遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

また食い物で

2009-11-27 | Weblog
いや~、月末が忙しい!とりあえず、今週のお役所めぐりは今日で終わりだが、明日はおかしな連中がわんさと出てくる土曜日、そして30日のギリギリ飛び込みのお役所仕事。内容が分かっているだけに、休みにはそれを忘れたいくらいバイクで走りたいが、疲れているからただ寝るだけだろう。明日、暇だといいのだが、、、さて、またまたラーメンでごめんなさい。立川で仕事が終わったので、駅前の南口すぐ下の「立川や」に入ってみた。初めての店で、どうしたものかとメニューを見る。「とんこつスープ」と「にぼしスープ」とある。後者の方がさっぱりしているだろうと、「らーめん大盛り」(¥700、普通盛りは¥600)で。いつも食べている「麺屋丸め」も結構さっぱりだが、ここは昔の東京ラーメンに近く、「えらく」さっぱり。練馬の「ぼにしも」で食べたラーメンの次にさっぱりかもしれない。でも、決して嫌いじゃない味。
さてさて、今日都内の某お役所へ仕事に向かっているときに、発信者不明の電話が。あまり出たくはないが、車を停めて出ると、久しぶりの英語の電話。聞けば、どうやらリクルーターらしい。要は、転職の斡旋人である。自分の経歴(英文の履歴書・職歴書)が回っているようだ。もうずいぶん前に、ヘッドハンティングの電話をもらったが、何年前かな?仕事を離れてずいぶん経つが、ありがたい事だ。とりあえずは、様子見らしいが、オファーがあったら「また、以前のような仕事にもどるか?」。収入は、確実に今の倍、3倍にはなるだろうが、「さらに忙しい」「いつ首切りに合うか分からない」から、今の方が気が楽だな。「もうアメリカ人と仕事をしたくない」というのもあるしな。でも、金額を提示されたら、ふらっと気持ちが変わるかも、、、それにしても、いきなりの英語の電話、以前なら平気だったが、しばらく離れていると、話の内容は確実に分かるが気の利いた言い回しが出てこないのが残念。収入の大幅アップは、まったく望めないが、今の仕事は結構楽しんでいる。毎日、同じ場所へ通勤するのは、もう無理だろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