どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

よ市終了とか

2014-11-29 23:02:57 | 日記

 

今日は珍しく真面目に仕事をしています。とはいえ先方にゴタゴタが続きお昼で仕事終了。雨の中どうしましょう。

 

 

肴町のホームセンターに行きます。以前なくした腕時計ですが、同じ型の物を買ったのですが文字盤が違う。そこであそこだったらあるかと買いに行きます。そしてありました。

今まで15000円以上の値段の時計を付けた事がありません。初代G−ショック、2代目は貰い物、3代目も貰い物、4代目からあるとき緊急避難的にホーマックで買った1000円の時計です。その型が5代続いて、最近紛失して買い直したら文字盤が違う。なのでちょっと慣れないんですね。で、買い直した訳です。

その間いろいろ見ましたが、アラビア数字が並んでいるシンプルで軽くて簡素な腕時計と言うのは世の中にほとんどありません。数字は大きからず小さからずで、昔の懐中時計の文字盤に近く、それでいて腕時計にあったサイズの文字でなければいけません。高いと文字に凝りすぎたり、ローマ数字だったり、数字でなかったりします。で、2万以下。出来るだけ1万以下となると、確実にどこか見栄がある訳で、そこに嫌らしさがあったりする訳で、だったら一番安いのでいいと今まで来た訳です。

あと出身が工学部と言う事で、工業製品にはある一定以上のロマンを持てない所があります。一時話題になったソニータイマーも、そう設計したのではなくてそうなるのだと言うのが良くわかっています。限界設計の限界です。強度マージンをキッチリ確保したとしても、厳密に設計されて製造された物はある使用頻度を超えると壊れるのです。逆にそこを追求したのがニコンのシャッターです。D−7000で15万カット以上で絶対シャッターが壊れる。壊れたら二度と動かなくなる。ユニット交換になる。

変な話ですが、ベンツが壊れるそうです。正確に言えば定期検査ごとに部品交換があるのですが、その部品の耐久力を計算してあり定期検査や車検ごとに交換して行けば壊れないと言う事になりますが、そこをケチると壊れる、ということです。

ということで一生物の時計とか言われると完璧に疑います。その前に、バンドが壊れた場合に、同じようなデザインのバンドがあったとしてもしっくり来ません。本体のデザインと一体として設計されていたからです。同じ物でなければダメです。

とかなり言い訳しましたが、やっぱりロマンを感じるかどうかだと思います。

とはいえカシオは20年以上同じデザインの時計を作っていた訳だ。こちらの方が実は凄い。私のようなひねくれ者が多いのだろうか。一人だけ知っているが、彼も同じように気がついたら2代目を買っていたようだ。

 

 

衆議院解散から一週間経った。その直後の土曜日にある新聞社の記者と話をしていて、突然の解散だったと言うのを聞いて驚いた。4月頃にはもう週刊現代がいっていますよ、週刊誌だからね。そう終わっていたのだが、週刊現代のオソロシサは、北朝鮮拉致問題が解決して日本世論がバンザイになった所を狙うと言う物だった。秋解散説ではあったが、北朝鮮問題がうまくいかなければ解散しないかと言えばそんな事は無い。4月の頃から解散が予定されていたからだ。北朝鮮問題がうまくいかない場合も含めての消費税解散だ。そして狙いは維新・みんな・生活・社民等の撲滅だ。生き残る野党は民主党だが、あそこには経済が解る奴がいない。こういった選挙では現職超有理だ。組織票が選挙結果になる。

マスコミも1週間前に自民50減とかいっていた所が言葉を代えて来ている。この普通の読みが出来ない所が悲しい。そしてどこぞのおせっかいが「どうして解散するんですか」という小学生と言う子のサイトが、大人が偽装で大炎上。この自損事故をイケルト思ったNPOの判断が解らない。結局自民党を得させる結果になった。そしてこういった話題は、投票率を更に下げて行く。

私がみる世界はビックブラザーの世界だ。その転換が2016年に来る。マイナンバー制と消費税増税と年金減額と健康保険負担率上昇だ。だがマイナンバー制を使ってどう高福祉国家に見えるように作って行くのかが見物だ。

 

 

