ヘビーゲーマーのかけら 2nd

ゲームプレイ記、サッカー生観戦記などお気楽徒然
注)ネタバレや誤りも、たまに?あり

BM16・PS2版最終形

2009年10月28日 | ゲーム(2009)

beatmaniaIIDX16 EMPRESS + PREMIUM BEST ★ (公式HP)PS2版DJシミュレーションゲーム。2009年10月15日発売。

091028_bm16_1  今回で、ビーマニシリーズのPS2版でのリリースが最終。次からは、PS3?今までの全Verを持ってるだけに、次からどうなるかが気になる部分ではありますが。今作はディスク2枚組で、1枚はEMPRESS、もう1枚はEMPRESSシステムベースでの旧作曲のベスト版風。プレー記録は、2枚で共有しているようで。システム自体は、お約束通り。ゲーセンでも慣れているだけに、お約束通りが一番でしょう。

091028_bm16_2  まだ、この版はプレーが浅いですが、今のお気に入り曲は「TECHNO POP/I’m Screaming Love」(↑写真)。ノリ&ムービーのかわいさ&譜面パターンの全てでお気に入り。次点が「CANDY RAVE/smooooch・∀・」(←写真)。こちらも、同じ理由。私的には、ムービーがセクシーな「ポップス/山岡晃の「クイズ!家事都合!」」も好きですが。ゲーセンでは、ちゃんと見れなかったムービーが、PS2版でやっとちゃんと見れました。

 あとは、地道に頑張るだけっ!修行、あるのみっ!

beatmaniaIIDX17 SIRIUS ★ (公式HP)こちらは、ゲーセン版。2009年10月21日から稼動開始。折角ですので、おまけで記事化。音ゲーファン的には、他にも、ポップン17DrumManiaV6jubeat ripplesもプレーはしている訳ですが。

091028_bm17  PS2版から離れる事もあってか、挑戦的なシステム改変が。特に、チャージノート(CN)とバックスピンスクラッチという要素が新規追加。確か、beatmania(5KEY版)のPS版が出なくなる時も、その次のゲーセン版(7thMIX)には1回転スクラッチとかが追加されてたような・・・。この版って、家庭用でプレー出来ないんですよねぇ。beatmania THE FINALもそうですが。

 CNは、ダンスダンスレボリューションのフリーズに似た感じ。長い音符の間は、そのキーを押しっぱなしにして、音符の終わりに離すというもの。知らずにいきなり見た時は「なんじゃこれ!」って感じで戸惑いましたが、音ゲーファン的にすぐ理解。押し始めより、離すタイミングが難しいですね。搭載された曲に「CN」と書いてあったり、オートプレーを「LEGACY」にすれば、CNなしでもプレーできるので、まずまずのシステム。ただ、オートプレーにすると、クリアマークがアシスト付になるので、できればCNもしっかり練習しておきたいですね。

 バックスピンスクラッチは、まだ見れていませんが、CNのスクラッチ版。1回転スクラッチとは違って、音符中は回して、音符の最後に逆回転を入れるというテクニカルな操作。私的にはスクラッチ自体、あまり上手くないので、これは、相当難題になりそう。

 他に、パーティモードという新モードが追加。初心者向けクエストモードのような感じ。慣れた人には、難度的にかなり物足りない部分がありそうですが、初めてビーマニをする人にはいいのかも。しかし正直、次のレベルに上がるまでのプレー回数がもう少し少なくて済む方がいいのではないかと。初心者がいきなりそんなにプレー回数を重ねないと考えますと、1プレイ100円づつ払っていく事も加味して、1こレベルを上げるのに、上手く進めても、5プレー、6プレーとか掛かってきたら、最高のレベル6まで行くのに、いろんな意味でちょっと痛いかも。個々の感覚で違うとは思うのですが。何かこー、慣れた人には、飛び級みたいなのが出来る部分も欲しかったかも。

 こちらも、今後も練習あるのみ!音ゲー的に、今の一番の期待は、「DrumManiaXG」?


