ITレガシー

レガシー・エンジニア(hsato)の日記です

悩みを乗り越え結果を出す

2009-09-14 07:42:25 | ビジネスハック
仕事ができる人の3つのステップ:「結果を出す人」はノートに何を書いているのか:[俺100]

アウトプットできること。行動に移せること。行動に移すための必要なインプットを行うこと。それ以外の不要なものは捨てること。

ビジネスマンの不死身力:「目標未達」を挽回できるちょっとした工夫 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

なにが阻害するのか。それは、自分の行動パターンが結果を出すのに向いていないということだ。

過去は変えられない。未来は変えられる。未来に向かって解決策を考えることが必要である。

さらには、すわりの良い言葉を求めないことである。抽象的なことで終わっている、すなわち思考停止に陥っていることが多い。具体的に、さらに、具体的に考えていくことが大切である。

誠 Biz.ID:最強フレームワーカーへの道:左右の脳をバランスよく鍛えて神経細胞をスパークさせる――3つの方法&そのテスト

うまくいっていないときは、自分の中の自分をないがしろにしていることがある。左右の脳のバランスというか、その統合が必要である。

自分の中に矛盾を解消することが必要である。

シゴタノ! ―    自戒を込めて、9年間に学んだ自営の心得3箇条

具体的な行動に移そう。未来は自分で作り、その日にできることはやってしまい、身軽になることだ。

1.アポイントの前に「明日はよろしくお願いします」とメールを出す。
2.アポイントが終わったらすぐに感謝のメールを出す。
3.個人的な金銭の借りはすぐに返す。

無理は禁物である。自分にとって、その行動が心地よいと感じるようにすることが重要である。無理をしているな、と感じるようであれば、やらない方が良い。

考え方を変えるか、やり方を変えることが必要である。あくまでも、自分の心が楽になることに注力すべきだ。

"漂流"との闘い──15分おきに作業記録をつける|シゴトが楽しくなる!エンジニアのための時間活用術!|てくらぼ|パソナテック(PASONA TECH)

自分が問題に直面しない時。そういう時には、何かをぼーっと続けていたり、本来やるべきことから、離れてしまっていることがある。

自分の行動を記録していくことは、その気づきに役立つ。

それだけではない、1週間の計画を立てる上で、スケジュールの計画が立てやすくなり、実績との比較により、自分の作業の見通しが立てられるようになるからである。

Remember The Milk - Blog

自分のタスクを把握することは、不安の解消に役立つ。

Remember The MilkはToDo管理をするオンラインサービスである。

機能拡張があって、そのタスクの入力が簡単になった。英語の記事であるが分かりやすい。




「結果を出す人」はノートに何を書いているのか
美崎栄一郎
ナナ・コーポレート・コミュニケーション

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。