From C(Chemistry) to B(Biology) and A(Accounting and Audit).

化学、生命科学、会計でさらに監査を勉強する男のブログ
08で受かっちゃいました。日常の記事などを批評します。

やっぱり、

2008-01-27 22:15:53 | 日記
監査論、管理会計論も短答対策講座がスタートし、
テキストが監査論は7冊も。管理会計は3冊でした。
監査論の問題集の最終番号は905。一問一答だから、
短答式試験では一問につき5文あるから。この問題集は180問分あることに。
果たして、4回以上回転させることは出来るのでしょうか。

試験まで120日つまり、4ヶ月を切りました。
はたしてどこまで成長しているんだろうか。
と感じ、簿記の短答問題集をときました。
8題中、正解5問。びみょー。
単一論点なら結構解けるが、複合論点だと厳しいです、
あと、単一論点でも5パターンがまとめてくると、
どれか一つは忘れていて、正解できないケースも。
細かいところの復習をする必要を感じます。

どんだけぇー

2008-01-23 21:21:15 | 日記
昨日、短答対策講座が始まった、と書きました。
今日財表のテキストをいただきました。しゃれにならない。どんなけくれるんだ、とおもいました。マジヤバイ。
短答までまだまだ険しい道程そうです。

先日といっても大分前になりますが、大学ラグビー決勝で早慶戦やってましたが、試合開始前に早稲田は校歌、慶応は塾歌を斉唱してました。で気になったんです母校にはあるんでしょうか。誰か教えてください。
今日は朝から監査論。授業で5、6時間 復習で3時間。監査報告論、監査基準論総復習。入門監査論はこれで終了。来週からは短答対策に入ります。ドンダケ、テキストがくるか不安です。

短答特別講座スタート!

2008-01-22 23:19:25 | 日記
まだ入門が終わってないですが。春生に追い付くために平行して中級講座スタート。

企業結合〓

なんか、雑談のときと授業のときの声の張りが異なる東京の先生。
テキストも自分で作る。
気になっていたので楽しみな分野です。
ちなみに、この先生は短答簿記は問題数が減ると予想してます。

背筋をマゲルと、痛みが。ずっと伸ばしてます。椅子に座りっぱなしはよくないみたいです!

なんかあっという間です。

2008-01-19 00:01:09 | 日記
授業をうけて復習したりして寝るというサイクルで、
あっと言う間に週末に突入です。
最近、曜日感覚が薄れてきました。まずいです。

明日は午前中勉強したら、夕方は飲み会のはしご。
たのしみたのしみ。
自分の好みの焼酎は栗焼酎ダバダ火振りです。すっきりとしておいしいので見つけたら試してみてください。

簿記は連結CFに突入やはりCFは好かないですな。
なんとかならんものでしょうか。
繰り返しやるしかないのかも。

明日は番外編、在外子会社の連結を勉強します。

会計士試験の願書を取り寄せました。
うーむ、統計学でいくか、経済学でいくか。
まぁ勉強してないからどっちでもいいっか。

まずは短答だ。

持分法?

2008-01-14 20:57:44 | 日記
なんか、せっかく慣れてきたのに新しいやつが現れました。
なんなんだ(-_-メ)。明日は連結CF、山に突入です。

質問会で次の短答特別では簿記は何するのか、を聞いてみる。
なんと未習論点のオンパレード。
企業結合、在外子会社CF、ゴルフ会員権。ん、復習じゃねぇ、甘かった。これが4月に終わるから、完成はホントに短答直前ぐらい。なんともまぁ。

来週、再来週は9コマ、という恐ろしい時間割、ヤスミナシなので気合いの乗り切るしかなさそうです。

アップストリームのバカ。

2008-01-11 22:26:07 | 日記
アップストリームの時の当期分の変動額と前期分の変動額を捉えるのが苦手みたい。利益剰余金と少数株主持分の連結B/Sの数値をよく間違えてます。練習を積み重ねる必要がありそうです。

午前は管理会計。直接原価計算 固定費調整徹底演習。

昼から監査論。一般原則を書き倒す。

夕方前、簿記 時価発行増資の仕訳を切り倒す。

よる 授業。成果連結入門。

入門講座がようやく、今月終了します。来月からは60回の短答特別講座が始まります。なんか、今のスケジュールより楽そうだ。より自習の時間がとれそう。

今日は勉強スタートから100日目。短答まであと135日。
合格のためには、短答受験生12000人抜きを果たさねばならないから今でだいたい単純計算で5000人抜きしていてほしいけど、まだまだのような気がする。

今日、上級生と話すと、初学生が3ヵ月で連結に突入するのは大変なことらしい。
でもその人には電卓のスピードふくめ、全てにおいて足元にも及ばない。
なんとか、あと4.5ヵ月で対等な勝負ができるまで持って行きたいです。