MHP2・ミラバルカン撃退

2009年09月23日 | ゲーム(2009)

モンスターハンターポータブル2nd ★ (公式HP)少し久しぶりに見えますが、週末深夜の狩友とのモンハン会は、欠かさず継続中。会の2ndGへの移行も少し気になりつつも、まだまだ2ndを続けています。今CM中のTri(3)の話は、どこへやら…。現在プレイ時間約660時間。

Mhp2_090923  装備。相変わらず、モンスターの素材を多く集めるべく、狩人Tシャツ+胴倍化2つ装備(=スキル:激運)は固定。+αで、相手により、耳栓or高級耳栓、砥石高速化、自動マーキングのいずれかを付け替えやすいように、装飾品違いを3着用意。相性のいいリオソウルUアームも3つ欲しかったので、リオレウス亜種(蒼)を集中狩り(←)。なんだか、原種(茶)や希少種(銀)より、狩りにくいっ。オプションで、ゴールドルナ+リオソウルUの激運・高級耳栓も作成。激運装備は、まずまず充実中。

 進行。前回記事では、まだ見れていなかった最後の敵・ミラボレアス。原種は、実はガンハメができちゃうという事で、全く苦労もなく何匹も討伐。アカムトルムほど、手応えなし。というか、逃げ腰・・・。

 で、集会所で最後のクエスト:ミラボレアス亜種(赤)、通称ミラバルカン。これは、ガンハメ出切るような高台もないので、ガチンコで戦闘。動きは遅いものの、すんごい長い尻尾、低空飛行でのブレス、隕石攻撃がかなりヤバい敵。最初は、狩友と2人で出陣。友は双剣での鬼人化→乱舞の継続、私は太刀で地道な斬り込み。基本的には、敵の尻尾の付け根辺りに回りこみながら、足の後ろを斬り付ける戦術。2人共回復薬も消耗しながら、撃退時間を若干オーバーしながらも、30分弱で撃退成功。2回目は、後日、1人で双剣の乱舞作戦。避ける方向を極力左回りにする事で、ダメージは少し抑えられる感じに。最速撃退時間25分までにダメージを積み上げ切れなかったものの、少し過ぎて撃退成功。なんとか、1人でもいけそうな雰囲気。でも、討伐までは時間がかかりすぎますね。もう少し修行します。

 ミラバルカン撃退により、集会所のクエストも全てクリア完了!長い道のりでした。ただ、敵としては、最後にイベントクエスト限定の「ミラボレアス祖龍、通称ミラルーツ」という、もう1歩凶悪そうなのがいるので、あとは、それにいつチャレンジするか。ちょっと、怖いです。

 次の目標。メインにしている太刀以外の武器も充実させる事もしながら、全モンスターの最小金冠・最大金冠狩りをメインに。モンスターは、クエストに行く度にランダムで大きさが異なり、最も大きかったり最も小さかったりすると、狩猟記録に大小別に金冠が付くというシステム。イベントクエストなどで最小金冠が出るのが確定しているものなどもあるので、それらもクリアすれば早いのですが、それ以外は、出現にリアルな運が絡むので、なかなか進みません。まだまだ、モンハンの世界は奥深し。

 現時点では、最小金冠が半分ぐらい、最大は銀冠が多く、金冠はまだ少なめ。実際、金冠狙いを始めて見ると、サイズに注視するようになったので、敵を見て、「うわ、おっきぃ」とか「うわ、ちっさぃ」とか、段々判断できるように。小さいのは見た目がちょっと微笑ましい事が多いんですが、大きいのは狩るのが大変。普通に尻尾斬りを目指しても剣が届かなかったり、体当たりの範囲が広すぎて避けるのが大変だったりするのが、かなり苦労しますねぇ。大きいのは、狩友の協力をお願いするしか。

 まだまだ、続きます。そういえば、トレジャークエストも、まだ・・・。


WE09・選手3年経過

2009年09月04日 | ゲーム(2009)

Jリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ ★ (公式HP)前回に続いて、ファンタジスタモード(難度アマチュア)の進行中。センターフォワード「勝利 十一」の2年目~3年目。1年目は、結局、仙台で得点王・アシスト王も無事獲得して、シーズン終了。17歳で全体タイトル取るのは、スーパーすぎる…。