よ市最終日だ。雨で人出はない。

今期の収穫はアオゲラ農場だろうか。アホな奴なので皆さんご贔屓にしてやってください。野生動物の研究者が農業やったらこうなるなと言う典型ですが、大量収穫大量出荷という発想が無いんですね。もちろん生業なので考えはあるのでしょうが、野菜をおおきくな~れと育てるタイプなのは間違いがありません。無農薬ですが、まあその前に彼が天然な所がありますね。

そういった彼の野菜は、見劣りしますし味も決して良くはありません。ただ一番の特徴は品種の特徴が出ている事です。例えば身のしまった大蔵ダイコンは品種通りです。無理に育っていないので大蔵大根本来の味です。

と言うと訳が解らないと思いますが、土地と人と作物がうまく回ると美味しい野菜が出来ます。まあその門前に立っている人だから、応援したいのですが、私が美味しいと言う物を人に勧めるのはどうなのかな。確実な味なのだが。

 

 

 

ということでベアレンのよ市ジョッキクラブの最終日です。初代の司が部員を招集します。

 

 

チーフマネージャーの叱咤激励があります。後ろにはシマダ専務が頭を抱えております。マジメな人だからね。

 

 

ということで締めになりました。

司の腰がよくなりますように。


変だよな

2014-11-29 01:15:02 | 日記

 

オリコンチャートでMr.childrenのシングルが初日2位になったと言う話題があった。どうゆう事かと言えばジャニーズのSexy Zoneのシングルの発売と重なったため。なおSexy ZoneのYouTubeの映像は大丈夫なんだろうか。一週間経っても消されていないと言う事はジャニーズ事務所が認めていると言う事なのだろうか。

なぜこれが話題になるのかと言えば、売り方。ミスチルは通常版のみ。一部店舗ではポスター付きだったりしたようだ。

Sexy Zoneは初回限定版が4種、通常版、Sexy Zoneショップ用が3種だがチェンジングジャケットがはいっていてそれが三種類で実は9種類。その他に販売元のポニーキャニオンの配信用プリカが6種類なのだが待ち受け用映像がはいっているので、12種類。で他にもあるらしくて合計33種類。

問題はそのプリカなのだが、これがシングルの売り上げに入ってしまうと言うナゾがオリコンにあったようだ。どうも物販なら、配信記録とはならないようなのだ。そしてSexy Zoneは本来5名だったが、今回は3人しか出ていない。その出ていない2名もプリカの特典映像にはいっているのだ。価格は一枚300円とリーズナブルなのだが6枚買うとなんかファンイベントに参加出来る抽選券が貰える。なのでファンはこれを大々的に買う訳ですな。基本ガチャガチャと同じで、特典映像なにか解らないようになっていた様ですし。

Sexy Zoneは9枚連続オリコン一位、ミスチルは30枚連続オリコン一位、その戦いがあった訳だが、Sexy Zoneのファンからもこれはどうか?と言う声が上り、Sexy Zoneは悪くないんです、会社が悪いんです、そういった言い訳が出るほどだった。

多分、Sexy Zoneのファン達もミスチルのCDを買った人が多かったんではないのかな。贖罪の気持ちを込めて。それが出来なかったとしてもPVは見たのではないのか。結局二日目からは当然のようにミスチルが1位になった。

個人的に以前からAKBとかエクザイルがこういった商法をやっていた。今回はそれが大々的なだけなのだが、ファン心理につけ込み過ぎだろう。一番の問題は、真面目で真剣なファンを囲い込む事で、金銭的余裕をなくさせてしまい、更に精神的な余裕すらも奪っているのではないのかと言う事。いやそれはそれでいいんだけど、他の音楽も聴いてもらいたいですよ。

今回は逆説的に囲い込みすぎて、ミスチルの曲をファンに聞かせてしまうという変な方向にいっているのではないのかと思う。

とはいえ、ミスチル対アイドル。最近のジャニーズは歌がうまくなったなと思う。でも歌詞がね、おっさんにはついて行けません。

ああそういえば、これを詳細にまとめていたTogetterが削除されていた。こちらの方が今後インパクトあるのかな?と思う。

 

 

 

