佳音(かのん)日記

佳音演奏の記録です。

※2012年から活動を休止しています。

文化交流伝承事業ミニコンサート<cafe&restaurant picapica・・・八尾市>

2011年11月19日 | Weblog

11月19日(土)大雨

 今回私たちが演奏に行ったのはカフェ&レストラン「picapica(ぴかぴか)」・・・こちらは障害者・健常者が共にお仕事をされている作業所の中の1つです。カフェ部門以外にもお弁当・パン・クッキー・陶芸・さをり・縫製・野菜づくりなどなどいろいろされています。

 

 

お店入ってすぐのところにそれらの商品を販売しています。少し早めにお店についた私たちはさっそく手作り小物をいろいろ物色・・ちゅうか早めに行って練習しようと言っていたのでは???

 

 

それぞれお目当ての物を手に入れ練習へ・・・私は革製のペンフォルダーをゲット!裏にクリップが付いているので楽譜等にひっつけれます。

お弁当についていた箸袋も手作りです。

あいにくのお天気でしたが、昼の部・夜の部ともに大盛況・・・ありがとうございました。

楽屋用にお借りしたお部屋から野菜畑が見えました。雨風に揺れるにんじんの葉っぱをみながら「あー、ピーたんに食べさせたらどんなに喜ぶか。。。」とふと思うりんずでした。

 

 

 

 

 


蛍の輝きと中国楽器の調べ!「菜」(八尾市)

2011年06月17日 | Weblog

6月11日(土)12日(日)雨

佳音にとっておなじみの菜さんでの演奏です。

普段の菜さんはこんな感じ。

このカウンター前の窓がこの季節は蛍さん専用の巨大虫かごになってます。

蛍さんをバックにしての演奏なので少しの明かりでもこの窓に反射して蛍が見えにくくなってしまいます。

今年はお姉様とわたくしがんばって暗闇演奏してみました。・・・っていてないみたいですね。

おニューのカメラの感度を上げて撮影です。

ちゃんといてました。後ろに光る蛍さん見えますか?いっぱい飛んでるのになかなか写真に撮るのは難しいです。

今年は蛍の数が多いんですね。うちから徒歩圏内でもたくさん見ることができました。何匹か手で捕まえることも・・・。

手のひらで光る蛍を眺めていると・・・横溝正史シリーズ「真珠郎」を思い出してしまう・・・りんずでした。

「真珠郎 予告」・・・怖いのダメダメな人は見ちゃだめよ!

http://www.youtube.com/watch?v=zwITmZjSQUo

 

 

 


あじさいコンサート<夙川公民館ホール>

2011年06月05日 | Weblog

6月5日(日)曇り

 
 天気予報では「雨」だったのですが、行きも帰りも傘をささないでいけました。

 今日は西宮夙川公民館ホールで毎年開催される「あじさいコンサート」での演奏です。
 こちらの推進委員の方のお子様が、私の通っていたピアノ教室の生徒さん・・・つながりでお声がかかりました。
 西宮・・・と言えば我が故郷ですが、夙川は阪急沿線、私の住んでた阪神沿線とはやはり何かが違う・・・初めて降り立った駅でふと感じたりんずです。
 とはいいつつも地元。友達に声をかけてみるも授業参観日と重なってしまって来れないとの連絡がありました。
 あ、そういう季節なのね。そのせいかお客様はちょっと少なめ。
 演奏中は後ろの飾りの大きなあじさいがポロポロ落ちてくるというハプニングもありましたが1時間半に及ぶ長いコンサート、途中で帰られる人もほぼなく無事終える事が出来ました。

佳音のプログラムはほぼ私が、MCは皆様ご存じの通りお姉様担当です(今回もとても舌好調!)。たぶんこうなるだろうと、演奏時間に対して曲数は少なめにプログラムを構成する私・・・それに合わせて楽しいお話をして下さるお姉様・・・実はそういうところでも息を合ってるところみせるシステム~(笑)でした。

 
 お世話して下さった方、本当にありがとうございました。楽しかったです。

 コンサート終了後に「楽器見せて下さい~。」は、今までほとんど二胡だったのですが、今回はフルスに集中。 時代はフルスに突入ですね(笑)!
 
