何か変わったことはないか!                    英米のニュースを追う

学校から「いじめ」をなくそう。英米の「公設民営学校」( 行政も教員組合も限定関与 ) を活用、社会の監視下に !

ニュース、子ども、社会、英米、( 2016年 3月 [2] )

2016-03-21 19:11:33 | 日記、ニュース、いじめ、学校

 [英]2014年のGCSEとAレベル試験で成績段階評価の結果発表後、受験者からの異議申し立てを受けて90,000件もの大量の評価訂正が行われた。これは例年に比し異常に多かったためにOfqual (資格・試験規制局) は異議申し立て手続きの改善計画を公表したが、改正案では異議申し立てが困難になると校長会などが批判。マークシート記入の技術的ミスに限定されていることがその理由。

(BBC  2016.3.18 )

 

 [英]成績不良校の校長に就任する校長が余裕をもって学校改善に取り組めるように、Ofsted (教育基準局)の学校査察を就任後2年半は猶予するという計画が教育省通知で公表された。

 (BBC  2016.3.17 )

 

 [英]野党労働党によれば未だアカデミー校(公設民営学校)に転換していない伝統的公立学校15,632校を政府が目論んでいるようにすべて転換させることとした場合には7億ポンドの予算が必要というが、今回政府が発表した計画に示された転換計画必要予算5億6000万ポンドの内訳が不明と批判。

(BBC  2016.3.17 )

 

 [米]登校禁止処分は黒人や障がいを持つ子どもたちが多いが、チャータースクールでも同様の傾向にあることが政府の統計調査で明らかになった。2011-2012学校年度ではチャータースクールで7.8%、一般の公立学校では6.7%となっている。もっとも、障がい者支援団体では、チャータースクールは入学時には障がいを持つ子どもの割合が低いはずなので、それとの関係でこの結果に関心を示している。

 (NYT  2016.3.16 )

 

 [英]シックスフォームカレッジ (訳注;中等学校終了後、大学進学準備をする公立学校) への政府予算削減を巡ってNUT ( 全英教員組合 ) がストライキを行おうとしたが、政府はこれを政治ストとして禁止した。しかし高等裁判所は違法ではないという判断を示した。

 (BBC  2016.3.15 )

 

 [英]2013年から英国では、中等学校終了時の16才で英数の基礎教科で合格評価(A*、A、B、C) を得られなかった場合には19才までの履修が義務付けられたが、19才でも合格点に達しない子どもが多いのではないかと懸念されている。その中には貧困家庭の子どもが多いため慈善団体がその間の教育機会の改善を求める。

(BBC  2016.3.14 )

 

 [英]トニーブレア元首相が教育改革の難しさを回顧。「改革案が示された当初は怖がられ、改革に着手するととんでもないと反対され、改革が成功するともっと改革をと求められる。」

(BBC  2016.3.13 )

 

**************************************

NYT ; ニューヨークタイムズ 、INYT;ニューヨーク・タイムズ電子版

WPost;ワシントン・ポスト 、EDweek  週刊教育(米)、BBC;  BBC放送

TS ;  ロンドンタイムス

★ 日付はニュース記事がWEBサイト等に掲載された日です。

★ 掲載写真は記事とは関係ありません。

**************************************

本ブログ旧版( 「子どもと親・社会 ; 欧米ニュースを追う ! 」 (2005年12月~20014年9月) ) は次のURLからご覧になれます。

http://blog.goo.ne.jp/itbsitbs/

**************************************

★本ブログに退屈された方は下記URL動画をお楽しみください。

〇モロッコの蛇使い  https://www.youtube.com/watch?v=mekYbAcSbx4

〇エビータの墓  ( アルゼンチンよ泣かないで )  https://youtu.be/Ap2-oUpj7_w

 


ニュース、子ども、社会、英米、( 2016年 3月 [1] )