アメリカの大学でかなり深刻な問題が起きているようだ。女子学生の5人に一人はレイプ体験があると言う話だ。JBPressの記事だ

 

米国では女性へのレイプが社会問題化して久しい。米女性の6人に1人が、生涯に一度は性的暴行か未遂を受けるという(米司法省調べ)。中でも被害者が泣き寝入りする確立が高いとされているのは「軍隊」と「大学」の2つの組織内で起こるものだ。

オバマ大統領もバイデン副大統領も娘を持つ父親だということを全面に出し、「娘を大学にやったら、2割の確率で暴行を受けると考えたらとても送り出すことはできない」と訴えている。


どうも自由すぎてこうなるのだろうが、それになれていない新入生が被害に遭うと言う。まあ酷い話だ。

 

「・・・君たち男性諸君には、この簡単なルールを覚えてほしい。『ノー』と言われたら『ノー』なのだ。たとえ彼女が酔っていても、しらふでも、ノーはノーなのだ。彼女が寮の部屋にいようが外にいようが、ノーはノーだ。彼女が最初に『イエス』と言って、その後やっぱり『ノー』に変えても、それはノーなのだ。『ノー』はどんなことがあってもノー。暴行は暴行。レイプはレイプで、それは犯罪なのだ」


で、アメリカの大学では書面に起こすように提起しているが、これは無理だろう。はずみの同意もあるし、直前まで同意していたはずなのに拒否されたらどうしようもない。

男としてノーを遵守する心構えはある。だが男は単純すぎてこういった場合には、冒険、それはいい言葉ではない。彼女を喜ばせるに違いない、という賭けをしてしまうものだ。自分の都合のいい解釈をしてしまう訳なのだ。情けない事に。

押してもだめなら引いてみろ。日本人の一男性からアメリカ人に向ける言葉だ。

平等社会を目指していても、男そのものは変わらない訳だ。女性の変化に百年以上気がついていない、その情けなさが、男なのか。

 

 

阿蘇山が噴火した。まあこれで何かが起きるのは、ほぼある、となるだろう。それだけ震災が凄まじかったと言う事なのだが、こうやってチョボチョボ続いて欲しい物だ。一気に来たアレが例外なのだと思いたい所はある。

富士山が噴火したら、入山禁止が何年間続くのだろうか。岩手山の事例からいけば、自然保護の観点からとてもいい事なのだが。

天災はチョボチョボ来てください。この前みたいのはもう勘弁です。

 

 

そう言えばクリケットの試合中に打者が投手の球を頭に受けて死亡する事件があった。CNNの記事だ。

ヒューズ選手はヘルメットを着けていたが、ボールはヘルメットの下の首の部分に当たって椎骨動脈が破裂し、大量の脳出血を引き起こした。その場で医師の手当てを受けて病院に運ばれたが、ヒューズ選手が意識を取り戻すことはなかった。


クリケットは野球の原型と言われるスポーツだ。だが最大の違いは、ボウラーと言われる、野球で言われるピッチャーは、玉を地面にワンバウンドさせなければいけないと言う事だ。

クリケットのルールの根幹は全くまだ解らないが、日本人からみればテニスと野球が組み合わさった物かも知れない。

椎骨動脈破裂と言う事故だったのだが、かなり偶然な気がする。ピンポイントで当たったのだろう。

それではボウラーがワンバウンドさせなかった玉の球威と言うのはどのレベルなのだろうか。不幸な事故だと思うが、クリケットって実は凄いのではないのかと、気がついた。ワンバウンドさせても豪速球、それがスッポ抜けたら目も当てられないと言う話だ。

気になるスポーツが増えた。


いやはや

2014-11-28 03:59:35 | 日記

 

昨日は、真面目に写真のレタッチをして過ごした。美術品のレタッチなので手間がかかる。おかげで全然進まない。そうしてずっとパソコンの前に座っていたのにも関わらず、なぜか微熱がまたでて来た。腰も少し痛い。

 

 

今日はキリスト教で言う所の感謝祭か。本来は家族揃ってお祝いをするのが、アメリカ流だったようだ。だからほとんどの商店はお休みだったらしい。それがここ数年ウオルマートとかの大店舗が感謝祭でも営業するようになって、当然従業員は休めないし、休日だから買い物でもと言う人も多い。

