いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

今日から函館市緑の週間。

2024-05-09 23:21:16 | Weblog

 今日から15日までの1週間は「函館市緑の週間」となります。今日は植樹祭式典が行われ、緑化モデル校の湯川中学校の生徒代表と公園利用者代表として旭岡保育園とおおぞら保育園の園児たちに苗木が贈呈されました。緑化モデル校には北美原小学校も選定されています。
 式典後には、来賓や生徒・園児たちと一緒に桜やツツジの記念植樹を行いました。子どもたちは、みんなでみんなでワイワイ楽しそうに土をかけて植えていました。子どもたちと同じように、すくすく育っていくことを願いました。
 そういえば我が家も、もう45年前になりますが、長女の小学校入学と次女の誕生を兼ねて、市民の森に桜の木を植樹したことを思い出しました。以前には見に行ったことがありましたが、最近どうなっているのか、今では場所もよく分かりません。管理事務所で管理してくれているでしょうから、今では立派に育ったことと思います。
 我が家では、ビオラとマーガレットが咲いています。ここ数日気温が低く、花たちも寒そうでしたが、風はありましたが、暖かくなりましたから、ネモフィラの種の発芽が進んでくれるといいなと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安心はしていません。 | トップ | 強制競売開始決定。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事