Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

座禅草

2006-03-06 | Photo
ココは富士見村の沼の窪です。
座禅草の群生地で有名な所です。
今年は咲き出すのも遅かったみたいで、まだ大丈夫でした。
これも背が低くて非常に撮りづらい被写体ですね。


EOS-1Ds、Sigma24mmF2.8Macro
長靴履いて小川の中から、カメラを地面に付けて、
ノーファインダーで撮りました。(;^_^A アセアセ…



EOS-1Ds、Sigma15mmF2.8FishEye



Tokina28-70mmF2.8
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅梅 | トップ | 少林山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (TOMO)
2006-03-06 20:26:00
おっいつ行かれたのですか?、自分も日曜日に嶺公園まで行ってました。

富士見にも行こうかと思っていたのですが、時間の都合で諦めてしまいました。
TOMOさん (isyota)
2006-03-06 20:40:58
今日ですよ。

もう遅いかなと思ったのですが、丁度良かったみたいです。
座禅草ですか。 (muto)
2006-03-07 20:01:08
こんにちは。

ちょっとグロいですけど、面白い花ですね。

1枚目の写真、苦労されたみたいですね。

カメラは無事でしたか?

いつものことですが、ボケの使い方がお上手で、参考になります。
mutoさん (isyota)
2006-03-07 20:29:32
こんばんは、いつもどーもです。

この花?も低いので、撮るのに苦労します。

木道から中には進入禁止なので、上から撮ったのでは

つまらないので、

川に降りて、低い位置から撮ってます。(;^_^A アセアセ…

コメントを投稿

Photo」カテゴリの最新記事