そして例年感謝祭の翌日は、ブラック・フライデーだ。ブラックがつくと大体は悪い話だが、この日だけはアメリカ中の小売店が黒字になる日、クリスマスプレゼントを買う日でもある。なのでこの日に向けてバーゲンも打つのだが、半端でない人出になる。現実的には、その次の土曜日も日曜日もにぎわうのだろうが、ブラック・フライデーにはかなわないようだ。

商人たちはこの機会を逃さない。だから感謝祭も営業するとなったのだろう。それは当然だ。人件費が一日だけ突出して増えるのは避けたい所だ。だがそれは祈りの日には相応しくない。だから「感謝祭の日はやすんで!」というツイートが大拡散したようだ。

ただ、なぜ感謝祭の次の日に買い物が突出して行われるのかと言うナゾがある。これはキリスト教徒でなければ解らない物なのだろう。つまり感謝祭からクリスマスが始まるのだ。神の子が授けられる一ヶ月前から彼らは徐々に準備を始める。そして感謝祭明の金曜日に必要な物とクリスマスプレゼントを買うのだ。で、次の土日だと意味が薄れる。極めて宗教的な出来事なのだ。

だから突出した事として、アメリカ経済動向を見る指標にもなっており、そしてEコマースの状況を判断する材料にもなっている。この日の売り上げがアメリカ経済を占う材料にもなっている。日本だと、ゴールデンウイーク・お盆・お正月の旅客動向が経済指標になるような物だが、分散しすぎているのと天候に左右されやすい。それが一年に一日しか無いというのは圧倒的な指標だ。

感謝祭を家族とともにパソコンの前でネットショッピングする家族が増えている。アマゾンが大量にアルバイトを雇う時期でもある。実店舗が感謝祭も休まなくなったのは、これと関係している。

 

 

アメリカほど不思議な国は無い。

オバマ大統領は26日、感謝祭の食卓に上る七面鳥に恩赦を与える毎年恒例の行事を行った。

全米のツイッター投票から選ばれた2羽が、今年の感謝祭に焼かれないと言う話なのだが、ハリー・トルーマン時代からの伝統行事らしい。そしてこういった行事の歴史や文化をレクチャーされているはずのオバマ大統領が「毎年やっているけどどうも不可解」という行事だ。

とはいえアメリカ絶頂期の大統領のユーモアーだったのだろう。それほどまでにアメリカ人はクリスマスにターキーを食べたのだろう。とはいえ当時も今も、庶民はチキンを食べている。そして日本でも七面鳥をクリスマスに食べる人は少ない。ケンタッキーのクリスマスバスケットを買うのがせいぜいだ。

オバマ大統領が不可解と言うくらいだから、私にも全く不可解だ。ということでウイキを調べたら、感謝祭用にJ.F.ケネディの所に送られた七面鳥の首に、「美味しく食べてね!」という札がかかっていたのを、大統領は食べなかったと言うのが始まりと言う説がはいっていた。そしてアメリカでは感謝祭にターキーを食べるがイギリスではクリスマスに食べるようだ。

とりあえずCNNはトルーマン、ウイキはケネディ。ただ評判の悪かったトルーマンの方が、何やら信憑性はある。

恩赦と言う概念が、アメリカにあると言うのが実は面白い。プロテスタント的ではない。

 

 

ジュウガツザクラが咲いていた。少し遅いように感じる。チョボチョボとしか咲かないが、もう少しである意味満開になるだろう。

 

 

ミズーリ州ファーガソン(CNN) 米ミズーリ州ファーガソンで8月に10代の黒人少年が白人警官に射殺された事件で、同州の大陪審は警官を不起訴とする判断を示した。

とまるまるコピーしました。そして暴動が全米に広がり初期に大統領が声明を出して落ち着くように、非暴力の抗議にするようにいっていたと思いますが、全然効かない訳です。初の黒人大統領でも効かない訳です。