We09_090903  2年目18歳。ガンバへ移籍。例によって、最初はベンチ外。3節に初ベンチ。5節からスタメン定着。J1に上がると、流石に全体のレベルがUPしてる感じ。しかし、ガンバの攻撃陣が強力なお陰で、実に安心。ほぼ苦労なく、J1、ナビスコ、天皇杯優勝。前年度結果のお陰で、アジアとワールドチャンピオンシップも参加し優勝(←)。何気に世界クラブランキングが1位に。例によって、J1では得点王・アシスト王付き。他の大会でも得点王は全奪取。そんな選手は、絶対いません(笑)

 3年目19歳。やっと、念願のセレッソからオファーが来たので、移籍してJ2に。ガンバと比べると、やっぱり味方の戦力差が・・・。特にアシスト王狙いでスルーパスを通すものの、いまひとつ決めてもらえないのが如実。といいながら、シーズン通して、スルーパス連発してた苦労が実って、J2・天皇杯優勝+得点王・アシスト王も無事奪取。得点やアシスト量を見ますと、17歳の仙台在籍時よりも自分の能力も成長している分、少しプレーの質はUPしてるみたいです。19歳にして、通算200ゴール達成。早すぎるっ!っていうか、何点取ってるんだか。そういえば、以前は68分ぐらいで交替させられてたのが、最近は75分ぐらいまで出場。たまに、フル出場もあり。その辺も、成長の証でしょうかね。

 現時点は、ここまで進行中。来期は移籍せず、J1に上がったセレッソでどこまでいけるか挑戦です。一応、まだ、続けます。

 しかし、難度低めのアマチュアとはいえ、油断すると、引き分けになりそうな試合も。自分が参加できない試合は自動進行なので、負けても仕方ないとしても(トーナメントを自動で負けられると困るんですが)、この難度なら、自分が参加する試合は全勝するぐらいの感じでプレーできそう。得点王とアシスト王を両立しようとすると、一応、自分が得点もしつつ、中盤の守りもしながら、スルーパスを連発するような努力が結構疲れますね。ボールを持った時の独特のカメラワークと、パスする時のスティック操作の微妙さになかなか慣れない部分も、いまだに疲れますが。かといって、カメラワークを他のモードと同じ「TV放送」的な視点にすると、それはそれで、(特にロング)パスの出所が見えなくてやりにくい、という感じもしますしねぇ。

 余談で。選手の成長シートにバグ発見。天皇杯決勝が終わった後ぐらいから、次のシーズンが始まるまでの間に成長グラフを確認してみると、予定グラフは合ってますが、実績グラフの開始点が1年間右にずれちゃってますね。年の判定が、シーズン中の年じゃなく、カレンダーの年で判定しちゃってるみたいですね。そういう点って、プログラマの仕事柄、気になっちゃったりも。原因が簡単そうだから、直せたら直したい・・・。


WE09・J1優勝、そして

2009年08月27日 | ゲーム(2009)

Jリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ ★ (公式HP)リーグモードのJリーグ。2010年シーズンを終了。

We09_090825  難易度をアマチュアに下げて、マイチーム・セレッソ大阪は超連勝。試合後、結構細かい情報が見れる点もウイイレの面白い所。各選手の動いた範囲や決定的なシュートシーンの経過などが図で見れるような細かさ。なかなか、凄いです。戦評は、特に目立った選手は寸評も出たりします。で、鹿島と15-0で勝った試合では、カイオが1人で11得点して、評価点10!(←)ありえないっ!どうやら、10点以上取ったら、10になるみたい。9点の時は、9.5だった気も。

We09_090826  ほどなく、J1とナビスコの2冠(→)。リーグモードでは、天皇杯は含まれず。リーグは、10試合ほど残して優勝決定。シーズン通して、274得点0失点!1試合平均得点が8.06。カイオ1人で107点。ありえません(笑)。1つバグを見つけたのは、シーズン内集計は、255点が上限みたいで、255点を超えた分は加算されないという。チームトータルは、上限がないようで、問題なく計算されましたが。というか、点取りすぎ・・・。

 ということで、リーグモードは終了。1選手になってクラブを渡り歩く「ファンタジスタモード」を開始!苦労は避けたいので、難易度は下から2つ目のアマチュアで。名前を考えるのが面倒なので、デフォルトの「勝利 十一」17歳でスタート。どうやら、評価の関係で、DMF(ボランチ)~FWの間の選手しか作れないみたいですね。ま、そこは仕方なし。GKとか作れても、確かに、ゲーム的に展開が難しいですよね。

