Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

貫前神社

2008-02-04 | R-D1
今日は綺麗に晴れました。
なので昨日の雪はほとんど溶けてしまいましたね。


今日は一ノ宮にある貫前神社。
初詣では県下1,2位の人出があります。
普通は石段を上がっていくと本殿があるのですが、
この神社は石段を下りたところにあるんですよね。


共通データ
EPSON R-D1、Ultron28mmF1.9
RF用レンズでは一番明るい28mmです。今度出たNokton35mmF1.4良さそうです。


-1-



-2-



-3-



-4-



-5-



-6-



-7-

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鳥達Ⅴ | トップ | 氷瀑 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貫前神社 (tomo)
2008-02-04 17:09:18
こんにちは。
貫前神社は富岡市にあるんですよね。
行った事はありません。
ただ、初詣は県内トップクラスと言うのは知っていました。
それにしても、シャープに撮れていますね。
何が違うのか、レンズの明るさかな??
3番目が好きです。
Unknown (JI5ISL)
2008-02-04 18:02:40
出張から帰ってきました (^^ゞ
知らぬ間にレンズが増えてるようで(笑)。
なかなかのクリアさですね。35F1.4の方も気になるとこ
ろですがRFは見るだけですね(笑)。最近レンズで気に
なるのは階調ですが、EF24-105のシャープさを見ると、
他のレンズもまだまだ解像度の方も進歩してもらわない
と、とも思います。
ところでライカのM8は将来フルサイズCCDの交換も視野
にあるとか・・・。RFのフルサイズも近いかもですね。
Unknown (o2ka7070)
2008-02-05 01:17:42
ここは、随分前に行ったきりです。
そうなんですよね。本殿が、階段を下った所にあって面白いですよね。
2,6枚目が好みです。
tomoさん (isyota)
2008-02-05 14:25:15
そうですね、一ノ宮にあります。
混むので初詣は行きませんでした。
シャープですかぁ、解放だと甘いですが絞ればシャープに写ります。
3番目ありがとうございます。
JI5ISLさん (isyota)
2008-02-05 14:31:13
お疲れさん。
レンズ、ここの所買うのはRF用ばっかり、電子接点はないし、何か魅力あります。
シャープのも良いですが、カリカリのはどーも好きになれません。
階調の良いレンズの方が好みですね。
フルサイズ、まだ先の話でしょうね、どーせ高くて買う気しないけど。
o2ka7070さん (isyota)
2008-02-05 14:33:08
そんなに撮るところはないんですが、ネタがないときに。
ここ周辺で探鳥会がるので野鳥がいると思いますよ。
2,6枚目ありがとうございます。

コメントを投稿

R-D1」カテゴリの最新記事