この暴動に関してニューズウイークで冷泉氏が人種差別の三段階を書いています。

一段階は「侮蔑、優越の心情」これは解りやすいです。2段階は「無理解」、3段階は「逆差別」です。

無理解は、黒人たちがどうなっているのか情報を全くとらないか、偏った情報しか持っていないと言う事でしょう。そして逆差別はアファーマティブアクションなどの少数者優遇政策に対する。マジョリティの反撥と言うのが解りやすいと思います。ただアメリカでは白人人口が減少していると言うのがあります。その意味ではマイナーになりつつある所で、アファーマティブアクションというのは不平等ではないのかと言う考えになる訳です。人口が減る理由は簡単で、今までアメリカの財を引っぱる中間層以上の層だったからです。それが黒人やヒスパニックとの競争に負けつつある訳です。もちろん圧倒的なお金持ちには白人が多いのは今も昔も変わりません。でも努力しない白人は当然プアーホワイトになる訳で、恨みつらみがあります。

冷泉氏は日本のヘイトスピーチの構造をここで、実は解説しています。ただアメリカはもっと複雑です。

黒人にはヒスパニック層の台頭と言う現実があるからです。これに関して冷泉氏も以前書かれていたとおもますが、簡単に言えば黒人の歴史的な努力にただ乗りしている、そう言った不満がある訳です。そして成熟した黒人階層から大統領が出るほどになりました。ただそのオバマ大統領なのですが、大学教授か?と言う声があります。もの凄くインテリです。気さくな言葉を使っているような演説でも考え抜かれた物で、ライターが書いていたとしても、ブッシュジュニアでは話せない所があります。

それが良くわかったのが、今回の共和党の勝利だと思います。オバマは黒人だが、あれはエリートだ。ウチラの気持ちなんて全く解っていない!そうなってしまったのだと思います。それが今回の暴動とその鎮圧手段(現在のアメリカの警察の装備は軍隊並になっている。もちろん軍のお古を貰っているのだが、にしても過剰だ)で、ますます反撥を食らうだろう。

そう黒人でも階層が出来てしまったと言う現実がある訳です。

オバマ大統領はヨーロッパで知的会話を楽しんだと言われている。そしてAPECでは中南海で、習金平総書記から中国史のレクチャーを受けたようだ。だがそれらは全くのエリートの行動だった。そして政権内でもヘーゲル米国防長官が辞任する。そして後継者は見つかっていない。

正確に言えば、今オバマ大統領はプラグマティストになれなくなっている。だからヘーゲル米国防長官がやめるのだろうし、次もすぐには決まらない。純粋アメリカの理想とはなにか、それを考えているのだろう。だがそれは人種問題とは関係がない。

2重だろうか3重だろうか、そう言った構造を持っているのが今回の暴動だろう。

そして日本のヘイトスピーチ問題が、いかに悪質なのか。簡単に言えば単瞬にアメリカの構造をやっているだけに過ぎないということだ。冷泉氏の1~3まできっちりと当てはまっている。だがお手本のアメリカは、もっと複雑な事から出来ていると言う事だ。

 

 

(CNN) 米オハイオ州クリーブランドで22日、エアガンを持った12歳の少年に警官が発砲した事件で、少年が撃たれたのはパトカーが到着してから約2秒後だったことが、26日に公開された監視カメラの映像で明らかになった。

またまたマルっと引用したが、是非リンクした記事を読んで欲しい。

 

通報者は黒人男性が「ピストル」を人々に向けていると述べるとともに、男性は「たぶん少年」だと語った。銃が本物ではない可能性についても2度、言及している

ということで、立て続けに事件が起きてしまった。ただ今回は見つけて瞬殺だったと言う事だ。ここがが問題になるだろう。とはいえ警察が自分自身を守るために、正確に言えばその警察官を守るために殺す事を許可している(正確には許可していない)と思われるほどに、治安が悪いのだろうか。

アメリカでは銃乱射事件がかなり多い。アバウトだが一週間に一回はある。その頻度で起きる物だったら、警察官も危機感を持つのだろう。だからこうなったのだろう。そうとでも思わないとかなり悲しい。

ただなんというか、アメリカの小学校で子供がモデルガンを持ち込んで大騒動と言う報道もある訳です。銃規制のほうがよりいっそう効果的な治安対策だと思うのですが、そうはならなくて、今回の大審院の評決前にアメリカで銃が売れた様です。

