goo blog サービス終了のお知らせ 

アナフレ猛虎会

頑張れ阪神タイガース日記

猛虎かく勝てり647

2012-04-03 07:07:47 | Weblog
画像は、下記アナフレ猛虎会本blogにてご覧ください↓↓↓
http://anafremoukokai.tblog.jp/


“開幕カードを終えて”

勝ちも負けも経験した!開幕カードを終えた和田監督の言葉です。
毎年開幕カードはいいスタートを切っていましたが、今年のできはいかがだったでしょう。
小生の採点は60点ぐらいでしょうか・・・
1勝1敗1分け
4年連続最下位のベイさんにまったく互角の戦いを強いられました。
先発投手は能見君、スタンリッジ君、岩田君という猛虎の勝ち頭達が投げたのだから、

せめて二つ勝ちたかったですね。球児君も榎田君も投入したのですから・・・・

また、このカードで開幕一軍を勝ち取っていた隼太伊藤君が早々に二軍落ちが決定!
外国人枠でわずかなチャンスをものにできなかった鄭君は気の毒ですが、ファミリー
マートン君が復活とあっては、いたしかたありません。

その復活のマートン君を度の打席に置くかも、和田猛虎の贅沢な?悩みかもしれません。


話は戻ります。
開幕カードで猛虎のエース級投手が3人ともに完投できませんでした。
狭い神宮で試合巧者の燕さんが相手とあっては、苦戦をしいられそうですね~次カードは。
明日暴風雨が吹き荒れるとの予報ですので、神宮の夜空も荒れ模様でございます。
虎の予告先発は、メッセンジャー君!
ここでメッセ君が完投勝利を挙げると勢いつきますね~期待したいところです。
燕さんはオープン戦で何度か対戦したロマン投手です。
とにかくカード勝ち越しといきませう!(^^)!




参考文献:阪神タイガース公式サイト


画像:勝利のハイタッチ


撮影:アナフレ猛虎会『頑張れ阪神タイガース』


撮影日:2012年03月25日


場所:東京ドーム

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。