ソレイユ日記

ソレイユ日記もシーズン7☆
不定期ですが、ドライブ記録と不思議な旬じゃないネタを紹介します♪

元学校の校舎で寝るケロ(^-^*)

2012-09-24 | 真面目ネタ
8月17日(金)晴れ
長岡市(旧小国町)の法末自然の家やまびこに到着
とある学会の集まりで「買い物支援」を考える会
打ち合わせ研修なのか、飲み会なのか(笑)
ここは、元法末小学校だったトコロ
ちなみに、法末は゛ほっすえ゛と読む

この買い物支援を考えるセミナーは
11月23日~24日に開催予定

伝えることって難しい☆

2011-11-18 | 真面目ネタ
11月18日(金)
意思や思いを伝えることもそうだけど、今日のネタは「広報誌」
コツコツ情報誌を作成中
人に伝えるってなかなか難しいケロ

文字を大きくしたり、専門用語を使わないようにしたり、市民目線でモニターさんから確認してもらったり
いろんな手法があるケロね
うまく使い分けて、よりよい広報を作りたいと考えています

って、コトで来週おやすみを利用して、研修会に出かけることになりました
すぐには活用できないかもしれないケロ、このブログでも何か活かせればと前向きに
フリーペーパーをつくっている会社やマーケティングをお仕事とされている方の脳みそを分けて欲しい

手話教室&文明の利器☆

2011-11-15 | 真面目ネタ
11月15日(火)
今日は、先週もお邪魔した高校の総合学習
授業に『障がい学習』として取り組みを入れているなど、福祉教育にチカラを入れている学校ケロ

聴覚障がいをもつ方と一緒に、お邪魔してきたケロ
毎年お世話になっているケロ
挨拶の手話から、自分の名前を指文字で表す、耳の不自由な方の生活アイテムも見てもらったケロ
少し前は、耳から入ってくる情報がどうしても不足していたケロ…
今は、ネット技術の進歩や携帯の機能向上によって、必要な情報を得やすくなってきているとのコト
(もちろん全てを網羅することは難しいと思うケロ
携帯のバイブ機能によって、腕巻き目覚まし時計は使わなくなったり
スマホのメモ機能で、筆記会話も出来るので、小さなホワイトボードを持ち歩かなくても大丈夫とのコト

一気に話は飛躍するケロ
便利だね~という文明の発展
自然(環境)の保全をよりよいバランスで考えていきたいと思うケロ

コアラのマーチビスケット(保存食)

2011-09-01 | 真面目ネタ
9月1日(木)
今日9月1日は「防災の日」ケロ
大正12年(1923)9月1日に、神奈川県相模湾北西沖80キロを震源とするマグニチュード7.9の地震が発生し、10万人を超える死者・行方不明者を出した、日本史上最大・最悪の震災である「関東大震災」が発生しました
その被災を忘れずに、防災意識を高める日として定められてるケロ

3.11の東日本大震災の影響が未だに色濃く残っているので、日頃からの準備も必要ケロ
ケロ宅も『非常用持ち出し袋』を水害の影響後に用意してあるケロ
(使わなければ一番よい
その中の乾パンの期限が切れていたので補充しつつ、ビスケットをもぐもぐ

『コアラのマーチビスケット』(オープン価格、大体420円?)
・ビスケットに可愛いコアラのプリント絵柄が、災害時に元気を与えます 。
・中身は震災時でも食べやすい5袋入りタイプのプレーンビスケットです 。
・賞味期限は5年(60ヶ月)。

自然体験教室☆

2011-08-28 | 真面目ネタ
8月28日(日)
今日は、ボランティアスクールで自然体験教室で登山道のゴミ拾いをしながらスタート
今日の参加者さんは9名とその保護者さん、ケロパーティ
そして、こもれび広場で朽木を片付け
沢のビオトープを清掃したケロ
きれいになった後は、広場で私設のハンモック、ターザンロープなどで、自然遊び
(こども達にとっては、コッチの方が楽しかったかな??)