 池の上の公民館・季節の湿気も手伝ってかフルスには心地よい環境だったようです~よぉ鳴ったわぁ~。
 

演奏曲
蘇州夜曲
童神
月夜(フルス三重奏)
シルクロードのテーマ
見上げてごらん夜の星を
賽馬

小学校配布用にこんなかわいいチラシを作ってもらいました♪

ちょっと違った雰囲気が漂っていたので「この空気感なに?」と、うちに帰ってから調べると、昔ここには大きな遊園地があったそうです。池にはその時ウォータースライダーがあったんだって。


中国音楽の夜その14<ライブスポットアロー>

2011年02月27日 | Weblog

写真は井手さんです。謝々!クリックで大きくなります。

2月27日(日)晴れ⇒曇り⇒雨・・・最近の演奏日は異常に暖かい日が続く

開店時からお客さんが多く・・・本当にありがとうございます。

 

プログラム
<1ステージ目>18時45分~
1.金蛇狂舞
前日に決まったプログラムです。
2. 春よ、来い
NHK朝の連ドラシリーズ①
3.風笛
NHK朝の連ドラシリーズ②「あすか」のテーマ曲。
4.ひまわり

NHK朝の連ドラシリーズ③現在放映中の「てっぱん」のテーマ曲。

楽譜いただいた時は、「絶対無理!断ろう~。」と思っていたのですが聞き入れてもらえず今日に至ったわけであります。
5. 仁-JIN

NHKではないのですが、こちらもドラマのテーマ曲です。ラストの鐘の響きが心地よいです。

6.ララルー

ディズニー「わんわん物語」で流れていた曲です。お姉さまの解説に聴き惚れてしまいました。

実際映画を見た事が無いのでストーリー自体は全く知りませんでした。

犬2匹スパゲティを食べているポスターは覚えているのですが・・・。

で、あのスパゲティはどこで出てくるんだろう。
7.送我一枝玫瑰花

私に1束バラを下さい・・・と訳すそうです。
7.阿美族舞曲

高速化断固反対!
8.辺疆舞曲
10分を超える大曲です。びわこおねいちゃんお疲れ様。

牡馬尻尾弓は音量が出ていいなぁ~(謎)。

<2ステージ目>20時~
沖縄メドレー

1.芭蕉布
2.さとうきび畑
3.童神
4.花
5.涙そうそう

ここまでMCなし!おやおや~?

6.春江花月夜

7.放学路上

大阮小僧さん作曲です。「放課後の帰り道」と訳せば良いのでしょうか。を、ン十年前に小学生だったお姉さん達が演奏しました。

8.ジュピター

9.情熱大陸
ドラムソロ時のメンバー手拍子は打ち合わせなく本番で出てきたもので、ここまで息が合うとすごいと思ってしまいました。

 

アンコール

1.賽馬+α

りんず、皆様の幸せをお祈りしながら演奏いたします。

2.枯葉

笑いあり涙ありのアローライブ14回目も無事終了。皆様のおかげで有ります。

次回も9月に決まりました。日程がわかればお知らせしますね。

是非、足をお運びくださいませませ。

 

注:八百長は一切ありません。


中国楽器コンサート<ベーカリーレストラン「トゥール ド フランス」(野田)>

2011年02月06日 | Weblog

2月6日(日)曇り・・・暖かい

 

 今日は野田にあるベーカリーレストラン「Boulangerie Tour de France(トゥール ド フランス)」さんでの演奏です。今回で3回目になります。

 お食事が終わってから1時間の演奏。お客様の真ん前での演奏だったので私たちもお客様も最初は緊張気味でしたが、すぐにその空気も和やかなものとなりました。

 こじんまりした会場での演奏の時は曲に合わせた歌詞を配るのですが、プログラムが進むにつれ歌声の方も大きくなっていきました。

 

 昨日対バン形式(2組)のライブを観に行ったのですが、あるバンドはほとんど無言、もう1つは曲と曲の合間に常にMCが入るものでした。観てて楽しかったのはもちろん後者、MCって大切、お姉さまえらい!!

 

 その昨日のライブに出てはった人が「トイレ掃除・・・めったにしないんですけど、たまにするといい事あるんです。」というのを聞き、普段は簡単な掃除だけで済ますのですが今日は念入りにして出かけたところ、駅前で黒猫に横切られ複雑な心境になった、りんずでした。

 

 結果は・・・失敗するでもなく・・・お客様にもウケた・・・もとい・・・喜んでいただけたので、良かったんですよね。お弁当も美味しかったし。

 

 そうそう、黒であれ白であれ猫は私のラッキーアイテムでしたわ。

  

演奏曲

喜洋々

涙そうそう

シルクロードのテーマ

ハナミズキ
川の流れのように

賽馬


佳音&クリスマスパーティ<美味一献「菜」>

2010年12月23日 | Weblog

12月23日(祝)暖かい・・・冬

今回はいつもお世話になっている八尾の菜さんのクリスマスディナーでの演奏です。
前回呼んでいただいたのは今年8月の15周年記念の時・・・4か月しかたってないんだ、早い。。。

今回はいつも通り、最初にお部屋で30分演奏、お食事の後カウンターに入っての演奏形式です。
はじめてお越しいただいたお客様はカウンターのどこで演奏するか・・・が謎だったようです・・・お行儀悪くてすみません。。。