暴動が起きるから(解っているなら対処しろ!)銃を買う。発想は解るがその結果、発砲確認無しに子供が死んだんだよ。

 

 

一番解らないのは、アメリカが未だかつて建国の理念を実現していないと言う事だ。そこに宗教や人種差別の問題があるのは古くから解っている事だ。そして貧困も解決していない。

黒人だったから殺されたのか。そう言った問題はある。だがそれ以上に、銃を怖がるあまり人を殺してしまう現実の方がよほど怖い。

アメリカの感謝祭は、業にまみれたスタートになった。

そして韓国人の大般若経盗難未遂事件は、まだ怒っている。


いつもながらの

2014-11-26 01:36:38 | 日記

 

今日は午後に仕事があるので、お昼に泳ぎに行く。空いてはいるが、お年寄りしかいない。かなり浮きまくる。久しぶりに250メーター6本と100メーター4本、50メーター4本と距離を泳いでみた。結論、運動強度が低い割には、インターバルより時間効率がいい。

そうして午後に仕事をして、明日からの仕事の準備を始めたら、ドタキャンになった。よくある話だ。

明日はどうしようか。雨の予定だし。

 

 

ニュースで長崎県対馬で、仏像盗難の韓国人5人が逮捕されたと言う事件がでていた。以前も同様の事件があったので、長崎県が警察力を強化していたのだろう。また島と言う特殊条件だ。島民の協力もあっただろう。

で、韓国人に同情している点もある。彼らは朝鮮戦争でかなりの骨董品や古美術を無くしている。これは事実だ。同情出来ないのもある。70年代に彼らは残った物も売り払っていたと言う事だ。多分これは韓国人は知らないと思う。そして彼らが更に知らないのは、日本が朝鮮統治下に略奪した物があったとしても、それは日本にあれば東京にあるだろう。なぜあればと言うのかと言えば、これまたどこか別なコレクターに渡っている。多分アメリカだろう。

そして秀吉の略奪の物は、多分対馬には無い。特に最高の物はない。これまた理由は簡単だ対馬は中継地だったからだ。対馬にいっぱい挑戦由来の物があるのは中継地であったからに過ぎない。仏像は9世紀、大般若経は14世紀に招来された物だ。秀吉も統治も関係なく、古くからのものだ。

今回の話で、私がこれはダメだと思ったのは、大般若経300巻です。全600巻なので半分欠損している様です。でも写経すればいいでしょう?その手間を惜しんだ上に、骨董的な価値が欲しいんでしょう?そこが露骨に見える所です。

大般若経は仏典最大の教典です。はっきり言って全部読める物ではありません。ましてや暗記なんてどうすりゃいいのというもので、めくって終わりとか、大きなマニ車のような物に入れて信者がそれを一回転させると全部読んだ事になるとかそういったことになって、大般若経自体が信仰の対象です。

 

 

日本では大般若経の写経は、学識の深い僧侶が行う事になっています。ベルリンにある紺地金泥大般若経のように、コレ本当に坊主が書いたの?と言うくらいに精緻な物もありますが、解らない奴には見せない教典でもあります。この手間を惜しんでいるのが大体許せません。そして実は和訳本(昭和5年から11年の間に翻訳された。当時の仏教に対する世間の危機感を伺わせる。昭和44年に改訂版がでているようだ。ふざけて言うが、一切教印度撰述部だけだったらホンダの経より安い。大般若経だけだったら42120円です。さてここにトラップを仕掛けました。)もあります。日本語に堪能な韓国人僧侶だったら勉強して写本を許されるかもしれません。

この窃盗の疑いのあるグループには僧侶もいるようなのです。だからなおさら許せないのです。

韓国での仏教は、李朝の長い儒教国家間で相当痛めつけられて、更に軍事政権からも睨まれて来た歴史があると思います。そこで乾坤一擲の行為かもしれません。韓国での仏教再興には必要なのかもしれません。

だからこそ、なぜ自分で写経出来るように出来ないのか。写経したと言う事実を持って、なぜ自分を高めようと思わないのか。このダメさ加減がどうしようもありません。

日本の僧侶もかなりいい加減だし、それでいてどうしようかと迷走しているフシはある。不動産業か!という坊主もいる。でも彼らだって教典そのものには真面目だ。

彼らは、略奪した物を取り返した。これで古くからの信仰が回復される。そう考えているのでしょうか。それは仏教とは全く違うものでしょう。それは儒教の世界です。いにしえを尊ぶからです。いやそれは儒教に悪い。ここでは理が無いからです。

