マイナーリーグ3A

プロ野球(ホークス)中心のなんだかよく分からないブログ。

このまま終わっていいのか!?

2008-09-23 19:22:37 | Weblog
昨日の日ハム戦はまさに新垣一色でした。
まず一回に二つのフォアボールとデッドボールで満塁にすると、
ワイルドピッチと犠牲フライと無安打で二失点。
幸先の良いスタートをした新垣。
制球が甘くなりがちでストライクがなかなか取れず、
入っても甘くなってしまうという悪循環。
糸井や高橋にタイムリーを浴び、更にはスレッジにもスリーランを打たれ8失点。
これで勝負は決まったようなもんでした。
打線もダルビッシュから1点も取れず、しかも3安打のみ。
投打が噛み合い4連敗で楽天とも1,5ゲーム差になりました。

唯一の救いは救援陣がそこそこの働きをしたこと。
水田以外は全員無失点で切り抜けました。
やはり新垣が全てだったと思います。
先発が試合を作らないとなぁ・・・・。きついものがあります。

話は変わりますが王監督がやはり退任することになりました。
ここまで人気球団になったのは王監督のお陰でもあります。
考えてみれば、ホークスの選手層は凄いじゃないか!自信を持て!!
このまま腐らずに上位を目指して欲しいです。

ホークス0-9日ハム
勝利投手 ダルビッシュ (15勝 4敗 0S)
敗戦投手 新垣 (2勝 6敗 0S)