goo blog サービス終了のお知らせ 

Makey!!

主にメイクとお肌関連、たまに日常を書いています。

洗顔で乾燥するって本当?→本当です。 その2

2012-11-26 | メイク・ビューティー

その1で、しっかりお手入れ、なのに肌が乾燥するのは洗顔が原因かもよ? と
お話しましたが、今回はそれを打破するマシュマロ泡の紹介です(´∀`∩)

昨日、自宅で朝からわしゃわしゃと作って、通常の泡と比較してみました。

・使用した洗顔フォームは、ORBISのホワイトニングシリーズよりウォッシュホワイト
泡立てネットは無印良品より洗顔用泡立てネット




・一回に使う量は5mm~1cm未満。ネットは水に濡らしたら、一切払わずにびしょびしょのまま使います。
このびしょびしょのままというのがミソ。そうでないと上手くもっこもこに泡立ちません。




・そしてとにかく泡立てる! 女も男も、漢になって泡立てる!! 乱暴でもソフトでもいいですが、
勢い良く一気に泡立てた方が短い時間で済みます。
ただし、泡がもこもこと大きくなるので、泡が飛び散らないようにくれぐれもお気をつけ下さいヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ


・マシュマロ泡作る途中で一枚。こちらはその1でお話した、自分が以前やっていた洗顔の時の泡。
まぁ普通にネット使って泡立てた何の変哲もない「もっちりふわふわ」な泡です(・∀・)
こちらの泡もちろん下に向けてもぴったり手にくっついて、落ちません。




・こちらがわしゃわしゃと頑張りました、マシュマロ泡(*´∀`*)
弾力がすごい。もふっ……と、余韻が感じられそうな弾力ですw




・並べてみました。
←普通 マシュマロ泡→ です。( 普´∀`)人(´∀` マシュ)
マシュマロ泡の方が、普通のよりもツンとしていて立体的なのがお分かりになると思います。




・触ってみた(動画)。←普通 マシュマロ泡→ です。( 普´∀`)人(´∀` マシュ)


【洗顔】マシュマロ泡、作りました。

YouTubeへリンクしています。


動画見てもらうと分かりますが、マシュマロ泡は普通の泡と比べて弾力が一段と上です。そして、吸着力も違います。
泡をぐにぐにしたり、手にくっつけたまま振ってみたりしましたが、潰れないし離れないんです。


すると何が良いのかと言うと……


・汚れをすっきりポンッと『吸着して』落としてくれるから、長々と泡を転がす必要がない
     →短い時間で済む→肌に必要な水分や油分まで奪わない
・吸着力が強いから普通の泡では落ちなかった古い角質や毛穴の奥の汚れも落としてくれる
     →つまりくすみが落ちる→顔色が明るくなって美白に



という嬉しい結果に!


でも、写真や動画をこうして挙げてみましたが、どうなったらマシュマロ泡なのかハッキリ言って判らないと思います。
なので、こうなったらマシュマロ泡! というのをお伝えします。

ズバリ、泡がちぎれたらマシュマロ泡が出来たというサインです。

実際に作ってみれば分かりますが、あっこれか。というのがよく分かります。
わしゃわしゃしている最中に泡を絞り出して、ひとつまみして下さい。それが名前のとおり、マシュマロみたいに
ちぎれたらオッケーです☆⌒d(´∀`)ノ

ただ、このマシュマロ泡、こうなるまでちょっと時間がかかります。
なので本当に勢い良く一気にやってください。そんなもん腕が疲れるわ、という方は湯船にでも浸かってまったりしながらやって下さい(*´д`*)


最後↓
撮ったはいいけど、動画があるし要らんかと思って使わなかった写真。
普通の泡とマシュマロ泡、触ってみた。マシュマロ泡の方の角度がえらく違うのは、排水口を写したくなかったから


↑普通の泡
↓マシュマロ泡






最新の画像もっと見る