goo blog サービス終了のお知らせ 

へなちょこデジタル日記

貧乏怖いものなし

夕焼けと富士。

2007年05月01日 23時28分39秒 | くるま
 
 
GR-D GR5,9mmf2,4。絞り優先AE。29日撮影ですがやっぱGXも持って行けばよかったです。28mmだと富士山ちっこくしか写ってないのでトリミングしてあります。




1月に乗り始めてから1度もクルマを洗車していなかったら大変な事に。
今日仕事から帰ってきてからちょっと本屋以降と乗ろうとしたらクルマ全体がもう真っ白け。スモーク貼ってあって本来は黒く見える窓も白にしか見えないし何より余りに汚れすぎてて中乗っても視界ほぼゼロでこれでは運転出来ませんよ。
もともとパールホワイトの車体で白い事は白いのですがクルマ全体に砂と黄砂と埃とその他いろいろと被ってなんともくすんだ惨めな姿に。一応屋根付きの車庫に収まっているんですがね。余りに汚いので自分のクルマなのに触るのを躊躇ってしまいます。下手に見て不愉快な思いする人出るといけないので写真は載せません。
でも室内はきっちり掃除してあり外装とは対照的にチリ1つなくとても清潔なんです。こっちは乗らなくてもいつも清潔にしてますから。
只でさえ暖かくなってバイクの出番が増えてますし、そうでなくても月に1・2度食料まとめ買いする時とか荷物がある時くらいしか乗らないのがこれじゃますます乗る気になれないですね。
誰か暇人見つけて洗車してもらおうっと。 



 
 
 
 

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
砂金すくい (iina)
2007-05-04 22:38:46
トリミングしたとはいえ、富士山を随分印象深く撮れています。
しかも、千葉とは思えない近さに感じます。
はじめ江ノ島かなと思いました。
「黄砂」が黄金の砂のように高価だといいですね。
そうであるなら、さっそく金魚スクイの如く黄砂すくいに出かけ、
わが身を救うのですが・・・。
返信する
コメントありがとうございます (イカ)
2007-05-05 20:23:33
撮影場所は千葉県安房郡鋸南町の勝山港。網干し場前の堤防に登って撮ってます。
実はこの後もっとドラマチックに空が焼けて富士山のシルエットがもっと映えたのですが既に帰宅途中で止まろうとも思ったのですが怪我もしてましたしそのまま帰ってしまいました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。