悪魔将軍ポコポコ 【マッショぐだぐだブログ】

もはや悪魔将軍要素はプロフ画像くらいな気が。

猛襲攻略 ジャスティスマン 6

2016年09月12日 | 猛襲攻略(ネメシス~カオス)
二毛作。


目標の農村マン3までの途中経過。
攻略フレンドは新ビッグボディ、これで確定!
ちなみにケロビンは適性度は農村マン以下だと思ってます…
何しに生まれたの… 何しにここにいる…


ラウンド1
飛んでいく友情アタックは農村マン攻略ではやや地雷。
そもそも水装束がいると、ほとんどそいつに飛んでいくので、厄介な敵の方にダメージを与えづらいのです。


私は初手はこれでやってます。これはビッグボディを水装束に飛ばしつつ、ロウ減速でテリーの必殺を受けにいくためです。
ネメシス必殺は、場合によっては受けましょう。ラウンド3までに農村マンの必殺を溜めるために…


ラウンド2
とにかくビッグボディの位置に注意。開幕で毒を受けないように、前のラウンドのビッグボディのターンから気を付けます。


ラウンド3
ビッグボディ、ちゃんと安全な位置にいるかな…いつも気にかけなくては。


アシュラの必殺は単体で食らえば、毒より全然かわいい。つまり、警戒すべきは毒。


ドンを脱穀! 通常ヒットでも結構削れる。


ラウンド4
毒は開幕ではないので、ビッグボディの位置が怪しければうまいとこ何とかしよう。(適当)


中ボスのテリーの必殺。
ケロビンで受けるとダメージはこの1.3倍だぜ…?
農村マンの方が適正と言っていいことがわかるはず。


もう一人の農村マンは、テリーかサイコか、倒せそうな方を倒そう。
もちろんテリーに必殺を打たれたあとならサイコ一択だけど。


ファイナル
いいですか皆さん、よく見ていて下さいね。


ファイナルテリーの必殺はこれくらい。ケロビンで受けると1.3倍。
位置が悪ければ2撃食らって5万削られます。
ジャスティスは最短でも2発は必殺を当てる必要がありますが、ここで5万も食らっては勝てるものも勝てない。
とんだ肉ガチャ限定キャラだな。


理論上、ビッグボディともう一人の必殺で倒せます。
順番調整だけガンバロ。


キャー!イヤー!カッコいいーー!
そそのかしてー!

コメントを投稿