ITレガシー

レガシー・エンジニア(hsato)の日記です

前に進むためには考え続ける

2009-08-17 07:09:30 | ビジネスハック
「思考停止」「言い訳」というものは、きれいな、感じの良い言葉であることが多い。それらに陥らないためには、様々な角度から物事を見ることと、自分の成果にこだわって仕事を進めることが必要である。

周りの人の考えではなく、自分の心に素直になることが必要だ。

成果を上げる人は最も重要なことから始めしかも一つに集中する | 3分間ドラッカー 「経営学の巨人」の名言・至言 | ダイヤモンド・オンライン

精一杯動いていれば、働いたことになる?-ITコンシェルジュの Try ! & Error ?

成果が上がらねば働いたことにはならない。働くなら、何が成果なのか、目標は何か、どうすればよいのか、仕事をする前に考えねばならない。

@IT自分戦略研究所の「おすすめエンジニアライフ」: 思考停止エンジニアは残業を自慢する

「思考停止」は避けねばならない。とにかく考え抜き前に進まねばならない。「言い訳」もいらない。考えれば必ず解決する。

It’s Party Time!: 劣等感・コンプレックスと真剣に向き合ってみた 前編

「思考停止」「言い訳」の温床は、「劣等感」「コンプレックス」である。

・必要以上に責任感を感じ、必要以上に緊張する。
・誰かがリカバーしてくれたとしても、些細なミスでも、自分を責める。
・チームのメンバーに申し訳ない気持ちでいっぱいになる・

というには、自分の弱さに向きあえていない証拠である。自分の実力を認めることがまずは必要である。

子育てエンジニアは茨の道!?: こころの弱さを認める

「がんばりすぎる」というのは、何らかの問題を抱えている可能性が高い。そもそも、自分の「弱さ」を認められていれば、「がんばりすぎる」ということは無くなる。

404 Blog Not Found:「心に自由を与える50の質問」に答えてみた

「悩み」とは同じところをぐるぐる回っているから、「悩み」なのだと思う。様々な視点で見直してみると、思わぬところから抜け出せることも多い。

この記事の質問などは、その抜け出すことに役に立つかもしれない。

@IT自分戦略研究所の「おすすめエンジニアライフ」: 「技術者は社長になってもうまくいかない」

「技術者が社長になってもうまくいかない」のではなく、一番効率的に目的に達するということにこだわることで、成果を得やすい。すなわち、その会社で成果をにこだわる社長というものは、やり方にこだわってはならない、ということだと想う。

私も「やり方」にこだわるタイプである。「成果」にこだわるようにしたい。

1ヶ月で集中すべきことを一覧化するシート「Refocus」 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

「成果」にこだわるならば、集中すべきことに集中する必要がある。"Refocus"は、集中すべきことに集中するための、シートである。

こういうツールは、たくさん使う必要はないが、自分に欠けているものが何なのかの気づきにはなる。自分が今使っている手帳の使い方や、週次レビューにおいて、進捗の把握が甘いという気づきになった。

生き方―人間として一番大切なこと
稲盛 和夫
サンマーク出版

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。