なおこのたわごとひとりごと

日々の出来事、たわいないひとりごと…

2011ビバアコ日記

2011年05月30日 10時57分06秒 | 日記
5/29(日)
『第25回 ビバ・アコーディオン』
【SAYAKAホール】大阪狭山市


以前はごとフェリーに乗せて移動、
ついでに関西ソロツアーなどもしていましたが、
今年はコンパクトに新幹線 日帰り旅としました。

6:00発(始発)のぞみはガラ~ン


大阪に着くと
乗り換えの電車の中で「いわつさん?」と年輩の男性から声をかけられ、
すでにここからビバアコは始まりました。

関西に行くと「今年も演奏 楽しみにしていますよ」と
いつもみなさんに熱く歓迎していただき、うれしいです。

到着すると、
なつかしい顔ぶれとの挨拶もあわただしく、間もなく本番が始まりました。

今年は生徒さんも福岡から3人(うち一人は鹿児島から)参加しました。
運動会を休んで「ビバアコに出る!」ことを選んだ小学生も
初出場ながら落ち着いた演奏で場内を圧倒し、
終了後は拍手喝采とともに歓声も上がっていました。

こういう、大きい舞台での演奏経験は、
自分の中でとても有意義な財産になると思います。
この経験値が実力にプラスされていくことでしょう。

ほかの生徒さんも 落ち着いて最後まで演奏することができて、よかったです。
わたしも…ちょっと緊張したけど
(世の中で、このビバアコだけは緊張するのです
まぁ、自分らしくは演奏できたかな。


出場者のみなさんとてもレベルアップしていました。特に独奏の部。
大曲といわれるような曲を、
その曲の大きさに負けないしっかりとした演奏で披露する方が多いこと!
すばらしいです

独奏の部、重奏の部が終了した後、25周年の企画として
出場者有志によるアコーディオン大合奏も行われました。

合奏はやっぱりいいですね~。


お昼はホール内のレストランで、たこ焼き~

…と、親子丼。


展示場では今年はトンボ楽器さんが出品されてました。

わが愛しのポエタちゃんとの再会

待っててね、そのうちお金貯めるからね
(「グランドピアノが買える」ぐらいのお値段なのです


「アコの病院」も開設されていましたので、
ちょっとした故障箇所を修理していただいたついでに、磨き上げ


修理や調律の工具も見せていただきました。
バスアクションを調整する道具


何の道具だったか忘れたけど、名前は「ガンチョ」
アルゼンチンタンゴを踊るときの、足をひっかけるアノ動きも「ガンチョ」

カッコいいハードケースが販売されていました。

キャスターと一体型になっていて、軽いです。
色もいろいろあります。

試しに入れてみたら…
あ~らピッタリ



可愛いベルトを見つけました。

珍しい「こげ茶色」が可愛いな~と思っていたら
限定品とのことで…思わず買ってしまいました

終了後の交流会でも演奏リクエストしていただき、2曲。
なんか一杯のビールで急に眠気がきていて(4時起き)
最後のほうハラホレ~な演奏になってしまいましたが。


行きも帰りも乗り換え2回。
アコーディオン背負って、かなり歩いた~。

帰りは新しい新幹線「みずほ」で帰りました。
駅で買った赤福をさっそく車内で

お土産ではなく、買い食いなんです


というビバーコの旅、今年も楽しかったです
今日からの糧にしますよ

タンゴとチェロな週末

2011年05月30日 09時58分47秒 | 日記
5/21(土)
『アーティストーク小松亮太』なかまハーモニーホール

バンドネオン奏者の小松亮太さんが
タンゴの映像や音源を流しながらタンゴについて語るトークショー。
おもしろそうだな~と思って行ってみました。

昔の貴重な映像や
ダリエンソやカナロ楽団の拍手モノのライブ映像、
日本のタンゴ楽団の名演奏の音源、
ピアソラ来日(85年)コンサート幕間のインタビューなど
満喫しました~。

さすが小松さんのタンゴに対する情熱と真摯な態度
映像選びにも手抜きがなく、おかげで堪能できました

終わった直後、マネージャーさんにお会いし、
楽屋まで引っ張って行ってくださいました。


また おさがりください!



5/22(日)
【画廊喫茶 和み】

チェロの田元真木さんとの初共演でした。

チェロとアコーディオンは
どちらもメロディーも弾けるし伴奏もできる楽器なので
パート分けというかアレンジがおもしろかったです。


ショック…

2011年05月17日 22時39分55秒 | 日記
コダキヨ死去…

児玉清さん、子どもの頃から「アタック25」で拝見してましたが、
その「アタック25」で本物にお目にかかったときは
ほんとに、テレビで見るよりずっとカッコよくて、
「ダンディー」とはこのような方のことを言うのだ!と確信しました。

