遊びの達人

MTB、フライフィッシング、写真等外遊び大好き。オーディオ、鉄道、クルマ、海外出張や旅行の話も。大の麺食い。

空気清浄機2

2010-04-18 | Weblog
「あ~、よく寝た~!」で始まる休日は、朝から遊びに行く休日と同じくらいに幸せだ。昨日は、帰りがちょっと遅く、走った距離も相当長かったからな。9時間は、タップリと睡眠を取れば「そりゃ、幸せだろ」。先週、気になって新規に購入した羽根枕、まだ高さが少々合わないようなので、もうひとつ入手すれば「更に幸せ」が待っているか。仕事柄、眠りは非常に大切な要素。ここは、ケチってはいけないな。
さて、これも先日入手しておいた日立製の空気清浄機。エコポイントで、ほとんどの部分を支払ったので、財布に負担は少ないのが有り難い。同じモデルを、ネット・オークションで見ていたら、落札価格は自分の購入価格のマイナス¥1,500。これなら、送料+手数料を加えたら、まったく同じになってしまう。今どきのスーパー、値段が凄いな~。そういえば、初めて空気清浄機を入手したのが、もう10年以上前。当時は、リモコン、臭いセンサー、花粉モードなんて付いていなかった。それに、フィルターの性能もぐっと上がっているらしい。技術の進歩というやつだ。自分も段々と、「文化的生活」になってくるな。古い表現だなこれ。フィルターの交換は、だいたい2年位と書いてあるが、このフィルターが高い。本体つきで安く入手しても、フィルターがその7割位の価格だったりする。まあ、きたない部屋が、すこしでもきれいになるのならしょうがないか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