いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

公園開園、ジェロがきたぁー♪

2009年07月21日 | 日々の暮らし
お待たせいたしましたぁ~
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)の開園です。


18日~20日の三日間、入園無料(通常入園料は、大人400円・子供80円)で、様々な開園記念イベントが行われました。


今日は、その模様をほんの少しだけご紹介しましょう。


国営アルプスあづみの公園は、
 北…国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)と
 南…国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)の、
2地区分散型の全国でも珍しいタイプの国営公園です。


南にある『国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)』は、すでにオープンされています。
今回開園したのは、北にある『国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)』。


このふたつの公園はかなり離れた場所にありますので、ご来園の際はお間違えのないように!


ふたつの公園の詳しい情報は、こちらのHPからどうぞ!


☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆


開園初日・・・7月18日、正午開園です


小雨の降る中、傘をさしながら旦那さまと二人でてくてくと歩いて、開園記念イベントに行ってまいりましたぁ~


歩いて? そうです、歩いて行ったのですよ。
実は我が家のリビング、耳を澄ますと園内のアナウンスが聞こえてきます。
国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)は、我が家の近くなのです。


さてさて会場に到着すると、インフォメーションセンター前では、ちょうど式典が始まったところ。国営公園ですもの、当然知事さんもお見えになっていたようです。


早速イベント会場の『大草原の家』へ向かいます。
開園記念イベント、記念すべき最初の出し物に、うちの婿殿が参加しているのです。
(娘はお仕事なので、我々夫婦が代表して応援(?)に駆けつけました…)


大草原の家までは、『空中回廊』と呼ばれる空中の散歩道が繋がっています。
この空中回廊、地上からの高さは5~9mもあるんですって。(低い所もあれば、高い所もある…)


空の散歩道、『空中回廊』・・・

P1120959


でも今回は木立の中を、園路沿いに咲く野の草花を眺めながらのんびりと歩きましょう。
小雨でも整備されているから大丈夫。スニーカーがちょっとだけ汚れちゃったけどね。


のんびりと野の花を愛でながら、お散歩気分です・・・

P1120955_2

P1120960_2


下から時々空中回廊を見上げながら、『ゆっくり散策コース』を進みます。
なにやら賑やかな音と共に、可愛らしい子供たちの掛け声が響いてきました。


おやおや、小さな子が雨に濡れながらも一生懸命です・・・

P1120946


大草原の家までは、入り口から15分ちょっと歩きます。


まだまだ先ですねぇ・・・

P1120956


そして、大草原の家に到着。雨もやんでいます。


空中回廊の終点、大草原の家・・・

P1120978


この前に作られた『草原特設ステージ』でのイベント。
初日のトップを飾るのは、地元の獅子舞です。
(ここで、婿殿も保存会の一員として笛のお囃子をやってます…)


清水獅子舞保存会』・・・

P1120971_3

P1120972

P1120974


50分ほどのステージでした。みなさんお疲れさまでしたぁ~
笛も何曲も演奏していたけれど、婿殿はいつの間に練習していたのやら・・・
初めて見ましたが、素晴らしかったです。こういったものは、是非継承してほしいものですね。


開園初日は、このステージだけ観て帰りました。


☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆


そして、開園二日目は・・・演歌歌手ジェロさんのコンサートです


二日目は雨が降ったり止んだりの中、娘のお舅さんを誘って三人で出掛けました。
(娘はこの日もお仕事、婿殿は会社のボランティアで一日公園でのお仕事…)


ジェロのコンサートは、1時半から。
でも、いい場所で見たいから11時には家を出ることに・・・


歩いていると近所のご主人も後ろからやってきて、やっぱりジェロを見にいくのだそうです。
開園記念ですから入園無料、コンサートだって無料ですものねぇ~ みんなででかけましょう。


前日と同じく『草原特設ステージ』へ向かうのですが、今度は空中回廊を歩きましょう。


さぁ、空のお散歩ですよ・・・

P1120951


前日と同じ林の中を歩いても、見える景色が違っています。
見下ろす林の中って、意外と素敵だということを発見しました。


空中回廊には、所々に色々な楽しみが用意されています。


子供達には、こんなお楽しみも・・・

P1120999

P1120998


空中回廊を歩きながら、間近で木々の様々な様子も見ることができます。
高い木を上から見るなんてことも、普段はできないですからね。


緑色の松ぼっくりや小さなドングリたち・・・

P1130001

P1130002


歩きながら手を伸ばせば触ることもできます。でも、採ったりしてはいけません。
撮るのは写真だけにしましょう・・・


空のお散歩を楽しみながら、『草原特設ステージ』へ到着です。


空中回廊から下を見ると、もうステージ前には傘をさして座っているお客さんがたくさんいます。


下を眺めると、もうお客さんがいっぱい・・・

P1130004


只今の時刻は、11時40分。
ジェロコンサートの場所取りが始まっていました。


早速我々もビニールシートを敷いて、おにぎりでも食べながらコンサートの開演を待ちましょう。
前の方に空いている場所が・・・真っ正面でステージにも近くて、かなりいい場所です。