「働く女性大会」アコーディオン弾きとして出場、優勝し、
最後の「その人物とは」を答えられずパリ行きを逃したわたしに

「あなたには行っていただきたかった」

とやさしい言葉をかけてくださった児玉さん。

その「アタック25」の収録をこないだ休まれたと聞いて
最近の痩せ方といい、これはよほどのことだなと思っていましたが、
なんだかあっという間ですね。

もうあの上品な司会ぶりが見られないのかと思うと本当に残念です。

ご冥福をお祈りいたします。

ありがとう下関

2011年05月11日 09時23分31秒 | 日記
5/8(日)【下関酒造】

「タンゴの節句ツアー2011」もいよいよ千秋楽
このツアー、
初日から、終了すると毎回 改良作戦会議をしてきました

演出や、MCの入れ方、曲続きのタイミング、ダンサーの出ハケ、
そして“10周年企画”の仕込み方など。

その甲斐あって
回をおうごとに より楽しく、テンポよく…
千秋楽には最高のステージが完成しました。

酒造の雰囲気もあって、空前の盛り上がり

10周年おめでとう


ありがとうございます


10年間、このツアーを支えて…いや、一緒に作り上げてきたスタッフたち、
新しく出会った仲間たちと。


ライブのもようはこちら
http://projectshamurock.blog54.fc2.com/blog-entry-175.html

番外編

最後の曲~アンコールの手拍子にのって
何やら小さいのがヨロヨロと出てくるではありませんか…。

あ…、母の日か…。そうか、ハハだった…。
パピが仕込んでいたらしいです。


一部の演奏中から、10周年で感極まって泣きそうになるの堪えてたのに
ここでキテしまったじゃない堪えましたけど。
ありがとう。


ダンスデビューしたムスメ、


リハ中も本番中もバイオリンを弾く息子


二人とも このツアーで一皮剥けたというか、何かを得たようです。
みんなで無事にツアーを乗り切れて本当によかったです。



すばらしい写真の数々は『ヒヨコ』さんのブログよりお借りしました。
http://projectshamurock.blog54.fc2.com/blog-entry-175.html


アクロス福岡2days

2011年05月11日 09時13分13秒 | 日記
『タンゴの節句ツアー2011』も、いよいよ後半へ折り返し。

【アクロス福岡】2days 終了しました。


地元ということで、たくさんのお客様
ご来場ありがたいです。

何年も続けて来てくださる方がいらっしゃるのもうれしいし、
最近わたしの演奏を聴いてくださった方が「トリオも聴いてみよう」と
足を運んでくださるのも とてもうれしいです。

アクロス福岡 円形ホールでは
“円形”ならではの趣向を凝らした演出なども盛り込み、
二日目はさらに修正を加えて…
完成度の高いステージができあがりました。

写真はこちら。
http://projectshamurock.blog54.fc2.com/blog-entry-173.html



このまま明日の千秋楽【下関酒造】に突入しますよ~!




一日目は親戚宅で預かってもらっていた子どもたちも
二日目はアクロス保育園。

さっそくボードに落書き~

ムスメ作「ケンジさん」


前座



終演後は会場からほど近い【華味鳥】西中洲店へ。
えびす屋のユッケ事件の影響で鳥刺しほかナマモノがいただけなかったのは
えらい迷惑ぃぇとても残念でしたが、
おいしい水炊きと、メンバー、スタッフ16人での楽しい語らい…
10年間の積み重ねを思い返すうちに…涙が…谷本さんも…

なんだか記念すべき夜になっちゃいました

集合写真の合い言葉は「はなみどり~




本番当日、中洲の博多人形店で衝動買いした五月人形。
端午の節句の日の「タンゴの節句」、受付で見守ってもらいました。


5/3広島

2011年05月04日 08時32分20秒 | 日記

広島公演【カフェテアトロ アビエルト】では
PAを使わずナマで演奏します。

現地に受け入れスタッフがいてくださってるので、
バンドとダンサーだけ、出演者5人だけで車で移動します。

楽器や衣装のトランクを、あーでもないこーでもないと工夫して積み込んで~
出発車

少々渋滞もありましたが(反対車線はとんでもなく渋滞
かわしながら到着すると、

テラスにモッコウバラが満開でした。


「カメムシが異常発生しましてね…」と冗談を言いながら
オーナーの中山さんがさっそく出してくださったグリーンカレー

わははリアル


ステージ後ろには、美術スタッフさんたちの力作
「ブエノスアイレス、ボカの風景」が描かれていました。

この前でポーズをとると…市民…?



わ~ん、出演者だけで行ったので演奏中の写真がない
演奏もしたんですよ


「昼も(鹿野)夜も(美東)SAでチャンポン」は人生初。


始まりました、ツアー!表と裏

2011年05月04日 08時19分14秒 | 日記
いよいよ始まりました「タンゴの節句ツアー2011」





初日から二日間は小倉【北九州芸術劇場】
小倉で2daysするのは初めてです。

さすが“ファンダンゴス発祥の地”
二日間とも満員御礼のにぎわい、ありがたや。
大盛況のうちに終了しました

もうツアーが終わったような充実感

写真はこちら♪
http://projectshamurock.blog54.fc2.com/blog-entry-172.html




タンゴの節句ツアーといえば…

去年は子どもが二人とも嘔吐下痢症にかかり、
毎日どっちかが嘔吐、高熱の日々。
終演後に夜間病院に行ったり、一部と二部の間に吐瀉物を処理したり
たいへんだったよねぇ~と夫婦で一週間ぐらい前に話したのですが…

なんと今年はツアー三日前にムスメが保育園で嘔吐
その翌日の遠足も休ませようと思ったのですが、
「行ぐ」と泣いて訴えるのでとりあえず行くも途中でダウン。

同時に下の子は、ほっぺがやたら赤いなぁ~と思っていたら「リンゴ病」

去年の二の舞やんけ~!
と、思わずツッコミを入れたくなりました。

ままま、嘔吐は二日で落ち着き(その間、食欲もなくグッタリ)
リンゴちゃんもやっと終息し、元気に走り回るようになったので、
昨日の小倉二日目は会場で観覧してました。

小倉【tanto tanto】での打ち上げではムスメ
みんなの前で 歌「こいのぼり」、腹話術「キラキラ星」など披露し、
ダンサー、メンバー、スタッフを従えて先頭で「しりしりダンス」行進も


オフの日は家族でのんびり。

このまま無事にツアーを終えられますように