 最初、アマチュアの試合に参加。他のモードと違って、操作できるのは自分だけで、カメラも自分中心。ドリブルなどで急に背面カメラ視点になる点に若干苦戦する中、何とか2得点の活躍。昔、ナムコから出てたリベログランデという1人称視点のサッカーゲームがありましたが、それほどは1人称視点は強くないカメラワークですね。大半は、味方ゴール裏からの俯瞰で、相手ゴールに近くなればズームしてくれるんですが、コーナーとかの混戦時は、特に奥行きがどこにいるか判らなくなるのは難アリですね。なので、コーナーキックにヘッドで合わすとかは、至難の業。ただ、手前のピッチは味方の動きも見やすいので、パス方向のスティックの角度の微妙さに慣れれば、まずまずパス要求したり、スルーパス出したりしやすいかも。

 試合後、最初のJ2からのオファーにはセレッソが含まれてなかったので、戦力の整ってそうな仙台に入団。2節にベンチ入りして、後半から交替で1得点。4節にはスタメンになり、以降は定着。第1希望はセンターFWなのですが、センターMFで定着。でも、試合では、無視して、オフサイドラインぎりぎりの前線で貼って、得点狙い(なんて勝手な…)。17歳でスタミナがないのか、常に70分過ぎに交替させられ、疲れ休養でたまに出場できない試合も。でも、出た試合では、ほぼチームを勝利に導く活躍。7月にはJ1からのオファーが来ましたが、まずはベガルタを優勝させてからという事で、ひたすらお断り。シーズン終盤は、アシスト王狙いで、2列目あたりからスルーパス狙いのプレーも増やしつつ、9試合残してベガルタ優勝!

 今の所は、この時点。あとは、初年度の個人タイトルを狙うという所ですね。自分が出てない時間帯などは、倍速にしておけば、進行もスムーズ。でも、出場する試合は、ほぼ10分戦うので、スタメン定着し始めると、結構時間がかかりますね。でも、引退できるのは25歳から。42歳で強制引退。最初の引退まででも、8シーズンは戦わないといけないんですねぇ。とりあえず、いけるところまでやりましょー。

 このモード、結構面白いですね。まだ始めていないマスターリーグモード(=チーム育成型)よりも私には向いてるかも。RPG的だし。かなり徐々に成長していて、今後、どのレベルまで至れるかがかなり楽しみ。でも、かなり時間かかりそー。セレッソに入団したいのですが、気づけば、海外チームにいるかも?


WE09・セレッソJ2優勝

2009年08月20日 | ゲーム(2009)

Jリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ ★ (公式HP)リーグモードのJリーグ。2009年シーズンを終了。

We09_090819  難易度スタンダード(下から3個目)で、負けたらロードしなおしてのプレー。なので、マイチーム=セレッソは、50勝1分のありえない優勝(←)。疲れONにしていたのでスタメンが安定せず、アシスト王は取れず。得点王は、西澤選手がダントツ。ということで、来シーズンは、仙台・湘南と共にJ1昇格。次のシーズンは、難易度をアマチュア(下から2個目)でやってみようかと。ガチでプレーすると、結構疲れますからねぇ。特に目指すところもないので、お気楽に。

We09_090820  シーズン終盤は、割と慣れてきたせいか、ロードしなおし回数も少なめに。ただ、シーズン通して、守備重視のチームには異様に苦戦する感じに。攻撃重視のチームとは、結構な大差になりやすくも。栃木と岐阜が思いの外、かなり苦戦しましたね。終盤になって、黒木選手がCMF適正が付いてない事に気づいて、急遽エディット。既存選手能力をいじれるなんて、ウイイレって凄いっ。来シーズンは、疲れOFFにして、スタメンも固定で、頑張りましょ。

 で、2010シーズン開幕。難易度アマチュアは、恐るべし緩さ。スタンダードとの差が、こんなにあるとは・・・。ロードしなおす必要も無く、連勝街道爆進。ただ、あまりの緩さに、若干、手ごたえがないという話が。でも、ウイイレ練習にも最適で、これはこれでいいのかも。しばらくは、この調子で行きましょ。


WE09・リーヴォ再現

2009年08月12日 | ゲーム(2009)

Jリーグウイニングイレブン2009 クラブチャンピオンシップ ★ (公式HP)2009年8月6日発売のコナミのサッカーゲーム。久々に新作ソフトのプレーです。ウイイレ自体も、2006を軽くしたぐらいで、かなり久々。ゲームとは別に、公式HPの閲覧の時、お気に入りのチーム登録すると、ウイイレHPデザインが登録したチームのものになるのが、なかなかイイですね。

 スタンダードなサッカーゲームなので、自分でボールを持った選手を中心に操作するシステム。シリーズも進んで、かなり細かい操作も出来たり、選手の挙動もかなりリアル。昔の粗いゲームシステムのように、急に走る方向を変えたり反転したりというのが慣れないとなかなか思ったようにいかないですね。選手の体勢なども考えて、うまく動かないと、スムーズに動けないという感じで。私的には、当面は、小技はうまく使えないので、基礎中の基礎操作だけで、何とか頑張りましょ。今回から、実際のJスタジアムが全て揃った点も見逃せないですね。何より、長居スタジアムが増えてますので。

 (私的に、コナミのソフト購入にはよく使ってます)コナミスタイル(直販)では、先着購入特典で10月発売予定のカルビーJリーグチップス(第2弾)のウイニングイレブンVerカードコンプリートセット18枚が先行でついているという事で、それにつられて買ったような感じ。現時点では、まだ、特典付きの在庫があるようですね。

We09_090811  早速、チームエディットから(^^; 前作までは知らないですが、今作は、32人の(新規)選手エディットが出来るみたいなので、アルテリーヴォ和歌山を再現してみる事に。新チームは作れないので、WEユナイテッドを潰して、再構築。能力は、現実に則した感じに、Jリーガーより若干低めあたりの範囲で調整。プレイスタイルなども加味して、色々試行錯誤(中?)。しかし、顔を作るセンスがないので、そこが一番難・・・といいながら、一応全員作成。ユニフォームやエンブレムは、似た感じで妥協。スタジアムは作れないので、近場の長居スタジアムを借りる事に。

We09_090812  で、早速、エキシビジョンで、セレッソと対戦して、動きの確認。セレッソの中盤は、最近のフォメに合わせて、デフォルトから選手配置を変更。動きの確認以前に、5試合連続0-1で敗戦。カイオ・乾・香川の3人がリーヴォ守備陣で90分抑えきるのが難しいっ。ある意味、リアル?6試合目、0-0PKまでもつれ、金丸選手が2本セーブして辛勝。7試合目、後半23分、ゴール前中央に切り込む久保選手から左に上がってきた陽介選手へパスを通し、ゴール左上!1-0で勝利。って、私の能力設定のさじ加減もあるのでしょうが、これは面白いです。データ配信出来たらなぁ・・・。

 多分、リーヴォサポ的には、結構ウケるシーンも色々見れた感じ。久保選手の最前線でのアグレッシブさとか(私の先入観?)、船津・陽介・田丸選手の広範囲の運動量とか(これは、ほんと)、慎也選手のドリブルキープとか(これこそ、私の操作のさじ加減(^^;))。ただ、若干の問題点は、公式大会(Jリーグ、ナビスコ、天皇杯など)に参加できない点。Jの公式大会は、Jのチームしか参加がダメなんですねぇ。リーヴォを使うには、コナミリーグ・コナミカップ限定なんですねぇ。残念。

 ということで、仕方なく(?)Jリーグをセレッソで開始する事に。最初は2009年シーズンの実際のスケジュールと同じ。1回の通しプレーで、どーしても優勝したいので、負けたらロードしてやり直し作戦。ガチでする事へのこだわりは全くなし。でも、一応、疲れとケガはアリ設定で。11節まで10勝1分で経過。1分は仙台戦。今の私のレベルでは、仙台には、どーしても勝てない感じ。2位を追走されてるような強さは確か。フォメは変更せず、選手起用などを毎回自動。そうすると、最近の実際の生観戦で見れていない選手が見れたりしますね。藤本選手とか山口選手とか丹野選手とか。ウイイレだと、白谷選手を使ったりするのも、中々にイイですねぇ。次の12節は、湘南戦。もう1つの山。しばし、頑張って、続けましょ。


戦無2猛・育成コンプリ!

