婿養子公務員技術士のほぼ日日記

遅まきながら、厄年で転職した公務員技術士の生活を綴ります。 鬱病からの復帰を機に食べ歩き始めました

農業農村整備事業

2007年11月30日 | Weblog

今日は農水省のある事業の事例発表会で京都へ出張。

ソフトの補完ハード事業というのでいろいろな施設を築造するのだが、
やはりその後の維持管理をどうしていくかが、やはり一番の問題らしい。

いまはやりの非農家も巻き込んでいく、というのは始めはよいかもしれないが、
はたして続いていくものかどうか・・・。

とはいえ、全国の事例発表は大変勉強になった。
上下水道部門取得の後は、農業部門もねらってみるのもいいかも。

しかし、農水省は事業メニューが多くて分かりにくい。
しかも毎年変わるしね。

しっかり勉強しよう


そろそろ始動?

2007年11月28日 | Weblog

長野の実家から無事帰宅しました。
娘の風邪もあまりひどくなくよかった。
試験対策もぼちぼち始めていこうと思い、まずは気持ちからと
少し前に買った本を読み返してみました。

「1日30分をつづけなさい」

自己啓発本の中ではこれが一番いいと思う。
エンジンかけていきます。


研修終わり

2007年11月22日 | 資格

本日で計3日間の研修終わり。
いちおう「政策形成の過程」とやらを学んだ。
短期間であったが、特性要因図・ブレーンストーミング等々
総監的な考え方も、少しだが、学ぶことができた。
やや、かったるい研修だったが、すこしでも身につくことがあり良かった。
技術士に必要な課題解決能力の基礎も学べることができたと思うし・・・。

これからも何事にも前向きにとりくんでいこうと思う。

・・・明日より実家へ帰省する予定なのだが、自分と下の娘が風邪を引いており
微妙な状況
楽しみにしてたのに・・・


今年度試験を振り返る(1)

2007年11月20日 | Weblog

来年度の試験に向け、スケジュールを立てようと思ったのだが、師匠よりメール有り。
今年度の試験をしっかり復元して、分析して来年度の対策を立てた方が良いとのこと。
もっともである。さすが師匠。
今後ともお世話になります。
明日から2日間は泊まりで研修
公務員はよくわからん研修が多い。
次の日から月曜日までは実家(長野)へ嫁様と2匹連れて帰省するため、
来週から本格始動したいと思う。
早く風邪を治さねば・・・


週末を振り返る

2007年11月19日 | Weblog

この週末は嫁様の友人家族とUSJへ。
ロスのユニバーサルスタジオへはいったことがあったんですが、大人向けの施設という印象を受けていました。
ところが・・・
小さな子供ども楽しめる施設や保護者が交代でアトラクションを楽しめるシングルライダーという制度などがあり、家族連れでもなかなか楽しめるよい施設でした。
ハリウッドドリームライド?とかいうジェットコースターはなかなかよかったです。
しかし寒かった。風邪をひいてしまいダウン
週末は何も勉強出来ませんでした。
今週は受験対策スケジュール(案)を作っていこうと思います。


H20年合格にむけて

2007年11月15日 | 資格

平成20年合格にむけて早速対策をはじめました。
まずはB評価だった専門についてやはり水処理部門が弱点ですね。
業務をおこなったことが無い部門なんで、しばらくは文献等で基礎的な知識から積み上げて行こうと思います。
昨日は私の技術士試験の師匠と電話で話すことができました。
この方は私と同じ年なんですが、H18に技術士(上下水道部門)になられ、常に自己研鑽に励まれている方です。師匠と話すとやはりモチベーションがあがってきます。
いまからしっかりと計画をたて、H20合格を目指します。

追伸・・・養子ライフ

昨日は晩ご飯のあとかたつけ、子供を寝かしつける。(この間嫁様はネットサーフィンに夢中・・・)、嫁様ご就寝前のマッサージ(約20分)

こちらもがんばります