ハニカム薔薇ノ神殿

西南戦争の現地記者の話他、幕末〜明治維新の歴史漫画を描いてます。歴史、美術史、ゲーム、特撮などの話も。

アニポケはN様を是正する気なのか…

2013年03月02日 | ゲーム全般
録画で見ましたよ。

ポケモン エピソードN。

N様がサトシ達についていく、という風になり、毎回見れるのは嬉しいんですが

ナチュラル・ハルモニア・グロピウス。
彼は、ポケモンを人間が捕まえて使役する事を嫌う青年。

嫌うったってアンタ、ポケモンをゲットしてバトルさせるのがこの物語、設定の基本。
それを根底から覆してどうするよ

と、言いたいところですが
それをあえてやっちゃう部分に惹かれます。
時に、自分の身を呈してもポケモンを守り
普段は大人しいけどポケモンについては熱く語り、周りが見えなくなるヤツ。

まあそんなこんなで今回もまた、その熱い信念ゆえに
人とはぶつかってしまうのでした。
ポケモンとは友達、言葉を交わす事ができるのに、
人とは会話できないのね。

で、アニポケスタッフ…
まあ、子供が見ますからね。そこらへんは教育的指導ですね。
Nの行動というのは、狂気に近いわけで
人の社会で人よりも、人でないものを守るのはどうだか、というもので
シーシェパードのように行き過ぎる動物愛後は感心されない。
そこで、サトシ達と旅をして、別の考え方に触れるうちに、
Nも心を開き、少しずつ違う考えを受け入れる…と。
ポケモンは自らの意志で、使役されてるのでなく人の役にたとうとしているんだと。
ふむふむ。


えーーーーーええええええええ?

なんだろう、何故か納得できないぞ?
なんだかなあ…。
そんな事したら…
エロさが減るじゃないか。

これって是正しなきゃいかんのか…。
できたら、是正されないNが見たい。
つか、サトシがどんどん邪魔に感じるというかウザいというか。
なにしろサトシはサトシなんだよなあ。
デントくらいは誘惑可かもしれないけど。何の話だ。


任天堂的には、ホワイトフォレストと、ブラックシティのどちらを選んでほしかったんだろう。
私はブラックを買ったら、なんでも金で買える、という割にロクなものないし
塾帰りの小学生とバトルして金品巻き上げるのには閉口してしまった。
ホワイトはポケモンゲットし放題だったようで。
これはもしかして、本筋は白なのか?とも思ったりしましたよ。
方向性的に、サブカルの宿命とでもいうか…。

N様は、徹底的に「あっち」の人であってもいいんではないかな。
ポケモントレーナーなのに戦わせたくないという矛盾を孕んだまま…
(うわーどS発言だな)

今後どうなるのかまだわかりませんが

うう…サトシが苦手だ。
ゲームの男主人公でよかったのにもう…。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | ドラクエ10大型アップデート前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゲーム全般」カテゴリの最新記事