2009年08月08日 | ゲーム(2009)

戦国無双2 猛将伝 ★ (公式HP)プレイ時間約120時間。

Sem2m_090808_1  やっと、全武将のLv70への育成が完了しました。猛将伝で追加された新武将以外は、最初の予想通り、ほぼ作業的育成。飽きそうになる心が折れないようにするのが最大の壁でしたね。たまに、各武将エンディングみたりして、モチベーションUP。写真は、真田幸村(前)&直江兼継(後)。男前を見るなら、石田光成ルートもいいと思ったり。個人的には、やはり、宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島決戦ムービー。ラストのつばめ返しは、かなりお気に入り。

 育成後、ストーリーのない阿国さんと森蘭丸の最強武器をゲットしに、100階立ての「無限城」を登るモードへ。でも、猛将伝だと、お金を払えば51階から登れるので、意外にあっさり武器をゲットしてこれました。100階まで登る必要もないですし。ただ、ゲットした効果は、それほどは・・・。

Sem2m_090808_2  その後、残す「傭兵演舞」モードへ。武将を1人選んで、一介の傭兵として、戦いに参加。まずは、終了目標の1つ、「日本一の武将になる」を目指す事に。長い道のりになるので、戦いでは無駄な殺生はせずに、勝利を最優先に、時間短縮方針で。特定大名の戦いに参加を続けると、士官に誘われますが、ひたすら受けないで、一匹狼に。98戦の戦いの末、名刀10本を収集(←)。そして、天下無双決定戦へ出陣し、無事、勝利!90辺りから、若干、相手が強くなりますが、それほど苦労なくエンディング。ちなみに、難易度は「難しい」で、宮本武蔵で達成。

 折角なので、もう1つの目標「仕官した大名で天下統一を目指す」に挑戦。半分、作業的なので、難易度「普通」に下げて、浅井長政で挑戦(基本的に、技「無双乱舞」が好きな武将を使ってる感じ)。仕官は、雰囲気が好きな伊達正宗に付くのを目指して、伊達陣の戦いに連続参戦。仕官にはお金がいるので、20~30戦目は、ほぼお金稼ぎ。仕官後は、ひたすら伊達陣の攻守戦に参加し、40数戦で天下統一戦に勝利。エンディングへ。こっちの方が、かなり楽。ただ、ひたすら戦闘を繰り返すだけなので、実感がいまいち。

 感想。無双シリーズで共通の拡張パック「猛将伝」は、共通で、半分以上は作業的。価格も安く、あくまで拡張パックなので、それはそれでいいのかも。でも、いつも思い至るのは「最初から拡張された状態で、原本を出しては?」という事に。コーエーさんは、PCソフトを作ってた昔から、こういう戦略を取っているので、最近でもそうなんですよね。きっと。それはともあれ、無双シリーズ自体はシステムがいいので、面白さはかなり安定。題材さえあれば、いろいろなパターンを出して欲しいですね。実際、ガンダム無双なんかもある訳ですし。他もきっとアリ。


MHP2・個人訓練全クリ!

2009年07月29日 | ゲーム(2009)

モンスターハンターポータブル2nd ★ (公式HP)モンハン最新作・Wii版の3(トライ)の発売も間近でもあり、PSP同梱版2ndGも出たばかりですが、中古で安い2ndをまだまだプレイ中です。週末の狩友とのハンティングも継続中。プレイ時間約550時間。

Mhp2_090729  狩友とは、ダウンロードでするイベントクエストも含めて、毎回、色々模索。写真は、雪山で最強牙獣ラージャンを狩った直後(私は奥の緑)。2人とも、狩人Tシャツでお揃い。この時は、見た目もほぼ一緒ですが。2人だと、強敵もまずまず狩れる感じになり、イベクエ「JUMPテオ」クリアで、海賊装備も作ってみたり。2人での連携は、かなり堂に入ってきた感じ。残すモンスターは、まだ見ぬミラボレアスのみ!これと、最強飛竜アカムトルム戦は、まだまだいい連携を模索したい感じ。

