いりまさBOX

住まいのこと、農のこと、木のこと、人のこと

引っ越します。

2008-12-25 16:34:04 | Weblog
長年お世話になりましたが
訳あってはまぞうブログに引越します。
よかったら引き続き遊びにきてください。

成長する住い

2008-12-22 11:08:53 | Weblog
ぶどう棚を造りました。
大きさは7.2m*3mかなり大きいですが
ぶどうの生長はすごいらしくお客さんがぶどう栽培をしている方に聞いたところ
一本植えれば緑のカーテンができるようです。
外にあるので耐久性もあるように防虫防腐処理をした木材を使用しています。
数年後には夏の日差しをさえぎりいい空間になることと思います。
また、あわせて雨戸も取り付けました。
いりまさでは結構人気のガラリ雨戸です。
夏は雨戸を閉めておけば夜も網戸で
過ごす事ができるしプライバシーも保てます。
これは思いもかけなかったことですが、ガラリなので断熱効果など
期待はしなかったですが
実は冬も締めておけば断熱効果があるようで、とても暖かいとお客様も
大変喜んでいます。
少しづつですがお家のアイテムを増えると生活が豊かになります。
施工前
施工後
ぶどうをはわせるための網は土間に敷きこむものを使用

あぁなっとく!!

2008-12-15 18:53:15 | Weblog
住んでる人に聞きにいこう
という見学会を行ないました。
午前中は天気も悪くソーラーの体感ができないかと心配しましたが
昼から天気も回復して暖かな中での見学会ができました。
2組の方が来ていただきましたが、住まい手のお話にしっかりと耳を傾け
質問等もたくさんでき納得のいくお話が聞けて
実のある見学会でした。
ソーラーの暖かさはやはり体感しないとわからないもので
話をするだけでは気持ちのよさは伝わりません。
いりまさではこの冬何回かこんな企画を予定しています。
今回これなかった方はぜひ次回来てみてください!
絶対なっとくの見学会です。

気持ちのよさに、つい長居をしてしまいます。

パーゴラのある暮らし

2008-12-13 22:43:20 | Weblog
昨年末に引越ししたお宅ですがデッキの上にパーゴラを掛けました。
そのパーゴラの一部は窓に直接雨がかからぬようにガラスの庇を乗せた
ので少しの雨なら窓に雨がかからず安心です。
またデッキの横には目隠しの塀を立て通りから直接デッキが見えないように
なり、気兼ねなくデッキでの一時を過ごすことができるようになりました。
来年の夏には日除けのヨシズがかかりデッキでの楽しみがまた一つ増えることとなりそうです。


施工前のデッキ


中からの見栄えもバッチリです。


アウトドアが楽しくなりそうな空間です。

もくよう連IN会津

2008-12-12 17:12:08 | Weblog
もくよう連定例会は今回会津にある、ばんだい東洋建設さんの所に行ってきました。会津は寒く少し前に降った雪があちこちに残っていました。空も冬空でいかに浜松の気候が温暖であるか身をもってわかりました。その厳しい気候の中でばんだい東洋建設の相原社長はいままでOMの家を100棟以上造り、そのバイタリティーたるやすごいものがあります。また、ちょっとナマリのある喋り方は誰からも好かれるタイプでもくよう連の中でもムードメーカー的な社長さんです。建築家の村松篤さんとも親交が深くその建物もいくつか見させてもらいました。


観光に行ったわけではありませんが連れて行ってもらった大内宿というところがあり日本の昔の家並が今もしっかり残っていて、こんな所が日本にあったんだと感激してしまいました。

なんと道路が土なんです!

住んでる人に聞きに行こう!!

2008-12-09 22:43:12 | Weblog
12/14(日)13:30~
住んでる人に聞きに行こう。と題してこの夏引越しをされたお宅に伺って
実際に住んでいる人の生の声を聞けるとても参考になる見学会が行なわれます。
杉の床は住みだしてキズがつき出しました。コダワリの台所の使い勝手は?
ヒバで貼ったお風呂の具合は?冬になってソーラーの具合は?などなど
いろいろな質問をこの機会にしてみましょう。きっと、あなたの住いの参考になることと思います。
参加されたい方はいりまさまで予約を入れてください。
現場はいりまさのすぐそばです。

引越し前の室内の様子

紅葉

2008-12-05 17:42:35 | Weblog
先日京都に行った折の心残りは紅葉が見れなかったことです。
今日はあいにくの雨模様です。
現場から帰ると車のフロントガラスに紅葉したモミジが雨水で
くっついていました。そうそう行った現場にはきれいに紅葉したモミジが
ありました。浜松でも今年は例年に比べ紅葉がきれいな感じがします。
もうすぐ冬将軍の季節で遠州は、からっ風が吹く季節です。
皆さん風をひかない様にがんばりましょう!

手造りのお皿

2008-12-04 22:36:29 | Weblog
手づくりのお皿といってもたいしたもんじゃありません。
先日薪ストーブでピザを焼いたのですがお皿のサイズが
少し大きく斜めにしなくては出し入れができず熱い思いを
いたしました。そこで改善案で真直ぐに出し入れができるように
お皿の両サイドをカットしたのであります。
それと、もう一つはお皿には縁があるのでトマトソースがお皿の中に
たまってしまい焦げるのでカットすることでソースがお皿にたまらなくなる
ので焦げもなくなります。
今年の冬は薪ストーブを使っていろいろ楽しい料理に挑戦しようと思っています。
うまくなったらご招待いたしますね。

ストーブのふたの大きさにカットしたステンレスのお皿

超長期住宅先導的モデル事業

2008-12-03 22:49:16 | Weblog
町の工務店ネット主催の一歩先を行くセミナーが大阪中ノ島公会堂で行なわれました。今回町の工務店ネットで出した4つの申請すべてが超長期住宅先導的モデル事業に採択され、晴れて私たちもこの話がお客さんにできるようになった。
一体それは何といえばいい住宅をつくりきちんと手入れをして長く持たせる、そのために国が補助金を一戸あたり200万円(最大幅)出してくれるというものです。この補助金をいただくためには私たちも多くの努力をしなくてはいけませんが
お客様はより安心な住いができるということになります。
私たちも積極的にこの事業に取り組んでいきます。乞うご期待を!!

会場となった中ノ島公会堂クラシックな建物です。

帰りは大阪から京都にでてもくよう連の仲間とちょっと一杯です。京都南座では冬の風物詩の顔見世興行が始まっていました。

将来の仕事

2008-12-01 15:53:26 | Weblog
日曜日は朝から何かと忙しいです。
もしかしたら普通の日よりやることが多いかもしれません。
ずっとほってあったさつま芋の収穫です。葉っぱはここのところの寒さで
黒く変色してしまいました。
さつま芋は横に芋がつけば掘りやすいですが、どうも縦に向かうようで
結構掘るのが大変です。中にはポキッと折れてしまうものもありなかなか難儀をしてまだまだ掘らなくてはいけません。

夕方にはピザに挑戦です。生地から作りコネコネするのが大変ですが
出来上がりは最高です。薪ストーブで焼きましたがこれがまたパリッと香ばしく焼けて旨いこと旨いこと。
保健所の許可はとってありませんが『いりまさの窯』を開業しようかと思っています!