomonokuni-chiba/
去年、一回だけ行って、とても安いし広々していていいところだなぁっと思っていた。
うちの子供も、ようやくアスレチックで、遊べるようになったので、今度連れて行ってあげようと思っていました。
あぁ~なんか残念だなぁ・・・(;´д` ) トホホ
最後に、子供を連れて行ってあげよう
ね。残念すぎるよね。
安くて1日遊べるから、よく3人で「おにぎり遠足」してたのよ。
(休日の朝にふいに決めて、
昼食用のおにぎりと水筒だけ持ってふらっとピクニック♪
っていう感じでね。)
アスレチックで遊べるようになったなら、
あそこは本当に魅力的な場所なのにね。
本当に9月いっぱいで終わってしまうのかなぁ。しょぼぼん。。
週末に連れていってあげるのなら、
もしかしたら同じ日になるかも?!会えるかな?あはっ☆
かなぽんとあっちらしき子どもを見かけたら声かけてくださいねw
邪魔にならないよう、リコとシュウト連れてくから。
反応早すぎる(爆笑
リコちゃんとシュウトくんも?!
なんかソレ楽しそうだね☆ 企画する??
一杯いたほうが、楽しそうだし(≧∇≦)/
くると思う?(笑)
まかせたよ。
まかせたって事は、よびなさいってことかな?
「お姉さん」「いあ~どうでしょう(* ̄∇ ̄*) 」って!!(ぷぷ
ウケルなぁ。
子ども好きそうだもんね、デー輔さんも♪
この際一手に子守りをお願いして
わたしたち3人はコーヒーでものんびりと…
いやそれは冗談w
それじゃみなさん、都合の良い日を教えてくださいな。
うまく予定が合うといいね☆
公有地であるのがネックであるのに、市が財政が厳しいから…てのも矛盾した話だよね。
市だけで管理出来ないものなら民間と共同した管理体制を作れば良いんじゃないかなぁ。
無理にどっちかに任せる事を考えるより、「こどもの国」を残すという事が大事だと考えれば良いと思うけどねぇ。
ね。ね。残すことを最優先にしてほしいよね。
県はねぇ。。。ホントに財政難。
うちらの給料も下がる一方だし、
来年度予算もマイナスシーリングかかってるしね。
財団も解散…もうそこまできたかという感じ。
年間2億も赤字を抱えて、
県が無理だから市に引き取れといったって、
なかなか難しいよね。
時代の流れ、なのかなぁ。
でもでも、残してほしいよぅ。。。(涙