シニアウォーキング・サークルつくし 

都内近郊で活動するシニアのハイキング,
ウォーキングサークル

門前仲町~隅田川テラス~浜町公園 1月12日(木)・・・サークルつくし

2017-01-23 | 思い出

 門前仲町~富岡八幡宮~深川江戸資料館~清澄公園~深川神明宮~
                       隅田川テラス~人形町~甘酒横丁~浜町公園~都営新宿線浜町駅

大江戸線門前仲町駅に11時集合。

正月の開帳期間で賑わう深川情緒の老舗や露天がならぶ参道を通り最初に
富岡八幡宮にお参りして深川七福神の恵比須神へ向かいました。深川七福神は
三つの神社と四つのお寺があり周辺は多くの史跡・旧跡があります。恵比須神を
出て右、高速道路の下をくぐり、最初は冬木交差点右の弁財天にお参りし
深川一丁目交差点を右へ曲がる清澄通りのえんま堂と福禄寿へ向かいます。





仏様より様々な説法を聞くことが出来るハイテク閻魔さんで有名な法乗院深川えんま堂は
19のご祈願のお願い事別にお賽銭の入れ口が分かれています。
お賽銭を入れボケ止のお願いをしたら、えんま様のお告げが聞けましたが
お話の内容はもう忘れました(ボケ?)。
となりにある福禄寿を出て海辺橋を渡り、三叉交差点の右斜めの道へ。直進し、
突き当たり右側角が大黒天です。大黒天斜め前交差点を左に。左手に浄心寺を見ながら
平野二丁目交差点を左折して左に間宮林蔵の墓を見て少し歩くと毘沙門天があります。







毘沙門天を出て次の信号を左に曲がり深川江戸資料館で休憩です。深川江戸資料館は、
江戸時代の深川の町並みを再現した展示室がありその頃の生活が実感できます。
近くにある霊巌寺には、寛政の改革を行った松平定信の墓があります。境内には
江戸六地蔵の第5番が安置されていてその大きさと立派さに驚かされました。


霊巖寺から清澄通りにでて通りを横断、10分ほど歩きお昼の休憩は清澄庭園へ。
紀伊国屋文左衛門の屋敷跡といわれ後にこの土地を買い取った岩崎弥太郎さんが
名石を集めて整備した回遊式林泉庭園で東京都指定名勝に指定されています。

 

 

清澄庭園を出て10分で布袋尊。寿老神へは小名木川の万年橋を渡り30分のウォーキングです。
江東区で最も古い神社深川神明宮の寿老神で深川七福神巡りは終わり、元来た道を
300メートル戻り松尾芭蕉ゆかりの芭蕉記念館の日本庭園から隅田川テラスへ出ます。




隅田川テラスは地域住民の憩いの場で綺麗に舗装されたテラスでは散歩やジョギングの
人たちが多く見られます。冬日を反射した青い隅田川や優雅な清州橋を眺めながら
30分歩くと隅田川大橋です。一般道の上には首都高速が通る橋です。橋の歩道からは
スカイツリーや清州橋の絶景が楽しめました。



橋を渡り15分で水天宮に到着。再び下町情緒の町をゆっくり散策します。人形町の
さまざまな老舗のにぎわいを眺め、甘酒横丁で甘酒を飲み10分ほど歩くと浜町公園です。
公園内の体育館のレストランでコーヒーとおしゃべりを楽しみ都営新宿線の浜町駅へ。

区立総合体育館
 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。