goo blog サービス終了のお知らせ 

Mio A701にフルスクリーン系のアプリを入れる

2007-01-30 | PDA
A701にフルスクリーン系のアプリを3種入れてみました。

(1)SmartVista

TK-BLOGさんで紹介されていたんですが、気になって入れて見ました。



A701ではすんなり動きましたー。ちなみにW-ZERO3[es]ではだめでした。
文字のレイアウトや天気予報のアイコンなどいい感じです。WIDGET表示用の
卓上ツールみたいなのが出るってどこかで見ましたが、これでいいですよねー
PDAって便利♪あと壁紙は一応替えれますが、モノクロ画像に色付けたり
拡大したりを繰り返す演出になってるので、用意する画像はモノクロです。
週間予報やRSS情報などの表示はレジストする必要がありますが、
するかは思案中。。

(2)XGPS

(1)と同じ開発元にあったGPSアプリ。



VisualGPSceと似たようなアプリで衛星の受信状況と方角をグラフィカルに
表示してくれます。静止画なのでわかりませんが、同心円のところは
放射状に広がっていったり、上部の時計は1/100秒まで表示して画面は
結構派手に動くって感じ。なかなか面白いですがねー

(3)Nine Hole Golf

PocketPC Thoughtsで紹介されてた無料のゴルフゲーム。Microsoftのサイトから登録、アンケートを経て無料でダウンロード
することができます!



ゲーム自体は単純ですが、グラフィックスが結構綺麗です。こちらは
W-ZERO3[es]でもいけました!



終わろうとすると↑エンドロールが流れ出すんですが、さらになにか
押さないと延々と続きます・・・(^^;

フルスクリーン系のアプリはグラフィックスが綺麗で見てるだけで
楽しいですねー、SmartVistaはレジストしてもいいかなー、と思ったり。。




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
XGPS (pepsiman_koza)
2007-01-31 23:00:15
こんばんは。
GPSネタに食いついてしまいました。

LOOX V70にインストして試してみましたが
RC1?ということで、安定してないようですね。
メニューがなかなか出てこない・・・(^^;)

まだ、とてもお金を払えるレベルじゃない気がします。
おもしろいんですがね・・・(^^;)
返信する
Unknown (idiro)
2007-02-01 02:51:19
こんばんは。最近Nokia関係で盛り上がってますね!いいなぁ・・・
XGPSはなにかもう一工夫欲しい気がしますね。VisualGPSceだと速度・方位・高度(?)などのメーターが出たりしますからねー。
返信する
Unknown (ゾルド)
2007-02-22 03:35:50
お久しぶりです。

先日,A701を落としてしまい、下部ボタン類が反応しなくなってしまい、涙になってしまいました。
旧共産圏に在住しており、修理に1ヶ月位かかるかと覚悟していたのですが、2日で終わり、また保証で“GPS Panel”とやらまで交換してくれ、感度が非常によくなりました。 A701でアンテナ捕捉が遅いとか見ますが、GPS Panelで改善するんじゃないでしょうか?

最近はBluetooth接続を試み、色々なA2DPをダウンロードしてみましたが、なかなかうまく行ってません。(音切れが激しすぎる!)
新しいROMを待てとか、古いROMに焼き直せとかいうスレッドも見かけましたが、何か情報を知らないですか?
返信する
お久しぶりです! (idiro)
2007-02-23 01:16:52
ゾルドさんお久しぶりです!
その後色々と活用されているようですね!
A2DPですが、Unofficial A701 Forumで公開されている最新ROMでもこの問題は解決されていないようですの。もはやハード的(チップの?)な問題なのかも知れませんねー。残念!
返信する