どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

何もしなかった日

2014-09-22 02:44:16 | インポート
Dsc_2130





今日はメールマガジン2週間分を延々と読み続けていた。夕方になって、これではイカンと思って散歩に出る。





Dsc_2132





北東北大学野球は、予想通り八戸学院大が富士大に2勝した。見たかったな~。旧王者対新王者の戦い。2回戦目は細かい所が出ていないが、一回戦目で持てるピッチャー使いまくりの死闘になっていたようだ。両チーム5人も使っている。なんて贅沢!それでも富士大は、一回戦が0-5、2回戦が1-3で負けている。今日はさすがに多和田投手を出しているはずだが、それでも負けた。


こういった時の八戸学院大のベンチから発する殺気というのは凄いですから、呑まれても仕方がないですね。おまけに最終戦なので攻略されまくっていたでしょう。それはお互い様かもしれませんが、八戸学院大はそれが徹底的に出来ると言うのが怖い所です。選手に徹底的にネ!
このへんが富士大ののびのび野球の欠点なのかもしれません。


岩手大学は?ノースアジア大に一敗しおって、情けないと言いたい所なのだが下位三校の負け方を見ていると、どうもピッチャーが弱かったようだ。なのでどうしてもエースは切り札として温存しておくしかなかったのかも知れない。岩手大学なんて特に人がいないから、どうしてもそうなります。






Dsc_2138






高松の池にカイツブリがいました。盛岡では夏鳥として飛来する様です。





Dsc_2141





障子の張り替えでもやっていればよかったのにな~とか、イロイロ思います。




Dsc_2142





最近晩ご飯のメニューが固定化しています。鶏胸肉が特売だったので2キロ買って生姜味噌漬けになっています。何しろ一番保存が利きますから。とはいえ3日以上漬けると塩が利きすぎます。
そのまま焼いてもいいですが、一番は68度以上80度以下のお湯で30分加熱する調理法ですね。胸肉一枚をビニール袋にピチッと入れて、そのお湯の中に入れるだけです。正確に言えば、それを何回か繰り返さないといけないわけで、実際はめんどくさいのです。ただ冷蔵保存が出来ますし、日持ちもします。ジューシーな味わいでおいしいです。

薄く切ってそのまま食べてもいいですが、炒め物でも既に加熱調理されているので、調理時間が早くなります。







Dsc_2143





いつもの犬がいます。おとなしすぎて大丈夫か?となるほどおとなしくって、いつも胸キュンです。


かわいい。


ということは、飼い主がいるわけで5ヶ月ぶりに会いました。そろそろコガモの渡りが始まっていると言います。




Dsc_2144




夕焼け雲がきれいです。





Dsc_2145





寒さの始まりが早いようですが、鳥の渡りは少し遅いようです。





Dsc_2154




嫌いな秋がどんどん深まってきます。

冬はどんなに嫌でも我慢しなければいけないわけで、そこには倒錯した楽しみもあるのですが、秋だけは全くない。むしろ冬が来る恐怖と戦う日々になるわけです。

なんと言えばいいのか、夏合宿前の一週間の休みと言えばいいのでしょうか。


その上今年は野菜が高い。秋だけど野菜は値下がりする気配がない。食生活の固定化も実際これが原因。消費税増税よりも今年の天候不順での野菜高騰が結構影響している。いやそういえばこの3年間全部そうかも知れない。この3年間で食べたもやしの量は一体いくらだったんだろう。
冬になるともっと値上がりするわけで、どうなるんだろう。





Dsc_2158





カラスがねぐらに帰って行きます。


今年のカラスはどうなるんだろう。今の所愛宕山に向かっているようだ。それが昨年のように大集結してから音響兵器を使って、酷い状態になったわけだ。だったら早いうちから不定期に使って、群れが小さいうちに分散化させるべきだと思うのだが。





Dsc_2159



今日は夕焼けが長かった。でも山地の盛岡では空真っ赤っかとかは無いわけで。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