なんだろ。

私は無神論者だし、それでいて日本の神がなぜかいる事を信じている人間です。そういった曖昧な感覚的な信仰と言うのは誰からも理解されないと思うのですが、一神教のユダヤ・キリスト・イスラムにしても多神教のヒンデューにしても、真に信じている人には疎かにしたくないと思っています。そしてそれらは長い年月をかけて積み上げられた物であって、その中に様々な軋轢があったらりしながら成長し続けた物なのです。

だから略奪品をとりかえしたゼ!みたいな信仰回復は、全く嫌なのですよ。そして百年後には廃れるよ、そんな信仰。テーマパークじゃあるまいし。

 

とはいえ対馬は今、韓国からの観光客で賑わっているようだ。だからあまりこんな事件は起きて欲しくないと思っている、そう思う。でも発覚してしまった。ここは大きいと思う。

対馬の安寧を祈る。それしか出来ない。


かいつぶりっこ&イロイロ

2014-11-25 00:59:15 | 日記

 

かいつぶりがいました。珍しく岸の近くにいます。

昔の人は潜って貝を突いていると考えたのでしょうか。名前もかわいらしいです。でもこうしてアップで見ると、子供の落書きのように見えてきます。昔水をつけると延々と動き続ける、水のみ鳥のおもちゃがありましたが、それのようにも見えます。

 

 

急に潜るのもかいつぶりです。ハジロ類より小さいので潜る瞬間がなかなか難しいです。

 

 

小魚ゲットです。

 

 

ブルブルとするこの瞬間が可愛いですね。ますます鳥らしくなくなってきました。

 

 

飛行機が飛んでいます。昨日より飛行機雲が長く伸びています。

CNNによると、アメリカで折りたたみ式のケータイが流行りつつあると言う。そう何でも出来るスマホって、実は何にも出来なかったりする訳で。iPadがでた時にごく一部でウイルコムのピッチとあわせるのが合理的だとそっちに行った人が結構いたのですが、目的を明快にした物の方が使い勝手がいいのは今も昔も変わりません。

しかしあいぱっどと打ったら、iPadと変換された。あいまっくと打つとiMac、あいふぉんならiPhone、あいぽっどならiPod、あいうおっちだと相ウオッチ、さすがにこれは変換されなかったか。初めて知ったよ、この変換機能。

 

 

まいどのカラスです。先日となりの大学の学生から、授業で私の名前がでたと言う。どうも先生からカラスウォッチャーとして認識されたようだ。鳥類と水生生物の研究家なのでカラスとヒキガエルは情報交換していたのだが、カラスは昨年度からなので蓄積はあまり無いのだが、名誉な事だ。

まあハゲカラスと翼ボロボロのが目立つという事だったのだが、どうもカラスの数と餌の供給量が限界に達しつつあるようだ。その結果、カラスの中でも淘汰圧がかかっているというのが私の見立て。あと当歳カラスが少し小さいように感じている。

 

 

カラスの当歳は割と見分けやすい。羽につやが無く本当に黒い。そして口を開けると赤い。

 

 

オオバンですね。今日は黒い鳥ばっかり撮っている。

 

(CNN) ケニア北東部でバスが襲撃された事件を受け、同国当局者は23日、治安部隊が隣国ソマリアで報復作戦を実施し、武装勢力メンバー100人を殺害したと発表した。

 

越境してソマリアで作戦を行ったようだ。だがこれっていいのかな。テロ対策と言えばなんとでもなるのは果たしていいのだろうか。なのでジャーナリストによっては「テロ」と言う言葉は使わないようにしているらしい。例えばシリア情勢なんてそうだろう。アサド政権から見れば攻撃してくる者はすべてテロリストだ。アメリカはテロリストを支援する陰謀国家だ。中国なんて何でもテロ扱いにしようとしたフシがある。暴動はすべてテロ、天安門広場のウイグル人の事件も、実際の所テロ行為かどうか解らないところがある。