ケロが一番テンション上がったのは、『スーパーきのこ』?を発見したコト
もちろん、食べていないケロ

とりあえず、みな無事に終了
遊びをとおして自然とふれあい、環境のことも考える機会になればよいと思うケロ

車椅子教室☆

2011-06-14 | 真面目ネタ
6月14日(火)
最近…結構な頻度で『車椅子教室』ネタをしているような気がするケロ
とは言いつつ、このブログを年度の振り返り資料として活用しようとしているので、まとめておく事はしないとね
今日は、小学校5年生とその保護者さんの授業参観に合わせた『車椅子教室』だったケロ
いつも緊張しているケロの緊張度も、さらにMAX
なーんて、いつもと変わらないテンションで行きました
・車椅子についてのクイズ
・どうして車椅子生活をすることがあるのか
・自分で車椅子を運転してみよう
・お友達(両親)を乗せて押してあげよう
・お友達(両親)から押してもらおう
それぞれの体験を、これからの生活に活かして(活かせると信じて)欲しいケロ
今日の画像
小さな子が車椅子に自分も乗るんだぁというリアクションをしたので、ちょこんと乗ってみました
もちろん、お母さんの補助つき

総合学習デイ☆

2011-06-10 | 真面目ネタ
6月10日(金)
今日は小学校で3年生の車椅子体験
最近、うれっこ??なーんて天狗にはならないケロ
今日は3クラス分、車椅子授業をしたケロ
子ども達も目をキラキラさせながら待っていたケロ
体験する授業は楽しいケロ
その中で、子ども達が何を感じてくれたのか、『探検ノート』に何を書いてくれているのか、すっごくケロも気になるケロ
今日の授業の探検ノートを少し見せてもらったケロ、

「足がふじゆうな人がこまっているを見かけたら、
一人ではできないかもしれないけど、
みんなといっしょにお手伝いしたい。」

と書いてあったケロ
3年生、大人
みんなも出来ることを出来る範囲でしてほしいケロ
すみません、今日の画像忘れました

認知症サポーターの研修☆

2011-06-09 | 真面目ネタ
6月9日(木)
今日は、6月9日で『ロック』の日ケロ
カップ麺の麺をお湯で戻さず、そのままバリバリ食べる
うーんロックンロール
なんてね

今日は、ふれあいサロン会場で『認知症サポーター養成講座』を開催したケロ
参加者は地域の高齢者(なんて言うと失礼なんだケロ)の皆さん
皆さん、まだまだ若い
簡単な手遊びを入れて、脳の刺激を
そして、地域の皆さんで認知症の方を支える意識づけを行ないました
皆さん、ニコニコ笑顔のまま終了しました

認知症は、誰にでもおこりうる病気だと思うケロ
それを公的なサービスでは補完できないと思うので、地域における見守り(監視ぢゃないケロ)も必要だと思うケロ
サロンに参加するなど、生活にメリハリ&リズムが大切だと思うケロ
と言いながら、休日はのんびりして居たいと思うケロでした

今日の総合学習☆

2011-06-08 | 真面目ネタ
6月8日(水)
今日は小学校5年生(22名)の高齢者疑似体験だったケロ
ちょうど、10歳とか11歳の子ども達が、80歳になった時の体の変化を感じることが出来るケロ
といいつつ、最近は元気な80歳の方も多く居るので、あくまで参考に
腕や膝を曲がりにくくするサポーターや、白内障になった時のみえ方が体験できるゴーグルなどを装備して校内を散歩したケロ

子ども達からは、白内障って景色が黄色く、白くモヤモヤした感じになるんだね~
動きがロボットみたいになって、階段などが昇りにくかった
と、体験の感想を話してくれたケロ

体験を通じて、高齢者への思いやりのココロが少しでも植えつけることが出来たら、ケロも嬉しい

車椅子教室☆

2011-06-07 | 真面目ネタ
6月7日(火)
今日は、小学校で総合学習支援として車椅子授業をしたケロ
毎年お誘いしてくれる学校ケロ
車椅子の体験と合わせて、車椅子が必要になる理由もみんなで考えたケロ
・足の骨が折れた。
・体がマヒして動かなくなった。
・交通事故に遭った。
・生まれつき足が不自由。
・お年寄りになって、動きにくくなった。
…などが挙がりました。
皆さん正解
そして、誰でもが車椅子を利用するコトにもなるんだよ
と言うことを話ししました
そして、お楽しみの車椅子体験
ケロも分かっているケロ、お話よりもみんな車椅子に実際乗って体験したいケロね
体験を通じて、少しでも相手の立場に立って思いやりの気持ちを感じてもらえたら嬉しいケロ