その間に、ステージではふたつの催しを観ることができました。


大安吉日』と『ソーレあづみの』2チームの、よさこい・・・

P1130010


よさこいは、一度は生で見たいと思っていた踊りだったのでよかったです。
威勢がよくて、すっごく格好良かった!
(もう少し若かったら、わたしもあちらで一緒に踊っていたい…)


よしよし、いい場所だわぁ。ここからならジェロも間近で見られるわぁ・・・


そして続いては、


信濃国松川響岳太鼓』・・・

P1130017


太鼓は、迫力があってお腹の底まで響いて、凄かったです。


その頃になると、雨もあがり空には強烈な太陽も顔を出したり隠れたり。
1時頃には観客もかなり増えて、あとはジェロの登場を待つばかり・・・


後ろを振り向くと、気付かないうちに人がわんさかいっぱいです。
ちょっとその様子を撮りに、丘の上までのぼってパチリ。(この後ろの方にもたくさんの人が…)
いっぱい来てくれて…よかったぁ


芝生には、たくさんの観客が座っていました・・・

P1130020


人混みを撮したのはいいのですが、今度は自分の場所に戻るのが大変!


そしていよいよ、ジェロさんのコンサートの時間がやってまいりました。


さぁー、ジェロの登場で~す・・・

P1130024


あれっ? ジェロはどこ???


すみません、ジェロコンサートの様子は画像がありません。
コンサートのみ、撮影禁止・録音禁止だったのです。


この空っぽのステージ(↑)を眺めながら、コンサートの様子を想像してみてくださいね。
ジェロはいつものカジュアルな、あのジェロスタイル。相変わらず格好いい兄ちゃんでした。


1時半から2時半までの1時間のステージ、ジェロの声と歌の上手さには改めて驚かされました。
生で聞くと、一層心に染みる歌声です。
持ち歌の、えいさ・やんちゃ道・海雪・晴れ舞台、あと1曲なんだっけ? 5曲を熱唱。
ジェロの歌声に元気をもらい、素晴らしいステージに感動しました。


1時間のステージは、ラジオ(FM長野)の公開録音ということもあり、アナウンサーのMCがかなりの時間をとってました。
まぁ、持ち歌の曲数からみてもこれはしかたがないのでしょうね。
今回は他の方の歌は唄わないようなので・・・(本当は1曲くらいは歌ってほしかったけど…)
でも、ジェロのトークもなかなか面白かったです。
前夜こちらのホテルに泊まって温泉に入った話とか、プライベート話も色々・・・
日本語がとても上手で、ジェロトークにすっかり聞き入ってしまいました。


「ジェロの歌は上手かったけど、知らない歌ばっかりだった…」
って、やっぱり車椅子で来てくれたおばあちゃんが、帰り道で連れの方に話していました。
せめて『氷雨』か、本人が大好きだと言っていた坂元冬美の歌くらいは唄って欲しかったわぁ。


天気も見方してくれて・・・
『海雪』のときに一度だけ雨が降ってきたくらいで、後は青空が広がって陽が差したり、時々曇ったりの中でした。


ジェロさんのコンサートのお話は、ここまで・・・


帰りは空中回廊を通らず、林の中を川のせせらぎの音を聞きながら、花を眺めながらのんびり歩きました。
地元産の茹でたてトウモロコシを3本買って、おうちに帰ってから食べましょう。


家に着いてまだ温かいモロコシを食べながら、ふと窓の外に目をやると空には虹の橋が・・・
アルプスあづみの公園の開園を祝福しているかのようで、嬉しい光景でした。


お馴染みのリビングからの光景、ここから虹を見るのは初めてです。


今日は朝日の代わりに、『虹』です・・・

P1130029


右側が濃くなってきました・・・

P1130044


濃い虹に近づいてみましょう・・・

P1130045


こうして、虹の祝福も受けながら開園二日目が終了し、そして開園最終日の公園散策は娘夫婦にお任せすることになりました。


その最終日に娘夫婦が見かけたという、ちょっと恥ずかしいお話を・・・


空中回廊を歩いていると、下に見える林の中でおばちゃんたちが、かがみ込んでなにやらやっていたそうです。
どうやら林の中に咲いているお花を抜いて、スーパーの袋に詰めていたようなのですね。
婿殿は、この公園に関するお仕事もやっているので、
「あの辺りの花や木はなるべく自然のままを生かせるようにして、残しておいたのに…」
と、嘆いていました。


空中回廊からは、子供達も見ています。おばちゃんたちの行動は、ちょっと恥ずかしいですね。
やっぱりお花は、写真に撮るだけにしておきましょう。絶対に採ってはいけません。


☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆


国営アルプスあづみの公園、機会がありましたら是非お越しくださいね。


今日も雨の中、たくさんの車が公園への道路を走っています。
雪がある頃あの道は、蛍光緑の『ケロガード』を眺めながら、のんびりと車道を散歩していたのですが・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする