京都市伏見区 こどものためのリトミック&ピアノ 笑顔満開*ほり音楽教室

リトミック、ピアノレッスンの様子を綴っています♪

1月最初のレッスンは♪

2020年01月12日 | リトミック
リトミックの生徒さんに配布される、リトミック研究センターの機関誌に今月は『ソーマトロープ』のクラフトが付いています
STEP3とSTEP4のレッスンが始まる前に作ってみました😊


はさみで切り抜いて
棒を貼りつけて
のりを塗って
全部自分達で作る事が出来ました
みんな指先を上手に使って、あっという間です
完成したら早速クルクル〜〜🌀🌀






写真では見にくいですが、2枚の絵が重なって1枚の絵に見えます😃
「ミカンが乗って見える!」
「ねずみがお餅をかじってるー!」
大盛り上がりでした😊

『ソーマトロープ』とはギリシャ語で「驚きの回転」と言う意味だとか
なんだか納得。。。

あと3つ作れるようになっていますが、残りはお家の方と作ってもらうためにお持ち帰りです
みんな喜んでレッスンバッグに入れていました😊


その後は1月恒例となった十二支お手玉でレッスンをしました



1年ぶりなのに、STEP4のみんなは歌を覚えていました
すごいね!










この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうございます | トップ | ♪春の体験レッスンのお知らせ♪ »
最新の画像もっと見る

リトミック」カテゴリの最新記事