goo blog サービス終了のお知らせ 

i16@寓

にゃ~ん

9月22日(月)のつぶやき その2

2014年09月23日 04時47分39秒 | Weblog

古いiPodに入ってる音楽はWindowsXPなディスクのどれかに入ってるんだからそのうちサルベージすればいいね。そもそもリッピング元のCDは全て手持ちCDで、家のどっかにはあるはずなのである。あるのが2階だとすると発掘がかなり難しいからしばらく先になりそうだけど。


スクロールホイールの第1世代iPodが出てきたので充電してみている。イヤホンジャックが壊れ気味で接触が悪かったような。アダプタを通して標準プラグのヘッドホンに繋いでたらモーメントが掛かって応力の集中で疲労塑性変形破断した。プラスチックのジャックじゃムリ。今のは改良されてるけど。


古い古いiPodは接続がFireWire一択なので電源も転送も最近のものとは合わないのでした。Late2006な白MacBookには繋がるはず。


NOMAD Jukeboxは初代6GBのを買って20GBに換装して使ってたけど捨てちゃったかなー。タブン捨てちゃったねー。//NOMAD - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/NOMAD


iPod(classic)は人にあげちゃったのを別とすれば第1世代10GBと第5世代80GBが今も手元にある。//iPod classic - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/IPod_clas…


iPod shuffleは初代の512MBを持ってたけど捨てちゃった。。。//iPod shuffle - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/IPod_shuf…


iPod nanoは第2世代の8GB黒を持ってたけどコレも捨てちゃった。//iPod nano - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/IPod_nano


震災後1年間、ヤマト運輸が行っていた「宅急便1個につき10円を被災地に寄付」による総額は、純利益の4割にあたる約142億円にも達した。それだけでも素晴らしいが、またその使途の厳密さはどうだ→ bit.ly/VkGji5 国の復興予算使途のデタラメさと雲泥の差。

林愛一郎Aiichiro HAYASHIさんがリツイート | RT

あー。ノートパソコンとかに比べると安いんですかねー。それとも今はノートパソコンも画面修理は安いの?よく分かってない。昔高かったよねー。。//意外と普通? iPhone 6 / 6 Plusの画面修理価格が判明 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2014/09/_iphon…


あたりまえじゃんねー。//【エンジニアは神だと思う】エンジニアの「できる」と、非エンジニアの「できる」は違う | HRナビ hrnabi.com/2014/09/22/356…


へー。こんなのあるんだー。おっきいAndroid。おもしろいねー。//: ヒューレット・パッカード タブレットパソコン HP Slate 21-k100jp(タッチパネル) E2P19AA-AAAA: パソコン・周辺機器 amzn.to/1C4hGwB


こんなのも// AOC Smart Display with Android 21.5インチ Android搭載 液晶ディスプレイ ( 1920x1080 / ADS タッチパネル / 5ms / ホワイト ) A2272PWHT: amzn.to/1C4iqSe


Windows8.1のマルチタッチディスプレイにもなるけど単体でAndroidとしても動くってことかー。マルチタッチが2点しかないのが若干惜しいかなー。10点だと値段が高くなっちゃうってことか。高くてよければ10点マルチタッチのもあるってことかなあ。それともないのかなあ。


20型超えるぐらいの液晶タッチパネルで単体でAndroidとしても動くもので10点マルチタッチはないみたいだった。2点のはあった。パソコン止めてたり長時間作業してる時にディスプレイ側でAndroidな色々をやってるとかが可能なのね。2点マルチタッチでも行けるのかな。でも買わない。


あーでも大きな液晶タッチパネルだったら置いて使うんだからそれにWindows8.1マシンの本体とか繋がっちゃうならさらに別筐体でAndroidが繋がっても大した被害ではないな。Androidマシンが進化したらAndroidだけ交換して液晶タッチパネルは使いまわしたい。


10点マルチタッチの27インチあった。ただし値段が高い。//エイサー、Androidオールインワンデスクトップを発売--27インチWQHD搭載 - CNET Japan japan.cnet.com/news/service/3…


2年半前の記事だけどこういうのはどうなっちゃったのかな。//Ubuntu LinuxのCanonicalがハイブリッド機Ubuntu for Androidを発表 - TechCrunch jp.techcrunch.com/2012/02/22/201…


フルハイビジョンではない。//: ASUS エイスース 19.5型ワイド タッチスクリーン搭載 ディスプレイ VTシリーズ ( 1,600×900 WXGA++ / TNパネル / 5ms / 10点マルチタッチ ) VT207N amzn.to/1C4rhDr


フルハイビジョンで10点タッチだとこういう値段かー。//: Dell Sシリーズ 21.5インチ 液晶ディスプレイ (1920x1080/10点マルチタッチ対応VA光沢液晶/12ms/ブラック) S2240T: パソコン・周辺機器 amzn.to/1C4sfzN


まあ当分買わないね。おっきいマルチタッチディスプレイ。


デスクトップ機の方は懐かしい。なんでまた一つのメーカーが全く同じ型番のハンディ機とか作るかな。コールサインの再利用と同じ近視眼を感じる。アマチュア無線のそういうところはキライだ。旧コール返せ。//FT-50 - Google 検索 google.co.jp/search?q=FT-50…


オレのバッテリーを勝手に使うなよー。持って歩くのはアンタじゃなくてボクなんだよー。Androidの真似なんかするな/【iOS 8】待望のウィジェット機能がついたぞ!! 通知センターが超便利! - たのしいiPhone! AppBank appbank.net/2014/09/21/iph…


あー。こんなもんがあるのかー。//: Gevey iPhone4S対応 SIMロック解除アダプタ UltraS: 家電・カメラ amazon.co.jp/GEVEY-Gevey-pr…


あれ。iPhone4Sでもうごく。。。//サービス概要 - 動作確認済み端末 iijmio.jp/hdd/service/de…


ああそうか。iPhone 4Sのキャリア縛り機を下駄でSIMフリー化しても脱獄しないとテザリングルータにできないってことか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月22日(月)のつぶやき その1 | トップ | 9月22日(月)のつぶやき その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事