goo blog サービス終了のお知らせ 

武士は食はねど高楊枝

主に野球のことを書きます。時事ネタ、軽い話題から、自分なりに研究した野球史の話題…。たまに出る野球以外の話題も注目です!

安藤美姫について

2005年02月05日 00時16分46秒 | 安藤美姫 と野球 など
数日前に安藤美姫についての文章を書いたところ、とある方からのコメントで「照れないで堂々と応援しろ」と言われてしまいました。まあ、それもそうなので、これからは堂々と彼女(小声で「美姫ちゃん」)のことを書きます。
さて、数日前にその美姫ちゃん国体優勝しました。
サンスポ記事です
僕の記事はいつもおそくてすいません。別に知らなかったわけではないですよ。あしからず。
とにかくおめでとう!!
う~ん。やっぱりかわいいなあ、美姫ちゃんは。僕は自分がスポーツばかりしていることもあって、スポーツ系の女の子にはめっぽう弱い。
過去、スポーツ美女といえばどんなのがいたかなあ…。
岩崎恭子?上村愛子?
やっぱり虚心坦懐に見てミキティナンバー1ですね。

開始数日で早くも僕が壊れだしたこのブログ、これからもどうかよろしくお願いします。それでは。
一球入魂


P.S.
ブログを検索してると、美姫ファンのブログには野球好きが多いように感じます。なぜでしょうね。ちなみに僕のブログも例外ではない…。どなたか、謎を解いてください。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HONCON)
2005-02-05 01:39:53
TBありがとうございます~



たしかに野球系のブログで美姫ちゃんを取り上げてる方多いかも・・



本人はダルビッシュがお気に入りらしいですが・・(^_^;
返信する
野球ブログで美姫ちゃん (DRAGONS★VICTORY)
2005-02-05 15:22:42
こんにちは!奥ヒダツヨシです。

TBありがとうございました。

こちらからTBRしました。



安藤美姫ちゃんを取り上げている野球ブログ・・・

まさに私のブログが象徴的でしょうか(笑)

その謎は同じスポーツと言うのもありますが

真実は私のブログで解明されることでしょう。
返信する
野球好きと美姫ファン (haru)
2005-02-06 12:46:23
はじめましてharuといいます。

二つ仮説をたてました。

一つは、雑誌Numberを買っていた野球ファンが、あの刺激的写真を見て美姫ファンになだれ込んだ。でもNumberは野球以外にもスポーツ取り上げてみたいだし・・

もう一つはブログの最大手ライブドアが昨年の新規参入騒動で野球ファンの支持を受け、もともと野球好きの人が多い上に、ライブドアスポーツで美姫ちゃんを写真入り取り上げたので一気に両者が結びついたという説です。

以上、決定的ではないですが他に思いつかなかったです。
返信する
みなさんへ (一球入魂)
2005-02-06 13:18:30
たくさんのコメントありがとうございます。

僕もナンバーにはやられました。

もっとも、その前からやられてましたけど。

HONCONさん。僕は身長と顔と運動神経以外はダルビッシュなみですよ。どうだろう?

奥ヒダさんも野球&美姫ブログがんばっていきましょう。

haruさん。そのライブドアスポーツの記事はまだ残ってますかね?
返信する
ライブドアスポーツの記事 (haru)
2005-02-08 22:21:31
返事遅れてすいません。

ライブドアスポーツの記事残ってました。

安藤美姫選手が国体にエントリーしたという記事です。当日はライブドアポータルサイトのライブドアスポーツのところに写真が出てました。

コメントのURLにも下記アドレスをつけておきました。

http://sports.livedoor.com/other/other/detail?id=669390
返信する
haruさん (一球入魂)
2005-02-09 06:21:54
どうもありがとうございます。

いつもお世話になります。

昨年末から今年にかけてはどこもかしこもミキティですね。
返信する
Unknown (PON)
2005-02-15 23:31:13
>一球入魂様

TBRおよびコメントありがとうございました。

今後も密かに堂々と

安藤選手を応援して行きましょう!



また遊びに伺います。
返信する
よろしくおねがいします (kakky)
2005-02-17 00:55:11
TB&コメントありがとうございます。



自分も野球好きですよ。なんででしょうね?やはりスポーツで輝いている姿に惹かれるんでしょうか。



Numberも買いましたよ。やられました。かわいい美姫ちゃんをこれからも応援していきましょう。またきますね。

返信する