いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【中華】天六に怪しさムンムンの「華風美食苑」

2007年06月30日 | 中華・ラーメン
天六の角に、リアルな中国を感じさせる「華風」という看板の店があった。
昼間というのにも関わらず看板のまわりには中国現地でよく見かけるような電飾飾りが煌々と光を発している。「華風」の「風」の文字が右にぐぃーんと流れている(笑)
中国で「七人狼」を見たときのような衝撃を覚えた(笑)

しかも外からでは中の様子が全く見えない。
客がいるのかいないのか?どんな感じなのか全くわからない。
一応店の前に定食メニューが書いてある。から揚げとかマーボー豆腐とか普通のメニューはあるようだ。

外観からすると、入るのに勇気がいるけど、勢いで扉を開けた。
外から見るよりも店内は狭い。テーブル2つにカウンター4席ぐらい。

手前のテーブルに2人ほど座っていた、あー良かった、普通の店のようだ・・・
と思ってたら中国人の店員だった。ぎゃぼー

仕方ない、ここまで来たらなるようにしかならない(大げさ)
最近のお気に入りの木須肉を定食でオーダー。

昼の12時でお客さんがいない、とても不安だ・・ハラハラ。
ドキドキしながらすこしばかり待ってると木須肉が運ばれてきた。

見た瞬間驚いたのが木須肉にデフォルトで金針菜が入っている。
金針菜は中国から持ってきてるのだろうか?なかなか入らないと双龍居で
聞いたことがあるので吃驚した。
金針菜の味がスパイスになって味はそれなり、ただ卵が炒めすぎで
乾燥状態になっている。食べてる時には何も思わなかったけど食べ終わってから
口がやたらとしょっぱい、塩が多いのか・・・
でもこれに漬物とたまごスープとから揚げ2個とご飯がついて680円は安い。

私が食べてる時に1人のおっちゃんが恐る恐る入ってきた。私と同じ状況の
ようだ(笑)

帰りに店の名刺あったら頂戴!というと名刺とか作ってないですとのことだった。
帰ってから調べたけどタウンページにも出ていない(笑)
名刺くれという人はいないのか、えらく恐縮し、またよろしくお願いしますと中華鍋をふるおっちゃんが声をかけてきた。
電話番号だけでも頂戴というと、あたりにあった紙切れに店の名前と電話番号を
書いてくれた。
家に帰ってその紙を見たところボートピア梅田の競艇のレース券だったのには笑ってしまった・・・

華風美食苑
06-6358-8869
場所は天六のTSUTAYAの対面

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかしたら (アキコ)
2007-07-10 00:52:02
前に豊崎にあったところだろうか。
同じ名前の店に行ったことがあって気になった。

その店は、
ベトナム料理「光華」で働いてた人の店と聞いていったのだけど、
めっちゃ中華料理屋でした(笑)
外の電飾がすごいけど、中は中国の食堂チックだった記憶があります。系列おなじかしら。
そうなの?? (いかりん)
2007-07-12 22:29:37
あきこちゃん>
そうなん??光華で働いてた人?でもほんま怪しい店やったよと思ってこの日記書いた翌日に発売のMeetsに載ってたから吃驚や。アコーディオンをマスターが奏でてくれるらしいよ。しかも日中芸術なんちゃらかんちゃら会長っていうどうやら偉大なるアーティストの名も持つ料理人=マスターらしいわ。
それにしても中国の段ボール箱の入った肉まんやら携帯電話の偽物電池で胸ポケットの携帯が爆発して人が亡くなってたりなんともかんとも私らの好きな国は凄い国やな~って最近思う。
今日、会社の同僚に夏休み、頼むから怪しい中国の虫とかが入ってるお菓子を買ってきて会社で配るのはやめてくれ!と事前に釘刺されちゃったわ(笑)あきこ嬢もお気をつけて!
そーやねん~ (アキコ)
2007-07-16 01:12:28
中国行くと、土産選びが困るんだよね(-"-;)

私はナニもらってもうれしいし(むしろ怪しいもの歓迎)、
多分旅行好き(←同じ系統の)の人だとそれなりにウケてくれると思うんだけど、
職場の人に配るもんは気を使うというか・・・
かといって、買わずに帰るのもアカンだろうし。
マヂ悩みます。

帰国してから
「神戸中華街饅頭」とか「横浜中華街最中」とか探すかも(笑)
そうやねん (いかりん)
2007-08-01 00:16:14
私もむしろ怪しいものの方が嬉しい。
中国で石景山遊園地の偽物ディズニーグッズとかもらえると私は涙流して喜ぶのに他の人はきっとあかんのだろうね(苦笑)
前に台湾行ったときにSARS対応のドラえもんやキティの顔でか著作権めちゃめちゃ無視のマスクを買って配ったら大人はみんな素直には喜んでくれず不評(笑)仕方なくピングーの偽物の顔がマスクになったものを風邪引いたときに会社でしてたら皆に「トチ狂ったのか??」みたいな目で見られる始末だし・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。