最後にお客様から質問を受けました。
「3人はどうやって知り合ったの?」
よく聞かれるんですけど話すと長くなります・・・なんせ1つの細胞が分かれて増えていくところからなんで(笑)。
今年で佳音結成8年になりました。結成までにも結成してからもいろいろありましたが、数多い二胡奏者の中で私が佳音にいることは運が良いのだと思います。
これからもまったりと長く続けていければと思います。

今日は天皇誕生日です。天皇陛下のお言葉の中に「クニマス」発見を挙げられてました。
さかなクンすごいなぁ~・・・お魚ではないのですが「ニホンカワウソ」も発見されないかなぁ~と密かに願うりんずでした。

演奏曲

Happy Xmas
荒野の果てに~諸人こぞりて
クリスマス・メドレー
月亮代表我的心
君に恋してる
ハナミズキ
彩雲追月+おまけ(!)
賽馬


医療法人康生会 健康フェア<王寺町やわらぎ会館>

2010年11月07日 | Weblog

11月7日(日)曇り・・・ちょっと雨

9月に引き続き医療法人康成会さん主催の健康フェアでの演奏です。今回はホールなのでお客様との距離もあり反応が最初はわかりにくかったのですが、一番前で聞いていて下さった方が最後までにこにこされ、時には口ずさんで下さったのにほっとしました。

後からお聞きしたアンケートにも「また聞きたい」「楽しかった」とのお声が・・・一番うれしいほめ言葉ですね。

以上前日に日本シリーズを0時近くまで見てて、ろくに髪の毛を乾かさずに眠ったせいで1日ひどい寝癖だったりんずでした。

演奏曲
金蛇狂舞
彩雲追月
シルクロードのテーマ
賽馬
秋の曲メドレー




「ひどい寝癖」は左側なのでこの写真ではわかりません。


真如堂

2010年10月18日 | Weblog

場所のせいか・・・穏やかな心で演奏できました。楽しかったです。


第6回ほりいクリニック健康フェスタ

2010年09月20日 | Weblog

9月19日(日)残暑厳しいなぁ~紫外線ジリジリ

今日は医療法人康成会さん主催の健康フェスタ内での演奏です(in名張市)。
お客様は最初とても静かだったのですが、だんだんプログラムが進むと時折歌声が・・・。
蘇州夜曲・・・佳音では1番二胡・2番笛子・3番琵琶とメロディ担当を変え、歌と同じサイズで演奏しているのですが3番の歌詞までちゃんと歌われている方が(歌詞カードとか無いんですよ)・・・すごいっ。
以上、どの歌も途中から「ふふふ~ん♪」と鼻歌モードに切り替わる歌詞覚えの悪いりんずでした。

演奏曲
彩雲追月
荒城の月
蘇州夜曲
川の流れのように
賽馬





中国音楽の夜その13<ライブスポットアロー>

2010年09月06日 | Weblog

9月5日(日)さらに暑い・・・いつまで続くの>ぷんすか!

18時になってもお客さんが少ない・・・暑さのせいか、宣伝不足か・・・と心配していたのですが開演間近になるとまぁまぁの数に。
暑い中お越しくださって本当にありがとうございました。

プログラム
<1ステージ目>18時45分~
1.江波舞影
某楽器店の発表会で演奏された曲です。佳音バージョンはさらにゆったりした感じに仕上がった・・・と思う。
2.風笛
NHK朝の連ドラ「あすか」のテーマ曲。
3.花児紅変奏曲
中国の映画「氷山上的来客(氷山からの客)」の挿入歌「花児為什麼這様紅(花はなぜ紅い)」をもとに作られた二胡ソロ曲。
「牧羊女」に似ています。
編曲者は同じ。
ちなみに元歌の歌詞は
♪花はなぜ紅い~紅いのか~、な~~んでか、な~~んでか、それはね、青春の血潮で紅いのさ~♪みたいな感じ。すごいね

4.ムーンリバー
5.ロンドンデリーの歌
この曲は子どもの頃から好きな歌。
山口淑子さんの歌が耳に残っています・・・もちろん録音で!
♪北国の古い港よ 林檎の花咲く町~♪
6.胸の振り子
7.春江花月夜
8.枯葉
9.賽馬

<2ステージ目>20時~
虫の声で気分だけでも涼やかにスタート
1.月夜(フルス三重奏)
で、気分だけでも・・・どっか行きたい。
2.いい日旅立ち
沖縄到着
3.芭蕉布
4.さとうきび畑
5.童神
6.花
7.涙そうそう
そして大陸に渡り~
8.情熱大陸
最後はいきなり木星かいっ!
9.ジュピター
と、こじつけなプログラミングでした>ちゃんちゃん

料理長さんからの差し入れ手作りプリンです。毎度ありがとうございます。
美味しかったよぅ。

のプリンを食べながら、「大きなプリンを食べたい!」という弟の願いを叶えようと、ラーメンどんぶりでプリン作ったら真ん中が固まらなった・・・という事があったなぁ~としみじみ思いだしていたりんずでした。
たぶん中学生の時くらい。