Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

キャノピーポール延長用スペーサー製作

2024-05-20 | いわき today
 USEDのワークマンBASICテントをネットで購入しました.

 キャンプでは無くて,コンテストや移動運用で出かけた時に使う為ですが,ある意味キャンプライクですかね.
 実は,テントを持っていると思っていたら,去年の物置整理の時にボロボロだったので捨てた記憶もあるのですが,ハッキリしておらず.
 仕方なく今年のALL JAの時は,ブルーシートをテント代わりで使ったんですが,4月末頃で移動地が山の上だとさすがに夜になると少し冷えまして,次の為にと購入する事にした次第.

 ワークマンのテントにはキャノピーがあってそれ用のポールも付属して,コストパフォーマンスは高いのです.
 ただ,長さが800mmと少し低目で以前はオプションで延長ポールがあったんですが,既に販売されておらず.
 ネットで探しても見つからずであっても販売価格の数倍から10倍と高値です.

 だったら,作るかとアレコレ考えて,作ったのがコレ↓

     

 20Aと13Aの塩ビパイプ(HI)と20A用のキャップ2個,M10×15mmのステンレス製ボルト2本,ホームセンターで全て揃う材料です.
 HIタイプにしたのは,色が黒に近いのと耐衝撃性タイプで選びましたがノーマルでも問題無しです.

 まず,20Aパイプを280mmで2本カットと13Aのパイプを190mmで2本カット.
 ボルトを13Aのパイプの端に取付けると約200mmの高さになります.
 13Aのパイプ端部の片側にホットボンドでボルトを取付けます.

     

 ボルト取付が終わったら,20Aパイプの中へ通して,底部に20Aのキャップを取付けて完成.
 キャノピーポールの高さを200mmUp出来るパイプです.
 要は,ゲタを作っただけですけどね.
 ホットボンドを使ったのはバラバラだとパーツが無くなったりするのを防ぐ為なので,接着しなくても使えます.
 ちなみに,20Aの長さを280mmにしたのは,手持ちで570mm程の切れ端があってそれを2本にカットしたからで300mmでもOKです.
 7月の6Dで使う事にしているのと,雨が降っても問題無い雨対策グッズも用意したので,少し楽しみです.

 20A塩ビパイプ(HT)280mm×2本 = ¥280(手持ちだけど市販品換算)
 13A塩ビパイプ(HT)190mm×2本 = ¥120
 20A塩ビパイプ用キャップ(HT)  2個 = ¥200
 ボルト(M10×15mm ステンレス)2個 = ¥140

 製作費 = プライスレス

 合計:¥740

 簡単に作れるし,高さも変更可能ですから参考にして下さい.
 ただし,塩ビ製ですからあまり高くすると強度的に弱いのでご注意を.

Memo:
 パイプはm売りなので,それの比率の金額ですが,専門店で買うより高いのは致し方なし.
 その手の業界用専門店で購入したら,多分半額以下で作れるけど,1ヶ所で買えないし面倒です.


最新の画像もっと見る

post a comment