2016-03-13 06:19:43 | 日記、ニュース、いじめ、学校

 [英]学校の管理を地方行政が行う「公立学校」(従来タイプの公立学校) から「アカデミー ( 公設民営学校・・・学校の管理をアカデミーという民間信託団体が行い地方行政は管理メンバーの一構成員として参加するに過ぎない。) 」 への転換の動きが加速しそうである。 2020年までの国の長期予算案では地方の学校に直接配分される予算額が大幅拡大していることが明らかになった。公立学校を地方行政が管理するというのはもはや過去のことになりつつある。しかし、Ofsted  ( 教育基準局 ) の長官 ( 主任視学官) のミッチェル・ウイルショウ卿は一部のアカデミーの不健全な経営を問題視し、追及の手を緩めていない。

(BBC  2016.3.10 )

 

 [英]一部の大手アカデミーチェーンでは必ずしも生徒の学力向上が図られていない。にも関わらず幹部役員は高給をとっていると Ofsted  ( 教育基準局 ) が批判の書簡を政府教育長官に送付。政府与党の保守党は一部アカデミーの問題を一般化するのは不適切と反論。

 (BBC  2016.3.10 )

 

 [英]ニューヨーク州教育長官のポストを今月末で降りるメリル・H・ティッシュ女史は在任中「あまりにも多くのことを、あまりにも性急にやろうとした」と述懐。彼女はコモン・コア全米共通学力基準の推進者で州の新しい統一試験の実施とその結果を教員評価に反映させようと努力したが住民の反発を招き、一部生徒の試験ボイコットが行われた。

(NYT  2016.3.10 )

 

 [英]女性の役割についての画一的な記述が発展途上国の多くの教科書に満ち溢れており女性の教育を害しているとユネスコが「国連女性の日」に当たってコメント。

(BBC  2016.3.8 )

 

 [米]共和党大統領候補のドナルド・トランプ氏の教育政策は公表されていないが、コモンコア全米共通学力基準は「大災難」であり、教育は「地方で処理されるべきこと」だから、大統領に就任したら廃棄すると約束している。これは選挙向け発言であり、大統領にはコモンコアを廃棄する権限はないということを知らないという無知からくるものでは必ずしもないが、その他にも、過去も現在も教育に関する権限は連邦には無いにも関わらず米国生徒の低い学力は教育を地方に返すことによって改善されると述べるなど、これらのことが米国の偉大さを損なうような意図しない影響を生み出すのではないかと懸念される。

(NYT  2016.3.8 )

 

 [英]英国では本年9月からGCSE ( 中等教育修了資格試験) と Aレベル(大学進学必要履修科目試験) のいずれにおいても新しい科目履修が始まるが、まだ新科目の半分近くについて学習すべき内容が明らかにされておらず、教員をやきもきさせている。

 (BBC  2016.3.8 )

 

 [英]  英国ではイートン校出身のキャメロン現首相をはじめトップ私学の出身者が社会の指導層を占めているが、そのような学校はもっと社会の階層移動を促進し、恵まれない家庭の子供たちが国の支援を得て入学できるように策を講じるべきだという批判がある。ラグビー校やいくつかの学校では生徒の出身階層が多様化するような試みが見られる。

(BBC  2016.3.5 )

 

 [米]カリフォルニア州のオークランド学校区の教育長アントワン・ウイルソンは2年前にデンバーから着任し、既存公立学校とチャータースクールの改善方法として86校の既存校と44校のチャータースクールへの入学希望を共通の一枚の用紙で申し込む方法を採用している。この方法によれば親は既存校とチャータースクールを通じて希望の優先順位をつけることが出来、コンピュータ処理で自動的に入学先が決定されるために、コネなどの人間的つながりでの決定の可能性が減じられ、人種、言語、収入、宗教などで片寄りがちなチャータースクールをもっとオープンな構成にできるという考え方である。しかし、そもそもチャータースクールに反対する一部の親や教員から激しい抵抗にあっている。

 (NYT  2016.3.4 )

 

 

**************************************

NYT ; ニューヨークタイムズ 、INYT;ニューヨーク・タイムズ電子版

WPost;ワシントン・ポスト 、EDweek  週刊教育(米)、BBC;  BBC放送

TS ;  ロンドンタイムス

★ 日付はニュース記事がWEBサイト等に掲載された日です。

★ 掲載写真は記事とは関係ありません。

**************************************

本ブログ旧版( 「子どもと親・社会 ; 欧米ニュースを追う ! 」 (2005年12月~20014年9月) ) は次のURLからご覧になれます。

http://blog.goo.ne.jp/itbsitbs/

**************************************

★本ブログに退屈された方は下記URL動画をお楽しみください。

〇モロッコの蛇使い  https://www.youtube.com/watch?v=mekYbAcSbx4

〇エビータの墓  ( アルゼンチンよ泣かないで )  https://youtu.be/Ap2-oUpj7_w

 