少し寝坊。

2008-01-10 21:54:30 | 日記
タカラトミーが人生ゲームをオーダーメードするとの記事が。
10000円いないならありかな、と思いましたが。30000円オーバー。無しです。なんか特別な気分にならない、と手は出せません。

昨日記事に書いたのに、今日は起きると7:00でした。ダメっぷり満開。やはり体内時計が狂ってます。体調が悪いのでしょうか。
朝一のネットで授業。財務会計論55回 子会社の増資その1。
なんか、複雑。引っ掛かりそうな雰囲気全快です。

LECは9:15いり。
午前、管理会計、標準、直接原価計算の問題演習。
ルーティーンワークなんですけど、勝手に手が動くまでにしたいです。

午後 監査論 監査基準は結局覚えるしかないと思い、書きなぐる4時間。

夕方、簿記、未実現利益消去、税効果会計を叩き込む。

明日こそ、きちっとおきるぞ。

入門管理会計終わり、入門監査論はじまる。

2008-01-10 00:14:32 | 日記
今日、朝起きると9時前!衝撃。
いつも6時前後に起きるので最初数字を読み間違えたかと思いました。

10時半から講義が始まるので、朝飯も食べれず、LECへ。
もう1時ごろからお腹がぐぅぐぅ。と集中力が切れちゃいました。
予習していた内容なのでまぁ挽回は出来ると思います。
そんな、管理会計最終回は意思決定会計。

お昼明けは監査論。
「監査論を学ぶ」を読んでいたこともあり、初めて聞く追加的内容と復習の感じで聞いてました。
でも、論文試験で監査論はどのように勉強したらいいのだろう?
とやっぱり感じてしまいました。短答は基準、委員会報告書、法律の読み込みあるのみのような気がしますが。
この疑問は、企業法にも言えそうです。

帰ってから、ネットで財務53回、連結税効果。
今までの個別の論点も含め総復習感、満載。
ダメな分野が即効把握できそう。なんか、いい分野ですね。

明日はしっかりおきるぞ。はよ、寝よう。

まさか

2008-01-08 08:48:00 | 日記
パソコンがどうもおかしい。
突然電源がおちるんです

いま、携帯から。

生の授業でも連結が始まりました。多少予習していたので、理論もすんなり入ってきてよかったよかった。
どうやらこのサイクルは良さそうですが。パソコンの調子がわるい。
最悪、中古でもいいから買い替えが必要かも知れません。

はぁー。

2008-01-04 22:42:46 | 今日のお勉強
朝一で、財務会計48回資本連結③
タイムテーブルを必死で覚えないと。とミスをするたびに思う。

久しぶりにLECが開いたので、自習室にこもる。
9:30-20:30 実質10時間弱ですか。

内容は、
簿記:株主資本変動計算書、分配可能額、一株あたりの純利益、CF計算書(直説法のみ)の復習。2週間前のことなんですが、しっかり忘れている部分もあり。出来てた問題が出来なくなっているとなんとも悲しいものです。

管理会計:総合原価計算の問題演習。問題集は87問入っているんですが3時間で出来たのは30問ぐらい、意外とはかどらない。

企業法: 「取締役」の読み込み。論点おおいなぁ

とりあえず、正月ボケからは何とか脱却できそうだ。
6日から授業再開、勉強しながら体調を整えよう。

ていうか、自習室の席の隣の人がイビキ書いて寝ていた
前から思うんだけど、寝るんなら家で布団で寝ればいいのに。
布団で寝るほうが絶対気持ちいい、と思うんだけどなぁ。
ていうか、隣の人を気遣えぇー。
愚痴ってみました。集中力が欠けている証拠でした

財務会計論第48回 資本連結②

2008-01-01 22:22:17 | 今日のお勉強
あけましておめでとうございます。

今年は、短答試験を受かってやります。
BATICもとるぞ。
気合を入れるぞ。

今日も全国版の先生の講義。
会計処理は確かによくわかるけど、
その方法に対するメリットとデメリットがわからないので、
多少欲求不満が残ります。わかりやすいのですけど。
やっぱり理論と一緒にやってほしいなぁ。

ここは、大阪なのですが、
今、大阪府では2つのことが話題となってます。

一つは、大阪府知事選。
大学教授と2人の弁護士(片方はタレントか?)が争ってるらしいけど、
全然、話が聞こえない。
自分から調べていかないことには見つからない。
果たして正月休み明けからにぎやかになるのでしょうか。
とはいえ、誰がなろうと次の知事は大きな問題を抱えています。

二つ目は、大阪府の赤字隠し
大阪府のバランスシートを見てみると、
もともと固定負債が増えてることは知ってたんですけど、
流動負債はそんなに減ってないし。
本当に借金減らす気あるのかな?と思っていた矢先にコレです。

だめだめじゃん。次の知事には、市民向けによい話と同時に
悪い話も包み隠さずしっかり説明してもらいたいと願います。

ていうか、太田知事って全然アカン知事だったな、と再認識させられた。
年始です。知事の選択には注意が必要です、