 1人プレイでは、訓練所の個人訓練の全種全武器クリアを達成!最も苦労したのは、ハンマーでのディアブロス戦。溜め攻撃より、普通に殴る方が効率がよかったのが意外。怒った時は、逃げに徹するに限るかも。これら訓練で、他の武器のランスや狩猟笛も使いようだなー、と再認識。でも、基本は使い慣れた太刀が一番。ついでに、特別訓練の全種1武器クリアと、狩友に助けてもらって集団演習全種1回クリアを達成して、集会所でのミラボレアス(原種)との対戦が可能に。次の討伐目標は、こいつの10匹討伐!訓練所も、出来れば完全な全種全武器クリアをしてみたい感じも。

 武具については、特に防具は、まだ強化の余地あり。もう1つの目標、各敵の最大最小サイズ討伐と兼ねて、まだまだ数をこなす必要もあり。ただ、サイズも素材もランダムなので、狙ったものが出にくい状況も。リアルラックが絡むので、ゲームの神様にお願いするしかっ!一部イベクエで、最小金冠サイズ確定のクエがあるので、かなり有効。最小フルフルは、あまりに小さすぎて、かなりウケました。

 つい最近の成果は、アカムトルムの1人討伐(自マキ防具+太刀・龍刀【朧火】)。始まってすぐモドリ玉使用で体勢整え。あとは極力、超近距離を維持しつつ、避けられるスペースを見ながら、相手前足の外側に回りこむように右・左回りして、そのまま縦・縦(・突き)・斬り払いのコンボ。尻尾攻撃と鳴き声のモーションが始まったら、離れるように回避2回などで間合い広げ。あとは、臨機応変に距離調整して、潜りを避けた後に食事や砥石。距離感の慣れがまず先決ですね。慣れるまでに5、6回撃沈しました。1人ですると、結構なペースで攻撃を重ねないと、時間切れの可能性も大。慎重にするのは、相手が怒り状態の時に絞るぐらいにして、後は大胆な感じがよさそうですね。狩れたとはいえ、あんまり、何度も対戦はしたくない相手・・・。

 最後のモンスターであるミラボレアスが、凶悪な相手でない事を祈ります。以下、続く。


MHP2・村クエ全クリア!

2009年06月23日 | ゲーム(2009)

モンスターハンターポータブル2nd ★ (公式HP)週末は、狩友とハンティングもかなり安定的に。感謝、感謝。現在、プレイ時間約450時間。

 防具は、完全レックスSシリーズの自動マーキング&耳栓(&早食い)装備と、一部リオソウルUにした自マキ&高級耳栓にレベルアップ!レベル的に、上の中ぐらいまでは、届いてきたかも?という事で、残していた村長クエストのラスト1「最後の招待状(雷獣ラージャン×2)」に再挑戦!

Mhp2_090623  弱点の氷属性「白猿薙【ドドド】」を手に、再挑戦1回目。1匹討伐後、怒る巨大ラージャンのフックに撃沈。2回目。モドリ玉を(調合分加味で)大量持込して、少しでも危うくなったら玉で安全地帯へ退避作戦。それでも、2度の戦闘不能をもらいながら、タイムアップ2分前にようやく討伐!巨大な2匹目(←左)の攻撃を余裕を持ってかわせるようになるかが問題でしたねぇ。閃光玉の目くらましをもっとうまく使えたら、怒りモード時をうまく乗り越えられそうなんですが。

 折角なので、集会所★8のラージャン討伐も一人出発。雪山(昼)ラージャンは、見切り慣れも出来てきたので、割とすんなり討伐達成。とはいえ、苦労はしました。他モンスターより動きが格段に早く、攻撃範囲が広いので、対戦中の集中力維持が大変。で、もう1つの舞台、火山(夜)。こっちがどうしても討伐できず。問題は、フィールドの狭さ。相手の動きが大きいので、大きくかわすにしても、変に縦長横長のフィールドなので、すぐに端に詰められて、ボコ殴られ。立ち位置に合わせた完全な回避行動が取れるようになるのが、1つの課題ですね。ただ、ラージャンの攻撃は、左によけると安全性が高いというセオリーがあるので、基本的には、左を広く開けたポジショニングが取れればいいんですけどねぇ。なかなかうまく行かないです・・・