ニュース、子ども、社会、英米、( 2016年 2月 [3] )

2016-03-03 04:26:00 | 日記、ニュース、いじめ、学校

 [米] 最近行われた連邦教育法の改正で、各州に対して学校運営を評価する際には学力以外の学校活動を少なくとも一つは盛り込むことが盛り込まれた。カリフォルニアの学校区では「我慢」「良心」について学んだかを試すテストを生徒に課すことにしており全米の関心を集めている。

(NYT  2016.2.29 )

 

 [英]イングランドでは5校に1校が「アカデミー」又は「フリースクール」だが、スコットランドには1校もない。慈善家でもありビジネスマンとしても有名なトム・ハンター卿がロンドンのアカデミーを訪問し校長から同校において貧富の教育格差縮小に成功したのは地方教育当局から独立した運営を認められて画一的な教育を排しているためであると聞かされる様子がBBCスコットランドのドキュンタリーで紹介された。

 (BBC  2016.2.29 )

 

 [米]教員の身分保障制度・・・定年制・・・を巡って、それが成績不良教員を学校に温存させており、結果として生徒が良質の教育を受ける権利を奪われているという訴えがカリフォルニアの法廷に提起された。90日以内に判断が示される見込みだが、その後州最高裁に控訴される見込みである。

(INYT  2016.2.25 )

 

 [英]UK全体でニート(NEET  教育、雇用、訓練のいずれにも従事していない若者16才-24才) の数が減少。2001年以来最少となる。2015末現在853,000人。

 (BBC  2016.2.25 )

 

 [英]ロンドン大学教育研究所によるOECDのPISAテスト結果の分析では、首都ロンドンの生徒の読み書き算と理科の成績は、上海、香港、シンガポール・・・世界でトップクラス・・・に及ばない。もっとも、国・地域を対象としたPISAテスト結果からロンドンという一部地域を取り出して他と比較するのはサンプル数の問題もあり不適切という指摘もある。

(BBC  2016.2.25 )

 

 [英]慈善団体の調査によれば、障がいを持つ子どもは学校の遊び場や子どもの遊びから仲間はずれにされている。仲間や親たちの消極的態度が大きな原因という。

 (BBC  2016.2.24 )

 

 [英]階層間移動を支援している慈善団体(サットン信託基金) が医師、法曹界、軍人、ジャーナリズム、政界、公務員、ビジネス、映画、人気音楽などの分野で高い地位を占めている人1200人の学歴を調査したところオックスフォードなど有名私立校出身者の比率が圧倒的に高いという結果報告。政府は生徒の学力面で公立学校が私立学校に近接しているとコメント。

(BBC  2016.2.24 )

 

 [米]学校での情報通信機器の利用が一般的となり、子どもたちの宿題や家庭での学習もそれなしでは処理できないという状況が進むとともに、家庭における情報通信機器の利用事情が教育格差の要因となりつつある。

 (INYT  2016.2.22 )

**************************************

NYT ; ニューヨークタイムズ 、INYT;ニューヨーク・タイムズ電子版

WPost;ワシントン・ポスト 、EDweek  週刊教育(米)、BBC;  BBC放送

TS ;  ロンドンタイムス

★ 日付はニュース記事がWEBサイト等に掲載された日です。

★ 掲載写真は記事とは関係ありません。

**************************************

本ブログ旧版( 「子どもと親・社会 ; 欧米ニュースを追う ! 」 (2005年12月~20014年9月) ) は次のURLからご覧になれます。

http://blog.goo.ne.jp/itbsitbs/

**************************************

★本ブログに退屈された方は下記URL動画をお楽しみください。

〇モロッコの蛇使い  https://www.youtube.com/watch?v=mekYbAcSbx4

〇エビータの墓  ( アルゼンチンよ泣かないで )  https://youtu.be/Ap2-oUpj7_w