東イスラエルの件では、さすがにどこもテロと言っていない。極端な宗教対立と言う扱いにしてテロとは言わないようにしている。しかしイスラエルはテロと言っている。

なにが正統なのか判別が難しくなっている。その中でテロリズムとは何かを考えれば自ずと慎重にならざるを得ない。逆にテロリズムに対する戦いと言う事を為政者が言い出したら、慎重に考えなければならないだろう。

 

 

快晴です。

 

日経ビジネスオンラインで面白い記事があった。グローバリゼーションで確かに世界の情報は瞬く間に伝わるようになったが、経済で見れば、遠くの国より近くの国との取引が増える、というものだ。そしてオンラインショッピングになると更にドメスティックな傾向が強まるというものだ。これは解る。

製造業ではよほどの魅力が無ければ、運賃と納期が明快な近くの国の商品を買う。そして世界的に見ても製造業のレベルは上がっている訳で、これでなければ絶対出来ないほどの物でなければわざわざ遠くからリスクをかけて持ってくる必要が無くなっている。そして大きな消費地では現地生産を進めている。生産現場では可能な限り在庫を持たないようにしている。結果更に遠距離リスクが高くなっている。

オンラインショッピングになると、もう個人の能力になる。英語がわからん、これで大体アウトだ。デンマーク語?真面目に欲しかった物があったが、挫折した。自動翻訳がある?あれって当てになるの?そして為替変動もある。関税の問題もある。

それではITの初期投資、ベンチャーキャピタルですね、こうなると傾向が更にはっきりして来ているようだ。グローバリゼーションでフラットになるのは、すべての人が等しく情報を持てると言う前提がある。しかし膨大な情報量ではその中からの選別能力が重要になる。そこには濃淡があり、語学能力や専門性が大きく左右すると言う事になる。有り体に言えばシリコンバレーにベンチャーが集まり、IT系のベンチャーキャピタリストが集まると言う図式だ。

と、記事より踏み込んで書いてみたが、多分そうだ。そしてここに世界中の貧富の差の広がり方を入れると自ずと解ってくる事がある。

情報が過多になりすぎると、情報から取り残される人が増え、そして判断出来ない人が増える。流行と言うのは大体そうですね。でも経済情報になれば、更に難しい物があるのでしょう。

 

 

とても不安定な飛行機雲です。どこに行くのでしょうか。

 

 

そして少し後ろに、きれいに並んだ飛行機雲があります。軍用機でしょうか。

どうも上空に強烈に不安定な風があるようです。

 

 

この記事は面白い。

高倉健はなぜ中国にとって特別な存在なのか文化交流を基軸に日中関係の改善を

高倉健が亡くなったことをニュースで知った中国人の多くは、「微博」(中国語版ツイッター)に追悼の意を表すコメントを寄せた(それらのコメントにはロウソクのマークがつけられていた)。

この映画を見た中国人は、経済と社会の「近代化」について具体的なイメージを持つことができたのである。日本のような社会こそが、中国が目指す4つの近代化のゴールだった。この映画以降、中国人は侵略された歴史をいったん封じて日本のことを受け入れた。



高倉健主演のやくざ映画ではない所がミソだが、嬉しい。高倉健のあの圧倒的な存在感は、あのありふれた風貌にある。あんな親父はいっぱいいた。でも誰もが高倉健にはなれなかった。菅原文太には誰でもなれそうだが、あの顔は宮城県ではありふれていても日本全体ではそうそういない。

ありふれた顔の理想、それが高倉健だった。どこにでもいる親父が理想や仁義をわきまえるとこんな顔になれるのかも知れないと思う顔だった。そして誰もなれないのがはっきり解っている顔だった。慈愛に満ちたまなざしから般若の眼光まで、なにがかっこ良かったかと言えば、どこにでもいそうな奴が瞬間光り輝いていたからです。高倉健ほど自己投影出来るヒーローもいなかったと思う。正確に言えば、若い時から老け顔であったと思います。そのおかげで年取らないんです。だからずっと自己投影出来るんです。

とはいえ私の顔ではやっぱり無理だ。ベトナム人に間違われるくらいだからしょうがない。

ご冥福を、お祈りします。