輝ける黄昏を目指して

なんやら、かんやら雑多なことを・・・

愛読漫画

2009-01-20 | 映画・本
俺は、某首相に負けない漫画好き

但し、新聞は見出し以外も読んじょるよ~




昔は買って読んでいた



この週刊誌、今は立ち読み



まず最初に



これを読む・・・痛快じゃね



次に40年も連載中の定番



奥さんも世界情勢を勉強のため、単行本を読んじょるよ~




次の週は



この週刊誌・・・あらっ、よく見たら表紙は犬になっちょるね、いつから~



まずは



これ・・・日本酒造りの物語、いいですねえだんだん



これも



もう20年近く連載されているゴルフ漫画

ティーショットして、2打目は次回なんてこともある



以上は単行本を購入中・・・奥さんに邪魔~って言われちょります


「美味しんぼ」は読まなくなったなあ





今朝はじゃが、朝練へ



フェニックス動物園前・・・6時19分



サンビーチ一ツ葉から



シェラトン・グランデ・オーシャン・リゾートホテルを見る・・・6時42分



実物は三日月じゃけど、手ブレじゃね




走行データ:開始 5:51:04
        距離 27.4㎞
        正味走行時間 1:06:18
        正味時速(平均/最高) 25.0/47.6
        CAD(平均/最高) 80/99
        HR(平均/最高) 117/140
        消費カロリー 527kcal

累計走行距離:1月 402㎞
       2009年 402㎞
       購入後  9,141㎞




昨夜の夕食は帰りが遅かったんで



ここへ



頼んだのはこれ

  「奥さ~ん、また食べきらんで俺に押しつけるっちゃね~と~」



案の定、天麩羅以外は半分以上こっちに来た




今朝は



定番茶がゆ



弁当は



梅干しは昨年漬けた新梅干し

完熟南高梅で10%で甘味があるなあ





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keba)
2009-01-20 18:40:12
すごい、単行本で大人買いなんですね。

中学生の頃ベルバラとエースを狙えにはまりましたが、そのころお小遣いで購入しそろえていた単行本も、いまや実家の倉庫で虫に食われてるかも・・・


漫画って男性のほうが大人になっても読み続ける人が多いのかなぁ。

Unknown (クラリス)
2009-01-20 23:00:52
単行本 大人買いあこがれます♪

kebaさん
わたしもベルバラとエースを狙え 揃えましたよぉ・・・。高校生のころに・・・・
読み続けるのは (itijouji1969)
2009-01-21 10:26:08
◎kebaさん、クラリスさん

圧倒的に男の方が多いでしょう。
何故かって言われても・・・

ただ年齢と共に読む漫画は変わっていきます。
その内、蔵書を紹介していきます。

コメントを投稿