◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります

 誰よりも振らず 誰よりも飛ばす をモットーに! 神奈川県横須賀市大矢部3-14-10 046-804-1480

ゴルフ 初心者 受難の時代

2012年06月30日 16時01分43秒 | ゴルフ
一体 21世紀になってから ゴルフを始める人の経緯ッテ どんななんだろう? 我々の時代は 会社でゴルフ  親族でゴルフ と 大人の社交 たしなみとして ゴルフを始めることが多かったかと思う 良し悪しだけれど 仕事の一部として 社会人のたしなみとして ゴルフを始めれば まずは基本のマナー というか まずは他人の迷惑を掛けない事  そこから始まってしまう ところが 現在では どの人に聞 . . . 本文を読む

ボールは回る

2012年06月30日 16時00分58秒 | ゴルフ
質問 ?ディンプルの数 ?ボールの硬さ ?ボールの構造 どれが一番 スビンの数に影響しますか?  このような質問を頂きました この回答は すべてのボールメーカーが年間ん千万円いや億単位の開発費を掛けて 探しています。 原則的には ? のディンプルの数が 一番大きな影響を与えます  ま もっと 単純には ボールの表面積の量というか大きさが決め手になるのは確かです 表面 . . . 本文を読む

NEWS ホールインワン

2012年06月30日 16時00分06秒 | ゴルフ
HBSクラブを使用して丸一年。ショートホールで他人の番手が全く参考に ならず苦労するほど、飛んでしまうこのクラブと出会い、本当に失礼な言 い方ですが、練習しなくなってしまいましたw 当初から非常に打ちやすいなぁと思って、それほど苦労をしていなかった のですが、悶絶したのはウェッジです。 今となってみると、柔らかシャフトと重量のあるヘッドをいただいてリズ ムで打つタイプの私に . . . 本文を読む

アドレスの姿勢が決め手

2012年06月23日 11時20分45秒 | ゴルフ
国語が苦手だった上に 最近はあまり練習やコースに行っていないため、 まともなレポートが書けませんが、 ちょっと前に、「最近では一番進歩したのではないか」 という部分を報告します。 それは、50y以内のアプローチです。 このクラブ(H20年ver.)を初めて手にしたときは、 アプローチで本当に激爆悶絶させていただきました。 同伴者より30yオーバードライブしておきながら、 残り . . . 本文を読む

お便りシリーズ 愛知編

2012年06月23日 11時20分11秒 | ゴルフ
練習しておりますがチョット甘く考えていたかもしれません・・・ アイアンはそれなりな感じは出る時はありますが ドライバーが・・・xx DR、基本的に高め右切れです。 低く真直ぐの玉を出す事も出来ますが飛距離がイマイチ、ドロップしちゃうし・・・ そこで質問(アイアン、DR共)です! ?トップでのクラブ姿勢ですがHPの画像だと地面に垂直くらいのが多いですが、人に見てもらうと私、垂直よ . . . 本文を読む