 狩友との今の新たな楽しみは、イベントクエスト「鋼の来訪者(風竜クシャルダオラ・錆)」。本来のクシャと違って、25分で撤退しない上、何だか体力がかなり低め。数倒すには、かなり都合のいい相手。今の狩友との実力なら、結構楽勝でもあり、楽しくクシャと遊んでます。まーでも、一番楽しいのは、金・銀火竜リオ対戦ですかね。狩友との連携もかなり堂に入ってきて、阿吽の動きが出来るように。未だに新たな楽しみを発見する事もあって、さすがに深いゲームですねぇ。まだまだ、遊べそうです。まだ見ぬ強敵もいますしね。


戦無2猛・ごぶさたプレー

2009年06月18日 | ゲーム(2009)

戦国無双2 猛将伝 ★ (公式HP)コーエーの乱闘型3Dアクションの定番シリーズの戦国時代版。2007年8月発売。「戦国無双2」の拡張ソフトですが、単独でも遊べるという内容。でも、戦国無双2の後でするのが無難ですね。自分で操作する好みの武将で何百何千の敵をバサバサ倒す爽快感もありながら、微妙に歴史的な勉強にもなる感じ。史実でない部分も、多々ありますが。キャラは本物とは、まるっきり違うはず(^^; 3がWii版として発売予定だとか。PS2版もお願いっ・・・。

 前作データを引き継げば、以前育てた状態から継続可。私的には、前作は3年前にプレーしたので、かなりごぶさた。今作で新たに増えた前田利家、長宗我部元親、ガラシャ(明智光秀の妹)、今川義元、佐々木小次郎、柴田勝家は、1から育成。レベル上限が前作の50から70に上がったり、前作最強武器・第4武器に加え、第5武器(強さは4と同じぐらい)も取得可能に。操作面では、少し派手なチャージ攻撃が追加されていて、キャラにより、爽快感も増加。モード的には、一介の傭兵から天下統一や最強武将を目指す「傭兵演舞」が追加。全体的には、地道に育てて、その強さを味わう点は、変わりないかと。

Sem2m_090618  現在、プレイ時間約50時間。新キャラは、柴田勝家を残し、全ストーリーモード(無双演舞)をクリア。佐々木小次郎と宮本武蔵の巌流島決戦ムービーは、なかなか良かったですね。他もキャラの個性が光っていて、面白いですね。ガラシャの外伝は、結構お気に入り。最終的に、美女武将全員で、プレイボーイ・雑賀孫市を倒すという。美女が揃った状態が、なかなか壮観(←)。護衛まで女武者。

 新キャラ育成のお金を稼ぐため、旧キャラの第5武器回収+Lv70への育成も平行。新チャージ攻撃には有用な攻撃がまずまずあるので、旧キャラプレーも楽しい部分があるのですが、第5武器は若干不満。これという強さがある武器は少ない感じですね。せめて、基本攻撃力が高かったら、今作の武器能力付け替え機能での強化も楽しそうなんですけどね。旧キャラの人数が多い分、育成が楽しい部分が小さいと、後半が作業的プレーになりやすいのが心配されますね。自分なりに楽しさを見つけながら、プレーする事も必要かも。ただ、価格的なボリュームとしては、新キャラ分でも充分と思いますが。

 旧キャラで1つ楽しかったといえば、真田幸村での大阪夏の陣。直江兼継と肩を並べての奮戦。兼継さんは、割とタイムリーな人でもあり、少しモチベーションもUP。でも、兜に「愛」じゃなく、背中に「愛」なんですよねぇ。でも、なかなかにかっこよい感じ。自分的には、戦国BASARA(TVアニメ版は次が最終回!)の幸村のイメージが強く、会話に違和感が。戦国無双と戦国BASARAのキャラを比較してみるのも、なかなか楽しいかも。信長とかは、まるっきり同じイメージなんですけどねぇ・・・。

 ということで、残りの柴田勝家クリア、旧キャラ第5武器回収&育成コンプリ、傭兵演舞のプレーを順次進行予定。武器強化なども突き詰めれば、色々出来そうですが、そこは作業的になりそうなので、しない感じ。